山と自然の雑学ノート

山歩き&散歩道で出会った植物などの記録

ノアザミ (野薊)

2011-04-23 22:22:28 | 双子葉離弁花

アザミの仲間は種類が多く、日本国内で正式な和名の付けられているものだけでも
60種類を超えるそうです。

その上、変種や極端に分布する範囲の狭い地方の固有種まで含めると、軽く100種を
超える種類がこの日本に存在しています。

唯一の春咲きアザミ

しかし、その中でも、春~初夏に人里近くの河原の土手などで花を咲かしている
ノアザミは比較的分布範囲が広く、他にこの時期に咲くアザミがほとんどないことから
他の秋咲きのアザミに比べ、同定が容易です。

つまり、単純に春咲きのアザミはこれだけなので間違うことはないと思っていただければ
良いと思います。



ノアザミ <キク科 アザミ属>  多年草

  ↓ 画像はクリックで大きくなります
ノアザミ


















 頭状花序は5弁の筒状花が
 集まったものです










ノアザミ(葉)



 アザミの語源は
 美しい花に誘われ
 手折ろうとすると
 葉の先端の刺が刺さる
 つまり、欺く(あざむく)
 であるとも言われます。
 草食動物に食われない
 ための植物の知恵かも
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする