goo blog サービス終了のお知らせ 

下館幼稚園のブログ

下館幼稚園での子どもたちの様子などについて先生たちが綴ります

お別れ遠足

2015-11-02 23:50:27 | Weblog

今日は、とり組さんと先生たちで行く、お別れ遠足でした。お天気はあいにくの雨でしたが、12人そろって遠足に行けることに、子どもたちは、朝からにっこにこです。バスの中でも、歌を歌ったり、なぞなぞをしたり、ハイテンションでした。

まずは笠間市にある「いそべ陶苑」さんで世界に1つだけのお皿作りです。用意して下さったお皿に、陶器専用のクレヨンで、ひまわりやうさぎ、流れ星など、思い思いに絵を描き、とても素敵なお皿ができました。その後、陶苑のおじさんが、実際にろくろを回して、お皿ができあがる様子を見せて下さいました。子どもたちがリクエストした物を次々に生み出してしまう、おじさんの手は、まるで魔法使いの手のようで、花びん、茶碗、コップができあがる度に、「わぁー!!」「すご~い!」と、歓声をあげていました。また、子どもたちにも、お皿作りを体験させて下さり、「子どもにも、できるかな?」という先生の心配に反して、とり組代表でお皿作りをしたお友だちは、とても上手にろくろを回してビックリしました。見ていたら、やってみたくなったお友だちもいたようなので、今度、ぜひ、お家に人に連れてきてもらって体験してみてね。

お昼は、幼稚園に戻ってから、遊戯室を森に見たて、レジャーシートを並べ、1つの大きな円になってみんなで食べました。「ピクニックみたいだね!」と外に雨が降っているのを忘れるくらい、ルンルンで美味しくいただきました。その後も、動物に変身したり、ボールゲームをしたり、思いきり遊び、1日満喫した様子の子どもたちでした。お皿のできあがりが、今から待ち遠しいですね。お皿を使う度に、みんなと過ごした日々、思い出がよみがえることでしょうね。(KN)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 盛り沢山の1日 | トップ | ハーイ!いらっしゃいませ ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事