goo blog サービス終了のお知らせ 

献立日報

二人の息子は自立して家を出て、子育て終了感満載な私。
食事を作る気が失せてしまいました。

夏の献立

2017-07-27 19:49:19 | 高脂血症献立


押し麦入りご飯

ニラ入りつくね
鶏ひき肉と豚ひき肉合わせて500g足らず
酒と醤油と塩でしっかり下味をつけ1センチの長さに切って片栗粉をまぶしたニラを加えて形を作る
フライパンで両面を焼く
ちょっと加熱しすぎたのか 肉にパサつきを感じる
大根おろしをのせて ポン酢か麺つゆで食べることにした

ベーコンじゃが
ベーコン・ジャガイモ・人参・玉ねぎ
オリーブオイルで炒めてコンソメスープで煮る
白ワイン・塩・粗びきコショウで味を調える

つるむらさきのナムル(クックパッド参照)
つるむらさきはゆでて5センチの長さに切る
ごま油・醤油・塩・砂糖・すりおろしにんにく・豆板醤・すりごまで和える
食べる直前まで冷やしておく

しめじとわかめのお吸い物

ニラと言いつるむらさきといい
夏バテを回避するようなメニューとなった
こう暑いと食欲もあまりわかない・・

しかし部活を引退したぶち君は着実に体重が増えている
全体のカロリー摂取を考えなくては・・

フレスコのパン屋

2017-07-27 12:50:05 | パン


夏休み
中学3年になる次男は食べても食べても満腹にならないと訴えるので、毎日の昼食の準備にも頭を悩ませる。
冷凍のパスタでいいや、と思っても奴はそれだけでは足りない。
食料品の買い出しに来たブランチでスーパーの袋3つの買い物品を車に詰め込みつつ、ここブランチには100円のパン屋があったな、都思い出す。
財布だけつかんでフレスコのパン屋に入ると、半分くらいは100円ではない。特にちょっと具の多い惣菜パンは軒並み値上げしていた。
しかしサンドイッチは100円のままだった。
次男と私の分、カツサンド2つとフルーツサンドとメープルメロンパンとあんパン、100円のものばかり選んで540円。
私はサンドイッチ2種とあんパンでお昼ごはんとなった。
次男は冷凍パスタを食べた上にカツサンドとメロンパンでカツサンドはお気に召したようだった。