下館幼稚園のブログ

下館幼稚園での子どもたちの様子などについて先生たちが綴ります

晩秋の園庭で

2018-11-28 19:24:02 | Weblog

  園庭のイチョウが黄色く色づき、一週間程前から、少しずつ葉が落ち始めていましたが、ここにきて落ちる数も多くなり、朝に綺麗に掃いても、お昼にはイチョウの木の周りが、黄色の絨毯を敷き詰めたようになっています。食後の自由遊びの時間、誰ともなく黄色く敷き詰められた絨毯の所に集まり、イチョウの葉で遊んでいると、いつの間にか子どもたちが増殖?して、沢山になっていました。落ちてくるイチョウを「キャッチ!」したり、イチョウを集め輪ゴムで結わいてイチョウの葉(花)束にしたりと、穏やかな日差しのもと、とても楽しみながら晩秋の季節を体全体で楽しんでいました。それを見た私は、ではもっと落としてあげようと、棒を使って枝を揺すってみると、パラパラというより、バラバラ、イチョウの豪雨のように降ってきました。子ども達も大喜びで、帽子や袋に山盛に集めたり、落ち葉を投げ上げてシャワーにしたり、イチョウの葉の上に寝てしまう子もいたり、みんな豪快に楽しんでいました。(EY)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みかん狩り

2018-11-21 18:44:47 | Weblog

 いつになったら採るんだろうと、オレンジに色づきはじめた時から気になっていた園庭のみかんを、今日みんなで収穫しました。「みかんをくるくる回すと採れるからね」と採り方を教えてもらって、楽しみにしていたみかん狩りがスタートしました。自分の順番をまだかなまだかなと待つお友だち、収穫したみかんを大切に持って待っているお友だち、自分の順番になってとても嬉しそうにみかんを手にとっているお友だちと、色々な顔が見られて、1番楽しかったのは、もしかしたら先生だったのかもしれません。

 自分達で収穫したみかんは、今日のパン給食の時、デザートとしてひとり1個ずついただきました。ちょっとすっぱいみかんも、自分で採るとすごく甘いみかんに感じる様で「あま~い」「おいし~」とお友だちと話しながら食べていました。今日も収穫の喜びと、美味しいみかんをくださった神様に感謝をした1日となりました。(KI)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実りの秋です

2018-11-14 22:03:37 | Weblog

  嬉しい秋の実りです~♪ 美味しい秋の実りにも増してたくさんの行事をこなしてきた子どもたちも充分に実りの時を迎えているように感じます。

  今日は澄んだ秋空に木の葉が綺麗に映える中、保育参観がありました。ひよこ組では、落ち葉のジャンケン、つぼみ・りす組さんも秋をたっぷり感じての親子製作でした。親子で園庭へ落葉探しに出かけ落葉でかわいいお絵描きをしました。はな組さんのイチョウの折紙、とり組さんの地図作りは、一人ひとりがしっかりと先生の話しを聞いて、進める活動を参観していただきました。先生に体を向けて真剣に話を聞こうという姿から、それぞれの成長を感じずにはいられませんでした。特にとり組さんの地図作りはグループでの活動でもあり、自分の順番が来るのを待ちながら、友だちを見守る姿も見られ、最後に宝の箱をみんなで一緒に見つけられた時には一斉に歓声が上がりましたね。そんな様子をご覧になられて、きっと、おうちの方々も“大きくなったな”と十分に感じられたことと思います。

 その後、遊戯室でのバザーお疲れさま会では、リーダーさんを中心に良かった事、今後の課題など真剣に伝え合われていらして、こどもたちのため、園のためにご尽力くださいましたこと、改めて、感謝申し上げます。大変、お疲れ様でした。(AT)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

収穫感謝

2018-11-05 17:47:14 | Weblog

 今日は、礼拝堂でみんなのお家から持ち寄った、野菜や果物を神様にお捧げし、収穫感謝礼拝を行いました。 園長先生が一つ一つ野菜を手に取りこども達に尋ねると、元気に「はくさい!」「レタス!」「キャベツ!」と答える子ども達でした。きのこの「しいたけ」は分かる子は多かったですが、「えのき茸」は難しかったようですね。「しめじ!」と大きな声で答えていました(笑)

 実りの秋で、ますます野菜や果物がおいしくなりますね。今日のささげものは、とり組さんたちがみんなを代表して、上の原学園さんにお届けしました。上の原学園の方々と楽しく過ごせたかな。取り分けておいた分は、水曜日の誕生日会でおいしいお料理に変身させてもらっていただきますね。たくさん食べて、健康な体を作り、元気いっぱに過ごしましょうね。そして、園長先生からお話があったように、今では豊かな食生活が当たり前になってきているようですが、食べることができずにいるお友だちを思いやる優しい心や、おいしいものを食べることができる感謝の気持ちを忘れずに、子ども達の心も体も成長していって欲しいと思います。(KO)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界に一つだけの…

2018-11-02 16:27:19 | Weblog

  秋晴れの中、とり組(年長児)と先生たちで行く、お別れ遠足が行われました。卒園にはまだ早いですが、幼稚園での楽しい思い出づくりに、大型バスに乗って、笠間のいそべ陶苑さんへ行き、世界に一つだけのお皿づくりをしました。8色の絵付け用のクレヨンで、一生懸命、思い思いの絵を描き、とても可愛らしいお皿ができました。お皿に絵を描く体験は、初めてだった子どもたちでしたが、上手に描けましたね!その後、陶苑の方が、ろくろを回して、実際にお皿ができる所を見せて下さいました。親指で、穴をあけていき、コップができたかと思えば、それを手のひらで押し、平らなお皿ができたり、どんぶりに変身したり、まるで魔法のようで、形が変わる度に子どもたちや先生の歓声があがっていました。「ぼくも、やってみたい!!」と言う子も多かったので、ぜひ、お家の方と陶苑さんを訪れ、体験してみて下さいね。

  その後は再びバスに乗って、県西公園へ行き、お弁当を食べたり、遊具で遊んだりしました。県西公園を知り尽くしている子どもたちの後を追って、走ったり、一緒に遊具で遊んだり、とり組のパワフルさになかなかついていけない先生たちでしたが(笑)、一緒に楽しい時間を過ごせて嬉しかったです。お皿の完成を楽しみにしながら、これからも卒園の日まで、28人仲良く、元気に過ごしていきましょうね!(KN)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼き芋パーティー

2018-11-01 22:38:05 | Weblog

 みんながお芋堀りで一生懸命掘ってくれたお芋で、焼き芋パーティーをしました。お芋堀の時から、「幼稚園ではいつ食べられるの?」と今日の焼き芋パーティーを楽しみにしている友だちがたくさんいました。お芋をしっかりアルミホイルに包み、「おいしくなあれ!」と言いながら釜にコロンと上手に入れていました。園長先生が焼いてださっている20分の間は、お部屋でおいしい焼き芋ができるようにお祈りをし、20分後、園長先生の「焼けたよー」の合図にみんな大喜び!外に行って窯の周りに集まり、お芋を割ってみると、黄色いホクホクの中身から湯気が出てとってもおいしそう!みんなも思わず「おいしそう」と笑みがこぼれていました。お芋を食べているみんなの姿は、笑顔でとてもうれしそうでした。「おかわりないの?」という声もたくさん聴こえましたね。天気に恵まれ、とてもおいしいお芋を食べることができ、とても楽しい焼き芋パーティーができました。(SO)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入園説明会

10月17日(水)・29日(月)10時30分~11時30分(どちらも同内容です) お母さま方とご一緒にお子さまを育みたいと願っている当園で、どのような教育をめざし、実施しているかなど、詳しくご説明申し上げるために、入園説明会を行います。お子さまもご一緒にお気軽にご参加下さい。来春から「子ども・子育て支援新制度」がスタートし、幼稚園のシステムにとても大きな変化があります。それについてのご説明もさせていただく予定です。 *どのようなことでも、お気軽にお問合せ下さい。 *当日は園庭にお車をお停め下さい。