小春日和のあたたかな日になりました。
今日は定例探鳥会の日、仕事が忙しいので
行こうかどうしようか迷ったのですが、
机にしがみついてばかりいても仕事が
はかどるわけではないので、出かけてきました。
参加者は36名、見れた鳥は41種と
にぎやかな探鳥会となりました。
最近は平均年齢が上がりつつあったのですが
今日は小学生のかわいい参加、20代の女性の参加もあり
フレュシュな息吹を感じることもできました。
ただ、森の中を歩くと松枯れで
倒木したら危ないので伐採されていたのですが
それが半端な数ではなく、森の景色を変えてしまっていました。
これからやってくる夏鳥たちはビックリするでしょうね。
何だか今日はその風景に唖然としてしまいました。
こちらの山々ではミズナラの枯れ木も多く、こんなふうに
私たちは目の前の森を少しづつ失ってしまうのでしょうか。
今日印象に残った鳥は、マガモ(陽の光を浴びて、頭の光沢が
グリーンにもブルーにも見えてとてもきれいだった)と
地面に降りてエサをついばむツグミたちの風景でした。
もうすぐ北に飛び立つ日も近いのでしょうね。
今日は定例探鳥会の日、仕事が忙しいので
行こうかどうしようか迷ったのですが、
机にしがみついてばかりいても仕事が
はかどるわけではないので、出かけてきました。
参加者は36名、見れた鳥は41種と
にぎやかな探鳥会となりました。
最近は平均年齢が上がりつつあったのですが
今日は小学生のかわいい参加、20代の女性の参加もあり
フレュシュな息吹を感じることもできました。
ただ、森の中を歩くと松枯れで
倒木したら危ないので伐採されていたのですが
それが半端な数ではなく、森の景色を変えてしまっていました。
これからやってくる夏鳥たちはビックリするでしょうね。
何だか今日はその風景に唖然としてしまいました。
こちらの山々ではミズナラの枯れ木も多く、こんなふうに
私たちは目の前の森を少しづつ失ってしまうのでしょうか。
今日印象に残った鳥は、マガモ(陽の光を浴びて、頭の光沢が
グリーンにもブルーにも見えてとてもきれいだった)と
地面に降りてエサをついばむツグミたちの風景でした。
もうすぐ北に飛び立つ日も近いのでしょうね。