~子どもたちの心と、地域を元気に!~ 阪南市議会議員・浅井妙子の活動日記

NPO法人理事長から、市議会議員に!フツーの市民が感じる「?」や「❕」や「・・・」を、いっしょに考えていきます!

22/7/7(木)七夕の日、西鳥取公民館「子育てと自分育てを楽しむ講座2022③『交流会』」から、桃の木台親水公園

2022年07月07日 | 子ども・子育て
七夕の日。
「じむしょ DE カフェ」の看板、
七夕バージョンです。


午前中は、
西鳥取公民館で開催の「子育てと自分育てを楽しむ講座」の最終回で、
「交流会」でした。

第1回、第2回の振り返りや気づき、
学んだことなどを、
自由に意見交換しました。

終わった講座のことは、
時間が経つと、思い出そうとしてもなかなか思い出せなかったりするのですが、
複数の人で振り返りをすると、
すっかり忘れていたことを思い出せたり、改めて確認できたりして、
学びが深まっていく感じがします。

そこから、さらに、
外に向けて発信できると、
参加しなかった人にも、共感する機会になるのかなあと期待しながら、
「講座まとめ集」にも取り組みます。
仕上がったら、
公民館に置くと思いますので、
よかったら、手にとってご覧いただければと思います。

午後は、
9月に予定している「プレーパーク」の会場候補、
「桃の木台親水公園」に下見に行きました。
川の中洲の雑草の背が高く、
せっかくの中洲に上がれない感じなので、
どうしたものかと要検討です。


土手や広場的なところは、
なかなかいい感じでした。




陽射しがきつかったのですが、
木陰は風が通り、
涼しい感じでした。

今日はおとなだけの下見でしたが、
月末までに、子連れでもあそびに来て、
子どもたちも気に入ったら、決定していくという予定です。

午前中の講座では、
「ボールあそびのできない公園」についての話題も出ました。
子どもたちの発達を考えれば、
「ボールあそび」は、けっこう大きなニーズと必然があると感じていて、
それを奪う公園の意義はなんだろう、と思います。

どこからどう進めていけばいいか、
なかなか見えないのが現状ですが、
子どもたちに、
ゆたかなあそびの場を提供していくことは、
おとなの責務と考えます。

まずは、できることから一歩ずつ進めていきたいです。