山と自然の雑学ノート

山歩き&散歩道で出会った植物などの記録

オカトラノオ (陸虎の尾)

2011-06-19 20:15:29 | 双子葉合弁花

花の雰囲気はかなり違いますがサクラソウの仲間で、山野の日当たりのよい草むら に生える
オカトラノオです。

6~7月に白い小さな花を総状に咲かせますが、先端に向かって長く伸びる花序の繊細さも
さることながら個々の花の端正で清楚な姿にも人気があります。

花穂は一方に片寄って花が咲き、先端を垂れる特徴がありますが、よく似た花のヌマトラノオ
の花穂は直立し全体にまんべんなく小花を付けます。

和名は長く伸びた花穂を虎のしっぽに見立てたもので、湿地に生えるヌマトラノオと区別する
意味でオカトラノオと呼んでいます。

オカトラノオ <サクラソウ科 オカトラノオ属>  多年草 

    ↓ 画像はクリックで大きくなりますオカトラノオ
















オカトラノオ

 

 

 

 

 

 





オカトラノオ

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 甘くて美味しいユスラウメ(... | トップ | ハリガネオチバタケ (針金... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

双子葉合弁花」カテゴリの最新記事