下館幼稚園のブログ

下館幼稚園での子どもたちの様子などについて先生たちが綴ります

今日からひとり

2010-04-12 18:37:46 | Weblog
朝のお迎えのために正門に立ち、この時間にいつもなら来ているはずの子が来ないので、「どうしたのかな、風邪引いたかな?」などと思ってから、「あっそうか、卒園したんだ!」と気づいて、新年度が始まったことをあらためて自覚した朝でした。卒園した「元とり組」さんたちには会えないけれど・・・、きたきた、今日から新しいお友だちが登園してきました!
新しく入園したお友だちにとって、今日はいよいよお母さんやお家の方々から離れ、ひとりで幼稚園で生活をする記念すべき第一日目。今日から暫くは子どもたちの泣き声で賑やかになるかな、と思っていたのですが、お母さんが恋しくて泣く子は一人か二人というところで、殆どの子は泣くこともなく、それぞれに関心のあるあそびを楽しんでいたようです。お集まりも上手にできていましたね。
幼児サークルなどへの参加の機会が増え、集団での生活に慣れている子が増えたせいか、この時期に思い切り泣く子は年々少なくなっているような気がします。でも、お部屋から出て行こうとする子に「どこにいくの?」と尋ねると、小さな声で「おかあさんのとこ」。お迎えにきてもらうように先生がお母さんに(真似ですが)電話をしてあげると、納得してあそびを続ける姿も。子どもたちの心の中では、お母さんに会いたい寂しさや葛藤がありながらも、みんなとっても頑張っているのでしょうね。今日は生憎の雨でお外に出ることができなかったけど、明日は桜の花びらが舞う園庭であそべるかな?
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日は入園式 | トップ | 一週間 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
毎日笑顔♪ (haruhumi)
2010-04-14 23:35:58
始まりましたね~。

笑顔でバスにのって手を振っている我が子の姿が嬉しい毎日です。

弟にとってお兄ちゃんやお兄ちゃんの友達の存在って大きいですね~。
3年前不安な顔をして登園していたお兄ちゃんがとっても懐かしいです。笑


そして幼稚園から帰ってくると必ず
「明日も幼稚園?」
ときいてきます。
毎日が楽しくて仕方がないようです。
まだはじまったばかりの園生活。
友達と仲良く毎日楽しくすごしてくれることを願う母です。

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事