下館幼稚園のブログ

下館幼稚園での子どもたちの様子などについて先生たちが綴ります

あるこあるこ、わたしはげんき~♪

2012-05-30 20:05:22 | Weblog

激しい雷雨も夜半過ぎには止み、朝には爽やかな青空が広がった今日は、みんなで春のお散歩に出かけてきました。幼稚園の近くを園児たちとゆっくり歩きながら、様々な春の植物や動物を探しながらのお散歩でした。秋には鮭の遡上が楽しめる(稚魚の放流をみんなでしましたね)五行川沿いの土手を歩き、ちょっと段差のあるところから恒例のジャンプに挑戦。最初は躊躇していた子も「がんばれ、がんばれ」のみんなの声援に後ろを押されて、勇気をもってジャンプ!「やったー!パチパチ」という歓声に、嬉しそうでなんとも誇らしげな表情になりました。みんなよく跳べましたね。きっとこれからの長い人生、いろんなことに挑戦していくみんなにとって初めてのチャレンジが今日のジャンプかもしれませんね。今日の日の感覚、その成功体験はきっとみんなの体と心に刻まれたと思いますよ。

田圃道を歩きながら、小川の小魚やドジョウ、田圃のオタマジャクシやタニシ(ゲンゴロウもいたけど逃げられてしまった)、カエルやザリガニを観察したり、手に持ってみたりとみんなたくさんの生き物に出会いました。野に咲く可愛いお花たちもたくさん見ましたね。いろんな種類のバラが綺麗に咲いているお宅の近くでは素敵なバラの匂いがたくさん漂ってきましたね。スーパーに並んでいるところしか見たことのないお野菜が実際に生っているのも見る事ができました。蛇さんの穴も見つけたね。

小さい子も本当によく歩きましたね。最後の坂道も、子どもたちから自然に歌が広がりました。「あるこあるこ、わたしはげんき~♪」。本当にみんな元気ですね。たくさん歩いて、幼稚園に到着。「ただいまー!」元気な声で戻ってきました。午後に一人のお友だちが「せんせい」と呼びかけるので振り返ると、手に図鑑を持ったお友だちが、あるページを開いて見せてくれました。そこにはお散歩で見たザリガニの写真が。この子にとってこれまでこの図鑑でだけ知っていたザリガニが、今日からはこれまでとは比較にならない程リアリティのある存在になったことでしょう。お散歩に行けてよかった、とあらためて思わされた瞬間でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イルカさんすごかったね!

2012-05-25 19:22:32 | Weblog

今日は子どもたちが楽しみに待っていた春の遠足で、お家の方々と一緒に水族館「大洗アクア・ワールド」に行ってきました。この時期、幼稚園や小学校などたくさんの子どもたちが来ていて混雑することが予想されましたが、子どもたちがお家の方と一緒に楽しめる素敵な場所ですので、あえて行くことにしました。でもやはりたくさんの人がいましたね。とりあえず午前中は晴れていたので、ひたちなか海浜公園へ予定通り行った団体も多かったはず。雨でその団体も水族館に来るとなると大変です。晴れてよかった。

到着して集合写真を撮った後、アシカ・イルカショーをご覧になった方々も多かったのではないでしょうか。それにしても下館幼稚園のみんながかなり前の方に座っているのには驚きましたよ。そこはすごく水がかかるけど大丈夫かな?と思ったけど、みんなそんなことは承知の様子、持ってきたレジャーシートで水しぶきを防ぐ作戦のようですね。カッパを着てないと濡れちゃうかも?とも思いましたが、「大丈夫!」と気合十分の様子なので、それもまた楽しい思い出かな(笑)。始まりました「アシカ・イルカオーシャンライブ」、なかなか凄かった!おどけたアシカのショウーもなかなか楽しかったけど、やっぱり圧巻はイルカショー、賢いこと!ジャンプの高いこと!水しぶきのすごいこと!キャー、ワー、みんな大喜びで拍手を贈っていました。

外は昼過ぎから小降りの雨となりましたが、水族館ですので特には影響なし。みんな思い思いにいろいろなお魚や動物たちに出会って、おいしいお弁当も食べて、お家の方やお友だちと楽しい思い出をたくさん作ることができたことでしょう。お母さま方、お父さま方(無理をしてお仕事をお休みしてきてくださったお父さまもおられましたね)今日は一日ありがとうございました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天気予報は外れましたね

2012-05-18 18:41:49 | Weblog

昨夜から雨が降り続き、日中の予報も雨、ということで、今日は一日雨が続くものと思っていたら、雨が止んで見る見るうちに青空が広がって、明るい太陽の光が射し始めました。でもきっとこれは一時のことですぐに雨が降ってくるに違いないと、子どもたちも今日は室内で過ごすことにしていました。ところが…空の様子はどうも雨が降りそうになく、とても好いお天気が続きます。テラスから外を眺めている子どもたちの「おそとであそびたいなあ」という声にならない思いがこちらにビシビシ伝わってきます。子どもたちの願いを受け止めた先生たち、雨が降り出して無駄骨になってしまうことも承知で、少しだけでも子どもたちを外であそばせてあげられたらと、園庭の水たまりの水を取り始めました。つい先ほどまで雨が降っていた園庭にはたくさんの水たまりができていてそれはなかなか大変な作業でしたが、子どもたちを思う先生たちが頑張りました。「お外に出てもいいですよー」の声に、「やったあ!」とばかりに子どもたちはお外に飛び出してきました。結局雨は降らず、暫くの間お外で思い切りあそぶことができましたが、同時刻に千葉の方では大変な雷雨だったそうで、何とも変なお天気ですね。

今週は火曜日が耳鼻咽喉科、今日は内科の園医の先生にお出でいただき、子どもたちを診ていただきました。お医者さんと聞いただけで泣いていた子もいましたが、先生の前では泣かないでいることができましたね。泣きたいのを堪えている顔も可愛かったですよ。水曜日には今年度初めてのお誕生日会、4月生まれと5月生まれのお友だちのお誕生日をみんなでお祝いしました。みんなおめでとう。子どもたちの心と体がますます大きく豊かに成長しますように。神様これからもお守りください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

されどダンゴムシ

2012-05-11 19:34:44 | Weblog

長い連休が明け、新年度の再スタートといった感じで幼稚園が始まりましたが、予想していたよりも新入園児たちは落ち着いて過ごしていたようでした。連休中に降った雨(竜巻の脅威には驚きましたね。皆さま大丈夫でしたか)で湿った地面の上には、暖かな陽気に誘われてたくさんのダンゴムシたちが活動を始めたようです。下館幼稚園でもいよいよ「ダンゴムシシーズン、オープン!」といった感じで、たくさんの子どもたちがダンゴムシ探しに夢中です。ダンゴムシは、どこにでも居て、自然に触れる面白さへと子どもたち誘ってくれる素敵な生き物です。「たかがだんごムシ」、でも「されどダンゴムシ」。小さな自然の営みへの興味も、子どもたちが自分たちよりも小さく弱い存在に気づき愛おしむ心も、ダンゴムシを通して私たちがどうかかわるかによっても十分に育むことができると思っています。

子どもたちによれば、大きなダンゴムシは「おとうさん」、次に大きいのは「おかあさん」、小さなのは「こどもたち」、もっと小さいのは「あかちゃん」。大人にとっては何も感じない、バケツの中で無造作に動くダンゴムシの動きに、自分がこれまで体験し、見聞きしてきた家族としての営みを見ることのできる心に驚かされることもありました。子どもたちと自然の間を取り持ってくれるダンゴムシは、お友だちの間も取り持ってくれている様子です。お兄さんお姉さんたちは、新入園児たちにダンゴムシのいる場所や捕り方を教えてあげています。「もってごらん」と小さなお友だちが触ることができるようにいろいろ気を遣ってくれている様子も微笑ましく、また一緒に花壇の花をかき分け探し、見つけ捕まえては分け合っている姿は、共に生きて働く仲間そのものですね。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入園説明会

10月17日(水)・29日(月)10時30分~11時30分(どちらも同内容です) お母さま方とご一緒にお子さまを育みたいと願っている当園で、どのような教育をめざし、実施しているかなど、詳しくご説明申し上げるために、入園説明会を行います。お子さまもご一緒にお気軽にご参加下さい。来春から「子ども・子育て支援新制度」がスタートし、幼稚園のシステムにとても大きな変化があります。それについてのご説明もさせていただく予定です。 *どのようなことでも、お気軽にお問合せ下さい。 *当日は園庭にお車をお停め下さい。