下館幼稚園のブログ

下館幼稚園での子どもたちの様子などについて先生たちが綴ります

七夕飾り

2021-06-30 16:18:19 | Weblog

今週に入り、梅雨らしい天気が続いています。今日は、みんなでお祈りをし、その後、水遊びと行きたいところでしたが、やはり、お日様パワーが足りないようで、残念ながら、水遊びは、また後日となりました。でもそれより何より、みんなでしなければならないことがありましたね。今日は、全園児出席で、みんなも嬉しい日、子どもたちがよく言う、“全員集合”‼でした。みんなで、笹飾りをしました。3本の大きな竹にとり組さん作の仲良く並んだ、おり姫ひこ星のお飾り、はな組さん作の自分を乗せたロケット飾り、つぼみ・りす組さん作の天の川を施した大きな星が飾られました。もちろん、それぞれのかわいい願い事も書かれています。‶どうぞ、お星さま!下館幼稚園のみんなのお願いを叶えてください。″みんなのお願い事が届きますように…。今週、遊戯室前のテラスに飾られておりますので、機会がありましたらぜひ、ご覧になってください。(AT)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早く水遊びしたいね

2021-06-23 22:04:14 | Weblog

 ひよこ組(2歳児クラス)では、4月から5名のお友だちが生活しています。4月当初緊張気味だった子どもたちも、園生活にすっかり慣れ、朝の身支度もちょっとの間に済ませて、ブランコや、ダンゴムシ探しに園庭へ出ていきます。その後も揃って、朝のお集まり、ご挨拶をし、1日が始まります。天気の良い日には園庭で遊ぶことが、ほとんどです。最近は、お互いの名前を呼び合い、子ども同士で、沢山のお話しもしており、微笑ましく感じています。お友だちと一緒に過ごす楽しさ、嬉しさが、感じられます。

 今日は、水遊び開始日の予定でしたが、朝から雨が降ったり、止んだりしていたので、残念ながら、水遊びは、できませんでした。そこで、新聞紙を、それぞれに、1枚ずつぶりぶりぶりっと、小さな手で、破き、細かく破いた新聞紙を雨や、水に見立てて、水遊びの替わりに思いっきり、遊びました。雨を降らせたり、集めて、池にしたり、その中で、泳いでみたり、潜ってみたり、かけ合ってみたり、とっても、楽しく過ごすことができましたね。お天気のいい日に、お日様の光を浴びて、本当の水遊びが、思う存分できるといいですね。(YS)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の子どもたちは・・・

2021-06-16 21:04:50 | Weblog

   梅雨に入り、すっきりしない天気が続いていますね。今日も外遊びをしている途中に、パラパラ雨が降り出し、急いで部屋に戻りました。じとじと雨やどんより雲を見ていると、何となく憂鬱な気分になりますが、そんな中でも子どもたちが毎日楽しく過ごせるように、あれこれ考えている先生たちです。月曜日は、バスに乗って消防署にお出かけしました。はしご車やポンプ車など、様々な消防車を見せてもらったり、レスキュー訓練をしている様子も見せて頂きました。その迫力に圧倒しながらも「がんばれ~」と、子どもたちは大きな声で応援していました。また、今日は6月生まれのお誕生日会があり、4人の誕生月のお友だちは、お家の方やお友だちにお祝いしてもらえて嬉しそうでしたね!誕生日会の日のパン給食にだけ、食べることができる“チョコカップケーキ”にも、にこにこの子どもたちでした。口の周りにチョコをつけながら、「美味しい~」と食べる姿がとても可愛かったです。

   これから、雨が続くと外に行けず、ガッカリすることもありますが、来週からは、いよいよ水遊びが始まります!!梅雨の晴れ間に、思いっきり冷たい水を浴び、気分爽快になるといいですね。楽しみにしていて下さいね!(KN)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は花の日礼拝

2021-06-09 17:57:07 | Weblog

  花束を持って嬉しそうに登園してきた子どもたち、「先生、お花を持ってきたよ」と笑顔で遊戯室に届けに行く子もいれば、遊戯室に行くまでに出会う先生に、「〇〇先生どうぞ」と1本1本手渡していた子もいましたね。

  それぞれのお家から持ち寄った色や種類も様々なお花が、いくつかの大きな花束となって礼拝堂におささげされてまるでお花屋さんの様で、「うわー」「キレイ」と礼拝堂に入った子ども達は目をキラキラさせて見ていました。持ち寄ったお花でできた花束は、日頃お世話になっている方々にお届けしました。つぼみぐみさん、りすぐみさんも、大好きな園長先生にありがとうの気持ちをお伝えしつつ、花束とカードをお渡ししました。(KI)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入園説明会

10月17日(水)・29日(月)10時30分~11時30分(どちらも同内容です) お母さま方とご一緒にお子さまを育みたいと願っている当園で、どのような教育をめざし、実施しているかなど、詳しくご説明申し上げるために、入園説明会を行います。お子さまもご一緒にお気軽にご参加下さい。来春から「子ども・子育て支援新制度」がスタートし、幼稚園のシステムにとても大きな変化があります。それについてのご説明もさせていただく予定です。 *どのようなことでも、お気軽にお問合せ下さい。 *当日は園庭にお車をお停め下さい。