下館幼稚園のブログ

下館幼稚園での子どもたちの様子などについて先生たちが綴ります

水たまり考(Ⅱ)

2009-04-21 05:19:01 | Weblog
はじめて子どもたちの前に出現した水たまり。その存在が何となく気になっている様子の3人のお友だちが遠巻きに見ています。「手を入れてみようか」と声をかけると、可笑しくなるくらい慎重に、恐る恐る水に手を・・・。「あったかい!」今日は好く晴れていて太陽の光で温まっていたようです。お湯→お風呂と結び付くようで、水たまりに浮かんでいる桜の花びらを見つめて、「おはなさんがおふろにはいっているね。きもちよさそうだね」と言いながら、底まで手を伸ばし、やがて底の泥をつかみ始めました。「て、いれたのはじめて!」と何とも嬉しそうな笑顔です。水たまりに手を入れるという小さな小さな体験ですが、これまで未知だったことを、驚きをもって体験する(泥遊びにも大きな意味があるのですが、これはまた別の機会に)、それも五感によって認知し、理解する体験は、子どもたちの脳の発達だけでなく、これから後の様々な体験への備えとなり、また様々な出会いを受け入れる人間の大きさへとつながって行くのです。次第に水たまりギャラリーも増え、不思議ですね、いつの間にかアメンボが水たまりの上を泳いでいるではありませんか!そうなると、捕まえたくなるのが人情?というもの、砂場のシャベルを持ってきては捕まえようとし始めました。でも子どもたちに捕まるようなアメンボはこの世にはいませんね。そこで、捕まえようとする楽しさとともに、捕まえることのできない悔しさ、残念な思いもまた味わっているようでした。これもまたこれから先何度も出会う挫折や失敗の体験を乗り越えて生きる基礎となる大切な体験です。水たまりに限らず、幼稚園で生活する中で生起する様々な出来事は、どんな小さなことにも意味があり、すべてが子どもたちのこれからの長い人生につながって行く大切な時間と言えるのでしょうね。ゆらゆら揺れる水面に反射したお日さまの光が、そんな子どもたちのひと時を優しく照らしている、下館幼稚園の小さな水たまりの情景でした。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水たまり考(Ⅰ)

2009-04-17 14:24:28 | Weblog
 新入園児たちは今日でちょうど一週間幼稚園でお母さまから離れてひとりで生活したことになります。新しく幼稚園での生活を始めた子どもたちは、それぞれ心の中で様々な思いが交錯しつつも、興味を惹かれるあそび、お友だちと一緒の生活、そして先生たちの配慮とかかわりによって、少しずつ幼稚園での生活のペースを掴みつつあるようです。全くと言って良いほど泣き声が聞こえない、ちょっと驚きの新年度最初の一週間でした。
 今週は久しぶりにまとまった雨が降りました。土ぼこりを被りながら雨を待ち望んでいた植物たちが水滴を滴らせながら嬉しそうに揺れています。雨が降った後園庭にできた水たまりを、これまでは先生たちがスポンジを使って無くしていました。もちろん子どもたちが外あそびをする妨げにならないようにとの配慮でのこと。でも今年からは、テラス付近やブランコの下など必要な場所以外は、あえて水たまりを残すことにしました。
子どもたちの生活の場の多くがコンクリートで覆われ、水たまりなるものが子どもたちの周りからほとんど姿を消した今、もし幼稚園で子どもたちが登園する前に水たまりをなくしてしまったなら、子どもたちのために自然が用意してくれた大切な成長の機会を奪ってしまうことになるのではないかと考えたからです。というわけで今週園庭に残された水たまり、何を子どもたちに与えてくれたかは次回に、つづく。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は入園式

2009-04-08 16:17:58 | Weblog
今日は入園式、かっこいいブレザーや素敵なお洋服に身を包んだ小さなお友だちがお家の方々と一緒に元気に登園してきてくれました。園庭に入るやいなや着ているものなどお構いなく地面の砂を集めだし「今日はやめて!」と止められる子が何人も。たくさんのお友だちやお父さんお母さんたちや先生たちにびっくりして泣き出す子がいるかなあという心配など吹き飛ばすよう。泣く気配などぜーんぜんなく、終始たくましい自由人ぶりを発揮して、楽しく過ごしていたようです。頼もしいですねえ、みんな。心から入園おめでとう!そしてようこそ下館幼稚園へ。明日からいよいよ幼稚園での生活が始まります。神さまにお祈りをしたり、お外で思いっきりあそんだり、お弁当を食べたり、お歌を歌ったり、泣いたり、笑ったり、走ったり、ころんだり、楽しい楽しい思い出を一緒にたくさん作ろうね。みんなに会えたことを神さまにありがとうの気持ちでいっぱいです。

写真は在園児のお友だちからプレゼントを掛けてもらっているところ。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご無沙汰いたしました

2009-04-07 23:49:25 | Weblog
皆さまご無沙汰いたしました。これまで撮りためたビデオをDVDにして卒園記念とするためにパソコンと格闘し、なんとか完成してお渡しすることはできましたが、もともとパソコンが苦手でしたので、パソコンアレルギーのようになってしまい、ついブログの更新も滞ってしまいました。新年度から心機一転と思ってはいましたが、今日何人ものお母さま方から「ブログ更新してくださいね」というお声をいただきました。「そんなに読んで下さっていたのか」という嬉しい驚きと同時に、更新ができずにいたことを大変申し訳なく思いました。というわけで、遅い時間になりましたが、他の仕事がひと段落したところで、書き始めました。
さて、今日は在園児の進級式、満開の桜に迎えられ、一つずつ大きくなった在園児たちが、「おはようございます!」と元気に登園してきました。胸にはこれまでと違う色の名札です。「僕とり組になったんだ」と誇らしそうに名札を見せようとする子もいれば、恥ずかしそうに名札を手で隠している子もいます。みんな表現の仕方はさまざまですが、これまでよりお兄さんお姉さんになっての久しぶりの幼稚園、とっても楽しみにしていることに違いはないようです。
また、今日は3月に下館幼稚園を巣立って行った子どもたちの小学校入学式の日でした。お隣の下館小学校で入学式を終えたお友だち、また遠くの小学校からも、保護者の方々と一緒に、小学生になった姿を見せにきてくれました。小学校の入学式の後に立派なお兄さん素敵なお姉さんになったことを教えに来てくれることは、私たちにとって本当に嬉しいことなのです。みんな入学おめでとう!そして来てくれてありがとう!みんなとっても輝いていましたよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入園説明会

10月17日(水)・29日(月)10時30分~11時30分(どちらも同内容です) お母さま方とご一緒にお子さまを育みたいと願っている当園で、どのような教育をめざし、実施しているかなど、詳しくご説明申し上げるために、入園説明会を行います。お子さまもご一緒にお気軽にご参加下さい。来春から「子ども・子育て支援新制度」がスタートし、幼稚園のシステムにとても大きな変化があります。それについてのご説明もさせていただく予定です。 *どのようなことでも、お気軽にお問合せ下さい。 *当日は園庭にお車をお停め下さい。