下館幼稚園のブログ

下館幼稚園での子どもたちの様子などについて先生たちが綴ります

おいのりしてたよ!

2009-01-28 19:03:17 | Weblog
ブログの開始時にお母さま方に「週一回更新します」とお伝えいたしましたが、子どもたちといると書きたいネタ?には事欠かないので、つい毎日書いてしまいましたが、あまり最初からとばすと息が切れてしまいますので、当初の予定通りのぺースで更新することにいたします。

さて、この度は一週間の日程でイスラエルまで行ってきました。イスラエルにおける戦闘の模様が新聞やテレビで報道されている最中でしたので、皆さま方にはご心配をおかけいたしました。
出発の前日、礼拝の中で子どもたちに「明日から園長先生はイエス様の生まれた国にいってきますね」と言うと、お友だちみんなから「いってらっしゃい」という大きな声のプレゼントをもらうことができました。とても嬉しくとても強い力をもらえて気がしました。道中の詳しい内容を記すと膨大な分量になってしまいますので割愛しますが、やはり紛争中の国、時折ドキドキする場面もありました。そんな時いつも「幼稚園のお友だちが元気に『いってらっしゃい』って送り出してくれたから大丈夫!」と思えましたよ。みんなどうもありがとう。
幼稚園に戻った朝、駆け寄ってくれた子どもたちの口から
「えんちょうせんせいおかえりなさい!」
「まいにちおいのりしてたよ!」
なんて優しい子どもたちなんだろうと思わずうるうるしてしまいました。

この幼稚園ではお祈りすることをとても大切にしています。毎日のお集まりに、お食事の前に、また週に一度は礼拝堂でもお祈りします。
「ごびょうきでやすんでいるおともだちがはやくよくなりますように」
「こまっているひとたちがしあわせになりますように」
やがて、お友だちを思ってお祈りする優しい心が大きく育ってゆくのです。
下館幼稚園の子どもたちに出会って「なんて優しい子たちなんだろう」と感じた理由の一つはここにもあるのですね。

 子どもたちは自分がお友だちをお祈りしているように、自分が病気で休んでいる時にはみんなが自分のことがお祈りしてくれているということも知っています。祈ること祈られること、思うこと思われること、そして愛すること愛されること、こんな人と人が共に生きて行くための最も大切なことを子どもたちはこの幼稚園で学んでいるのです。

写真は「お手玉に挑戦!」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い寒い朝に

2009-01-14 19:48:53 | Weblog
今朝は寒い朝でしたね。地表や葉の上を覆う霜が太陽の光にきらきらと輝き、一瞬だけの芸術作品を演出していました。そんな中、登園した子どもたちは、寒さなどはものともせず、元気に外へ飛び出してきます。鬼ごっこに、ゴーオンジャーとプリキュアごっこ、サッカーにスクーターとお日様を浴びて駆け回っている子たちから離れて、日のあたらない日陰で手に小さなシャベルとバケツを持ち作業をしている一群の子どもたち。何をしているのかと思いきや、それはこの寒い寒い朝ならではのあそび、霜or霜柱集めでした。
どんなに少ない霜も無駄にしないように大切にすくってお椀に集められた霜はまるでご飯のようだったので思わず
「ご飯みたいだね」と声をかけると、
「かきごおりだよ」。
バケツいっぱいの霜柱を見て思わず
「霜柱がいっぱいだね」と声をかけると
「アイスコーヒーだよ」。
なるほど、そうなのか、と妙に納得。
瞬く間に消えてしまう霜も園庭に張った冷たい氷もすべて神さまからのプレゼント。そのことを受け止めて、自分たちであそびを創造していくことができるようにかかわり続けたいものです。

明日から一週間海外へ出かけます。ブログはお休みです
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

職員室で

2009-01-13 21:20:10 | Weblog
子どもたちが降園し、園バスの添乗や園内の掃除その他それぞれの仕事を終えると教師たちは職員室に戻ってきます。それから、明日からの保育の準備や、日誌をつけたり事務的な仕事もこなします。そんな作業をしながら、またある時は作業の手をとめ、いつも先生たちの口から出てくることは、勿論子どもたちのこと。

今日自分のクラスではこんなことがありました、この子のこんな姿が見られました、などなど、いろんな話が出てきます。その話を聞くのが私は楽しみなのです。
この幼稚園に来てよかったなあと思うことは幾つもありますが(追々お話しますね)の一つは、先生の一人が自分のクラスの子の話をしても、他の先生みんながその子のことを瞬時に思い浮かべ内容を理解しまた思いを共感できることです。自分のクラスの子だけではなく、下館幼稚園で生活するすべての子どもたちのことをどの先生たちもよくわかっていて、また自分のクラスの子のように思っていることです。
更にもう一つ、先生たちが子どもたちの話をするとき、話題にしているその子のことを本当に大切に思ってくれているんだなあということが伝わってくることです。そんな職員室での会話を聞いていると、なんとも嬉しい気持ちになるのです。

今日は職員室で報告されたつぼみ組さんのクラスでの子どもたちと先生との会話をどうぞ。

身近な習俗や文化を楽しくあそびながら知ることのできる一つの方法として今日はお正月あそびの羽子板を自分たちで作り始めました。
「なんというかなまえをしっていますか?はじめのことばは『は』です」
「はだこ!」
「・・・もうすこしヒントを出しますね。それじゃあ『は』のつぎは『ご』ですよ」
「はごま!」
「・・・それじゃあ『はご』のつぎは『い』ですよ」
「はごいぬ!」
「・・・答えはね『はごいた』です」
「それしってる!!あのかおにばってんつけるやつね!!」
 (それを聞いていた男の子が突然泣き出しました)
「ぼくばってんやだー

羽子板=「ばってん」ですって。いったい何処でそのことを知ったのでしょね。
子どもたちの心に、いつ、どのようなことが心に刻まれるのか、いつも細心の注意を払っていなければなりませんね。
ではこのへんで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とり組さんのひとこま

2009-01-09 11:07:42 | Weblog
今日のとり組さんのひとこま。
小雨がふっていたため室内での自由あそびの後のお集まり、新しい年になったのを機に今年の抱負を一人ずつ発表しました。
「私は○○したいです。」○○はさまざま、例えばこんなものがありました。「てつぼうをがんばります」「べんきょうをがんばります」「どうぶつのおいしゃさんになりたいです」「サッカーせんしゅになりたいです」などなど、「ゴーオンジャーになりたいです」というのもありましたよ。
それぞれが言い終わった後には、「頑張ってね」のエールの気持ちを込めてみんなでパチパチと拍手を送りました。これまでできなかったことにもチャレンジ!希望に満ち、抱負を語る子どもたちの顔を見ていると、大きな力をもらえたような気がしました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日から3学期

2009-01-08 17:56:15 | Weblog
今日からいよいよ3学期が始まりました。暫くぶりに会ったお友だちは、みんなずいぶんお兄さんお姉さんになったような気がしました。冬休みの間、きっといろんな人に会い、いろんなことを体験し、美味しいご馳走もたくさん食べて、心もからだも成長したからなのでしょうね。
とり組さんは卒園まであと2ヶ月あまり、元気に小学校へ巣立って行ってくれる喜びとともに、寂しさもちょっぴり…。最後まで素敵な思い出をたくさん心のアルバムに増やしていってほしいと思います。
それからりす組に新しいお友だちが入園しました。礼拝堂でお礼拝をした後、みんなに紹介されました。「よろしくおねがいします」とみんなから言われて恥ずかしくもあり嬉しくもありという感じかな。これからみんなでたくさんあそぼうね。
新しい年になって壁面も新しくなります。とり組のお友だちがみんなで作ったクリスマスの壁面を外す前に、みんなで記念写真を撮りました。楽しかった思い出とともにカシャ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

星を動かす少女

2009-01-07 12:11:05 | Weblog
星を動かす少女

 皆さま明けましておめでとうございます。このクリスマス、とり組さんは聖劇で神様のメッセージを立派に伝えてくれました。はな組さんやつぼみ組さん、りす組みさんも劇やお歌がとても素敵でした。そしてそれを見守り支えて下さったご家族の皆さま本当にありがとうございました。松田明三郎さんの詩をひとつご紹介させてください。

クリスマスのページェントで、
日曜学校の上級生たちは
三人の博士や、牧羊者の群や、マリアなど
それぞれ人の眼につく役をふりあてられたが
一人の少女は誰も見ていない舞台の背後にかくれて
星を動かす役があたった。

「お母さん、
私は今夜星を動かすの。
見ていて頂戴ね―」

その夜、堂に満ちた会衆は
ベツレヘムの星を動かしたものが誰であるか気づかなかったけれど
彼女の母だけは知っていた。
そこに少女のよろこびがあった。

 今年も一人ひとりの子どもたちをご一緒にしっかりと見つめて行きたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はじめまして

2009-01-04 15:08:33 | Weblog
下館幼稚園のブログを開設しました。皆さん読んで下さいね。園長より
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入園説明会

10月17日(水)・29日(月)10時30分~11時30分(どちらも同内容です) お母さま方とご一緒にお子さまを育みたいと願っている当園で、どのような教育をめざし、実施しているかなど、詳しくご説明申し上げるために、入園説明会を行います。お子さまもご一緒にお気軽にご参加下さい。来春から「子ども・子育て支援新制度」がスタートし、幼稚園のシステムにとても大きな変化があります。それについてのご説明もさせていただく予定です。 *どのようなことでも、お気軽にお問合せ下さい。 *当日は園庭にお車をお停め下さい。