下館幼稚園のブログ

下館幼稚園での子どもたちの様子などについて先生たちが綴ります

一緒にジャンプ!

2015-02-14 21:16:59 | Weblog

冷たい北風にとても寒く感じられる日が多かった一週間でしたね。毎年、この時期になると、子どもたちは鉄棒と縄跳びがブームになるようです。鉄棒ではこれまで何度やってもできなかった前まわりや逆上がりができるようになり、とっても嬉しそうな顔がよく見られます。縄跳びは、これまでのひとりでの縄跳びから大縄跳びをすることが多くなっているようで、10回、20回、30回と徐々に跳べる回数が増え、100回以上跳べる子も何人もいます。これには縄を回す先生たちの協力と技術が要求され、子どもたちの足にひっかからないように、その子の跳ぶ速さに合わせて回すのはなかなか骨が折れることですが、先生たちは子どもたちの求めに、何度も何度も応じて縄を回し続けてくれています。ご苦労さまです。

ひとりで跳べるようになると、今度は2人、3人と、一緒に大縄に入っての縄跳びにチャレンジ。とても難易度が高く、タイミングがずれるとすぐに引っかかってしまい、長くは続かないことが多いようです。それでも、お友だちとタイミングを合わせて飛ぶことを意識し、お友だちと一緒に跳べる楽しさを、その難しさも含めて理屈ではなく体で感じる良い経験になっているといつも思わされています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お餅つき

2015-02-06 19:09:07 | Weblog

連日報じられた雪の予報は完全にはずれでした。「振り込み詐欺」をもじって「降る降る詐欺」などという言葉もできましたが、とにかく積もらずに終わり一安心といったところです(子どもたちが雪遊びをできなかったことは残念でしたが)。雪の予報に振り回された一週間であったような気がしますが、水曜日には冬季恒例のお餅つきも行われました。お父さんたちが一生懸命に臼と杵でついてくださったお餅を、役員のお母さんたちが、海苔餅、きな粉餅、あんこ餅にしてくださり、みんなで美味しくいただきました。お餅つきではみんなの声援を受け、お父さんたちも力が入りましたね。子どもたちも全員一人ひとりつかせていただき、つけたお餅と一緒に「おもちこうじょう」に移動。出来立てのお餅をちぎって丸めて食べてみたり、お母さんたちの作業を見せていただきました。美味しいお餅ができるまでの全てを知って食べるお餅は、いつもより美味しかったのではないですか。お母さんたちが作ってくださった、お野菜いっぱいのけんちん汁も美味しかったですね。皆さまご協力をいただき無事お餅つきを終えることができました。ありがとうございました。

お餅つきをもって今年度の大きな園行事はほぼ終わりです。行事が終わるたびに、とり組さんの卒園が近づいていることを感じる今日この頃です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入園説明会

10月17日(水)・29日(月)10時30分~11時30分(どちらも同内容です) お母さま方とご一緒にお子さまを育みたいと願っている当園で、どのような教育をめざし、実施しているかなど、詳しくご説明申し上げるために、入園説明会を行います。お子さまもご一緒にお気軽にご参加下さい。来春から「子ども・子育て支援新制度」がスタートし、幼稚園のシステムにとても大きな変化があります。それについてのご説明もさせていただく予定です。 *どのようなことでも、お気軽にお問合せ下さい。 *当日は園庭にお車をお停め下さい。