山と自然の雑学ノート

山歩き&散歩道で出会った植物などの記録

2輪咲きのツユクサ(露草)

2015-08-29 10:36:54 | 単子葉類

6月頃から初秋まで咲いている花なので、秋を感じさせる花とは言い難いのですが

俳句では秋の季語として使われることが多いようです。

涼しげな青色が秋を連想させるのでしょうか?

古くは鴨跖草(つきくさ)とよばれ、花は摺り染めに使われていました。

通常、2枚の緑色の苞葉に挟まれてた蕾は3個あり、順次1輪づつ咲いていきますが

少し大きな群落では1%位の確立で、画像のような2輪同時に咲くものが見られます。

近似種は、在来種ではオオボウシバナ、帰化植物ではトキワツユクサやマルバツユクサ、イボクサ

園芸種のムラサキツユクサなど があります。

ツユクサ <ツユクサ科 ツユクサ属> 1年草 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする