しらの風景

自然と野鳥や生き物が大好き!自然の中には学びがいっぱい。
デザインの仕事をしながら、楽しく生きる智慧を探します。

白い彼岸花、クルミ、トラツグミの声。(9/14*日)

2014-09-14 | 植物大好き!

*白いヒガンバナがきれいでした。

その日を現すのに一つのものでは表現できないいけれど
いくつか印象的なものを繋げれば、
平凡な日も個性的な日に表現できるような気がします。

今日は山の畑に出かけて収穫仕事。
ブルーベリー、ミョウガ、キュウリ、トマト、ピーマンを収穫していたら
お隣の畑のおばあちゃんがやってきておしゃべりを始めたので
しばし手を止めておしゃべり。いつも作物をいただいてばかりなので
ブルーベリーが欲しいと言うおばあちゃんに差し上げました。
次におじさん(おばあちゃんの息子さん)がやってきて、
またおしゃべりを始めたのでお話相手。
いつも仲良く声を掛け合う気のいい隣人さんです。
夏は山小屋を作る仕事で薬師岳のそばの山にこもっていたそうです。
私も悪天候の高知に二週間も仕事でいたもんね。

そんな話をしている間も耳に聞こえていたのは
トラツグミの金属音のような高い声。
木々の中から聞こえるのですが姿は見つけられない。
収穫後は畑の奥の道をテクテクお散歩。
クルミの実がたくさん落ちていたのでついつい拾いました。

その間にも、風に揺られて実が落ちてくる。秋ですね。



ツリフネソウの季節。(9/6*土)

2014-09-13 | 植物大好き!
仕事に追われる毎日。
今日は朝のお散歩にでれなかったので
午後から少し車を走らせて息抜き。

久しぶりでこの森林浴歩道を歩きました。


もうツリフネソウの咲く季節になっていました。
林道の裾野を彩る赤紫色の大きな花。


その隣りにはキツリフネソウの姿もありました。
どこで見つけてもキツリフネソウの方が少なくて
ひっそりと咲いています。


ノブドウの実も色づいてきました。
風の涼やかさが秋を感じさせてくる
こんな過ごしやすい日々が愛しいですね。


私の指輪、ワキグロサツマノミダマシ。(9/12*金)

2014-09-12 | 生き物大好き!

いつもお散歩道で探すこのクモは、ワキグロサツマノミダマシ。
腹面は茶色のクモですが、そっくりなサツマノミダマシは、裏側もグリーン。

初めて見たときはとても感動したクモです。
そのときに私が勝手に付けたネーミングは、「ミドリノシズクグモ」。

宝石のようにきれいなクモだから、
このクモを見ると「私の指輪ちゃん」とも呼んでいます。
この季節、お散歩道で毎日会うことができるので、うれしい☆

ひっそりと咲くコバギボウシ。(9/11*木)

2014-09-11 | 植物大好き!


夏の間からすっかり好きになった道。
その道で、今、ひっそりと咲いているのが、
このコバギボウシの淡い紫色の花。
花が咲くまで知らなかった存在。
品のある花色がお散歩道のアクセントになってくれています。

ほとんど歩いている人を見かけないので
ほんとにひっそりという言葉がぴったり。
昨年は違う道を歩いていたので発見するものがいろいろあるね。


そしてこのヒヨドリバナも咲き始めています。
チョウや昆虫が好む花でもあります。
秋の七草のフジバカマはこの花にとてもよく似ていますが
花は少しピンク色。友人にもらったのが畑にあるけど
アサギマダラがやってくるのを見かけるので
今年もアサギマダラに会えたらいいな。


このハギの花も秋の七草のひとつ。
赤紫の細かい花が風に揺れます。
秋の風情が楽しめる散歩道。

この季節にまだツバメ?と思ったら
それはきっとショウドウツバメ。
今日は7羽が旅の途中の空を旋回していたので
それを立ち止まって眺めました。
飛ぶのが速い速い!双眼鏡で追いつくものやっと!



クルミを抱えたニホンリス。(9/10*水)

2014-09-10 | 生き物大好き!
野鳥の少ないこの季節。
歩けば秋の風は気持ちがいいけれど、
残暑で汗をかきます。

私のお散歩道ではキノコの観察が楽しくて
ついついじっと眺めてしまいます。
昨日写したサンコタケも、今日はもう形が崩れていました。
キノコの寿命は短い。出てくるのも早いけどね☆

歩いていると地面から何かが木に飛び移った!
双眼鏡で覗いてみるとニホンリスの姿。
じっと動かず樹木の術?
それで慌ててカメラで写してみた。
少しアップにすると、口にまだ青いクルミの実をくわえている。

毛並みがきれい~☆
少し調べてみると、広島や九州では絶滅してしまったとか。
リスが森にいないなんて寂しいこと!
生きものたちがもっと豊かに生きていけますように☆




変わったキノコ、サンコタケ。(9/9*火)

2014-09-09 | 植物大好き!

まるで地面から人の指が出てきたような珍品奇種のキノコ、サンコタケ。
いつも歩いている道なのに、見つけたのは今日!
周辺にいくつか出ていて、そのアタリは何やら異臭漂う。

この香りの茶色い胞子液を出してベッコウバエを誘うという。
あいにくハエの姿は見えなかったが
今度はそれも気にしてみよう。

初めて見たのは高知県四万十町、
自分のフィールドで見れるとやはりうれしい。


昨日は明るく美しい満月の夜でした。
月見をしながら夜の道をおさんぽしました。
夕方から月の雰囲気がこんなふうにとてもステキでしたよ☆

私の好きなアサガオ。(9/8*月)

2014-09-08 | 植物大好き!
いつもの年ならこぼれ種から芽を出すこの朝顔が
今年は出て来ないので種を植えたが、それでも芽が出ない。
何故?と思いつつ根気よく種をまいていたら
今頃になってやっと花を咲かせ始めた「小花紫流し」、
これは私のネーミング。
この花色が好きで、夏にこの花に会えるのがうれしい。
というわけで、これからやっと楽しめるってわけ。


珍しくこの朝顔は苗を買って植えた大輪の朝顔。
色味が面白いな、と思って買ったけど大きくて薄い花は
風や雨に弱く、花がきれいに咲ける日は少ない。

この夏はこの二種のとり合わせ。
朝顔は花が大きくて魅力的、折り紙のように
たたまれた蕾が開いて円を描く、その様が好き。

食い荒らされたトウモロコシ。(9/7*日)

2014-09-08 | 家庭菜園大好き!

畑をひと回りすると
収穫間際のトウモロコシが倒され、食い荒らされていた!
ショック!こち紙はいい出来だと収穫を楽しみにしていたのに・・。
芯だけ残った無惨な残骸があちこちに。
トマトも少し食べられていました。
犯人はサルかハクビシンか?

今日は友人と約束していたので
我家の畑に一緒に行きました。
そこで見つけた動物による食害!ガビ~ン!

その後、気を取り直してブルーベリー、ミョウガ、
モロヘイヤ、ピーマン、トマトなどの収穫をしました。
今後の対策が必要ですね。

我家のお客さま8・猫二匹。(9/6*土)

2014-09-08 | 我家のお客さま~☆


夜、家の横で猫の雄叫びが聞こえ続けていたかと思うと
急に我家の裏庭のプラムの木に猫たちが駆け上った気配。
我家のネコたちはその騒動に興奮気味!

いつもの自然観察のクセで、
そばに近寄ってどんなネコなのか確認を。
追いかけられていたネコは(♀だと思う)ヨモギ色のネコ。
追いかけていたのは牛模様のネコ。(♂だと思う)
我家のお客さんというには騒々しいお客さまでしたよ。

シロコブゾウムシ。(9/5*金)

2014-09-05 | 生き物大好き!

大きなゾウムシ、み~つけた!
とカメラを近づけた瞬間にポロリ。
死んだふりして葉から落ちた一匹。
落とすまいと今度はもう一匹を手にとった。

平気な顔して手の上でのっそり歩く。
このシロコブゾウムシは鼻があまりゾウに似てないけど
やっぱり雰囲気はゾウムシ。
マメ科植物の葉が好きで
このときもクズの葉がとてもお似合いだった。

ゾウムシは会えるとうれしい虫です。

秋の渡りコサメビタキ。(9/5*金)

2014-09-04 | 野鳥大好き!
シギチの渡りが聞かれ始めた頃です。
今朝の卯辰山ではエナガの群れを観察していたら
ふとコサメビタキの姿があり、
秋の渡りを感じました。


ミンミンゼミの声がにぎやか。
探してみると木の上にいたいた。
こうしてみるとアブラゼミの羽が透明なヤツみたい。


空はすっかり秋の雲。
高く高く宇宙を感じる空です。

ヤマボウシのお酒。(9/3*水)

2014-09-03 | 植物大好き!

これ、な~んだ?


私のお散歩道で色づいてきたのは
このヤマボウシの実。
白い花がこんな実に変化する。
つまんで口に入れるともうジャム状態。
クセもなく甘さが広がる・・。
つい、立ち止まってムシャムシャ。
甘党の野鳥たちのヒヨドリやメジロもやってきてにぎやか。

それを集めて作ったのは、これ!

美味しいお酒になぁれ~!