下館幼稚園のブログ

下館幼稚園での子どもたちの様子などについて先生たちが綴ります

トンボとりたい!

2016-06-29 19:16:37 | Weblog

朝の支度が終わって園庭に出てきた子どもたちから、「せんせいトンボとりたい!」と、虫捕り網と虫かごを求められるようになってきました。この季節にトンボはぴんときませんが、もうかなりの数が園庭の木の枝や葉の上にとまって、子どもたちを誘っています。要望に応え、用意してあげると、それぞれに、手に虫捕り網、首に虫かごとの「夏の少年スタイル」のできあがり。みんなでトンボ捕りがはじまります。自分で上手に捕まえることができる子もいますが、自分では難しい子も多く、「せんせい、とってください」と網を渡されます。みんなに最低1匹だけでもと思いますが、待っている子の数が多いので、1匹ずつでもなかなか大変です。「トンボさんおいで~」と大きな声で呼びかけると、「し、しずかにしないとトンボさんこないよ」と注意されてしまいました。そんなことをしている時、突然、つぼみ組の小さな女の子が、「えんちょうせんせい、みどりとしろのかみさまになったの」と言い始めました。どうしたの突然???と、はてなマークが私の中で沢山つきました。でも、わかりました。トンボ捕りをしている場所に、くちなしの花が咲いていたのです。綺麗な緑の葉に、真っ白なくちなしの花のコントラスト、それを見た瞬間、白いキャソックを着て(今の時期は)緑のストールをつけた、礼拝での私の姿が思い浮かんだのですね。子どもたちの持つ感性と発想の豊かさには、はっとさせられます。「かみさまになったの」も面白いですね。(EY)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やったー!!プールだよ!!

2016-06-27 16:20:58 | Weblog

久し振りに朝から眩しい光が射す園庭です。こんな日は心も体も清々しくとても気持ちがいいですね。暑さも忘れる?!位、気持ちがいいです。朝の庭掃きをしていると、セミの鳴き声も聞こえてきました。記念すべき初鳴き!夏の訪れを感じた瞬間でした。

 今日は何の迷いもなく、プールに入れそう!!と先生たちも、それぞれに言葉にはしなくともプールの準備にとりかかりました。こどもたちもそんな様子を感じ、表情から「やったー!!」と声が聞こえてきそうでした。それぞれクラスごとに入るため、お片付けの時間も異なる中、勿論いつもより早くスムーズにできて、集まっていましたね。 はな、つぼみ、りす組さんは、程よい水の深さでワニになったり先生の作ったトンネルををくぐったり、楽しそうでした。とり組さんはというと、その深さでは物足りない様子が伺えましたが、そんなことはどうでもいいか、ととにかく満面の笑みで、思い切り水しぶきをあげ楽しんでいましたね。ちょっぴり不安なお友だちもいた様ですが、思いきり楽しんでいるお友だちをみて、そんな不安も吹き飛んでしまったのではないでしょうか?

今年の初プールを存分に楽しめて、もっともっと入りたーい!と思うお友だちもたくさんいたことでしょうね。神様、雨の大切さも、こどもたちはよく知っています。それでもやっぱり、これからの季節、おひさまをたくさん照らしてください。(AT)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

給食もがんばってます

2016-06-24 20:01:28 | Weblog

今日は日差しも少なく、過ごしやすかったですが、ここのところ天候が不順で、体調を崩しがちなひよこ組のお友だちです。園生活の流れもよくわかってきたようで、お兄さんたちやお姉さんたちとするお祈りも大好きです。今日も、「きょうかみさまのおうちにいく?」と聞かれましたが、今日は、礼拝堂には行かず、ひよこ組のお部屋でのお祈りでした。みんなで聖歌を歌って、「元気に遊んで、お給食も好き嫌いをしないで、何でも食べられますように」とお祈りました。元気に外で遊んだせいか、給食に出たものはどれも食べることができました。お友だちと同じ物を食べて嬉しそうにしている子もいましたね。年上の園児たちと同じお弁当にもかかわらず、完食したお友だちもいたのには驚きでしたよ。これからも元気で強い体がつくれるように、がんばって食べましょうね。(YS)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しくプールに入れますように…

2016-06-22 19:51:42 | Weblog

梅雨の晴れ間の日差しが、じりじりと暑く夏を思わせるような日もありますね。プールが園庭にあらわれた日から、「早く入りた~い!!」と子どもたちは胸を弾ませていました。そして本日は待ちに待ったプールびらき!!残念なことに、水が冷たく、空気もひんやりしていたので、水の中には入れませんでしたが、これから事故なく、楽しくプールに入れるように、園長先生とお祈りをしました。最初のお祈りが終わった時、園長先生を見ると、その手には銀色に光るスティックが…!「この中には、魔法のお水が入っているんだよ」という園長先生の話に、子どもたちは「えー!」と目を丸くし、プールの中にそれが入る様子をくいいるように見ていました。これから、晴れのお天気の日は、毎日プール活動があるので楽しみにしてね!!(KN)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たくさん遊ぼうね!日曜参観

2016-06-19 13:31:56 | Weblog

今日は、父の日でもあったので、幼稚園での我が子の様子をあまり知らない(?)お父さんがたくさん来てくれました。

はな組(年中組)では、親子で紙皿やトイレットペーパーの芯を使ってコロコロ(車輪のようなもの)を作りました。紙皿に絵を描いたり、ガムテープをお家の人がちぎって子どもが貼ったり、協力し合っている姿をみると、とてもほほえましい姿に、先生はにんまりしてしまいました。

お家の方が来て、とてもうれしそうな子ども達。いつもより、はしゃいでしまう子もいましたね。最後には、ずっと内緒にしていたプレゼントを皆で渡しました。はな組では、おまもりを作りました。子ども達のメッセージ入りなので、身近なところに付けてくれると、子ども達からのパワーが入ってくるかもしれませんね。実は、感激で、涙が出ちゃったという方は、いらっしゃいますか?(KH)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は、お誕生日会

2016-06-15 18:41:32 | Weblog

今日はあいにくの雨でしたが、朝から子ども達はにこにこわくわく。そうです、今日は、みんながとても楽しみにしているお誕生日会でした。6月生まれのお友だち5人と4月にお祝いできなかったお友だち1人とで、6人のお友だちのお誕生日のお祝いをしました。礼拝堂でお祈りと誕生日のお友だちへのインタビュー(今日は苦手な食べ物は何ですか?でした)したり、クラスごとにお歌のプレゼントをしたりと過ごして、礼拝堂での1番最後の活動は、今月はどんな味かな?と楽しみにしているケーキが登場。ワァ~と歓声があがり、とても盛り上がります。ちなみに今日のケーキはフルーツケーキ。キューイフルーツ、パイナップル、黄桃、みかんがのったケーキでした。

場所をゆうぎ室に移動して、先生からのおたのしみのプレゼントの時間です。今日は、担当の先生がエプロンシアター「すききらいは、しないよ」を演じてくれました。あれも嫌い、これも嫌いと言って、得意の魔法で自分の好きな食べ物に変えてしまうマリリン。でも魔法の力がいつの間にか使えなくなってしまい、みんなに応援してもらって嫌いな食べ物もがんばって食べると、魔法パワーがまた使える様になるというストーリーでした。熱演マリリンに、子ども達も、お祝いに参加してくださったお家の方も、先生達も、くぎづけでした。その後の会食は、お手伝いのお母様が作ってくださったカレーライスとフルーツケーキ。おかわりを何度もする子もいれば、ちょっと…と顔をしかめる子もいましたが、苦手な食べ物も、マリリンみたいにがんばるゾと、1口、2口とがんばっていましたね。お手伝いくださったお母様方、参加してくださったお家の方、ありがとうございました。(KI)

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親子給食

2016-06-10 19:51:34 | Weblog

子どもたちの熱中症予防に注意が必要な、暑い一日となりました。今日は、筑西市の教育委員会と連携し、保護者の方が自主的に運営している「家庭教育学級」の開級式が午前中遊戯室で行われました。講師の先生が参加者に語られた言葉が何となく聞こえてきました。「子どもに一番影響を与えるのはだれですか?」「それは子どもの一番身近にいる方、ここにおられる皆さんすね」etc…。少しでも子どもに良い影響を与えられるような人に成長するため、楽しみながら、この家庭教育学級が用いられるといいですね。

いつもと比べ、今日の出席率の高さには驚きです。でも実はそれにはわけがありました。今日は、午前のプログラム終了後、子どもたちと一緒にお昼をいただくことになっていたのです。子どもたちが週に2度食べている給食が、どんなものかを知る良い機会にもなるということで、家庭教育学級のプログラムとして、保護者の方々が企画されました。大人用の給食もあるのですが、子どもたちと同じお弁当を、という要望により、今日は子ども用をご用意しました。きっとすぐにお腹がすいたことでしょうね。今日は朝から、「きょうおかあさんとおひるたべるんだ!」と何人もの子が教えてくれました。みんながわくわく楽しみにしていた親子給食、お母さん(お父さんもおられましたね)と一緒で楽しかったね。保護者の皆さま、ご協力ありがとうございました。(EY)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花の日礼拝

2016-06-08 19:28:36 | Weblog

お花の名前はいくつ位あるのかな?子どもたち一人ひとりの名前より多い?少ない?等とあまりにも集まった様々な種類の花を目の前に、思わずそんな事を思いながら、たくさんの花束を作らせてもらいました。花同様、子ども同様、どれひとつ、誰ひとり、同じ花、人は、いないんだなと改めて思ったりもして、その事を大切に思っていきたいなと思わせられました。

昨日から、どんなお花を持って行こうかと、今日の花の日を楽しみにしてくれていた、お友だちもたくさんいてくれたようで、例年よりもたくさんのお花が集まったなか、優しい気持ちでお祈りもできましたね。作った花束は、日頃お世話になっている、公共団体や園医の先生に配らせていただきます。主のとり組さんが園バスに乗り届けますが、今日はこちらも例年になく、駅にかかる歩道橋の上から、上り下りの水戸線が見られ、乗っている運転手さん車掌さんからも手を振ってもらい大興奮の子どもたちでした。

それぞれの場所では、お仕事中にも係わらず、花束を持った子どもたちを快く待っていてくださり、又、子どもたちが用意していった質問にもわかりやすく答えてくださり、本当にありがとうございました。これからもお仕事がんばってください。(大町郵便局には、はな組さんも届けてくれましたね。)花の日を通じて、また、たくさんの発見ができた1日でした。いっしょにご用意してくださったおうちの方々にも感謝申し上げます。(AT)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春のお散歩「おたまじゃくしがえる?!」

2016-06-06 19:03:36 | Weblog

さわさわと、爽やかな風が吹く中、みんなで、春のお散歩に行ってきました。とり組さんは、つぼみ・りす組の小さなお友だちの手を優しく握り、はな組さんは、同じクラスのお友だちと手をつないで、仲良く出発です!園を出る前、車が来たらどうするか、歩いている人に会った時はどうしたらいいかなど、みんなで話した事をよく覚えていて、上手に道を歩くことができました。散歩の途中、いろいろな生き物が、みんなを待っていてくれました。

五行川沿いでは、ツバメやちょうちょ。田んぼや、そのわきの用水路には、どじょう、たにし、エビ、ゲンゴロウ、ザリガニ、ヤゴ…そして、なんとしっぽが生えているかえるを見つけました。「おたまじゃくしとかえるがくっついてる!すご~い!!」「おたまじゃくしがえるだぁ~!」と、大喜び!!先生たちも初めて見るかえるの姿に、子ども以上に(?!)興奮していました。いろいろな生き物にも会え、みんなで楽しく、お散歩に行けて良かったね。(KN)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪大型バスに乗ってます

2016-06-01 19:00:45 | Weblog

5月27日に、下館幼稚園では、親子遠足に出掛けました。あいにく雨となり、予定していた動物園から、科学館へ変更となりましたが、楽しく行ってきました。

実は、遠足前にはな組では、ダンボールを使って、大型バス4台を共同製作していました。車体に、花やハチを描いたり、また色を塗ったり、窓には、お友達の顔を描いたりと、オリジナルバスを作っていました。そして、昨日、今日と、遊戯室に道を作って、皆でそのバスに乗り、走らせてみました。また、赤丸の札と青丸の札を持つ、信号役の子もつくってみました。信号役の子が赤を出すと、バスは止まって、青を出すとバスは出発します。このやりとりが楽しいらしく、「ぼくの方に来てくれないかなー、こっちにきてー」と、声を出す信号さんもいましたね。遠足では行けなかった動物園が終着となり、動物役の子と交換して(写真の奥の方で、動物役の子が遊んでいます)順番をよく守って遊べていました。案外、きまりが守られている事に、先生は、少し驚き、うれしい1日でした。(KH)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入園説明会

10月17日(水)・29日(月)10時30分~11時30分(どちらも同内容です) お母さま方とご一緒にお子さまを育みたいと願っている当園で、どのような教育をめざし、実施しているかなど、詳しくご説明申し上げるために、入園説明会を行います。お子さまもご一緒にお気軽にご参加下さい。来春から「子ども・子育て支援新制度」がスタートし、幼稚園のシステムにとても大きな変化があります。それについてのご説明もさせていただく予定です。 *どのようなことでも、お気軽にお問合せ下さい。 *当日は園庭にお車をお停め下さい。