iPhoneのiMessageにフライトナンバーを入力
試しに自分に送ってみた( ̄▽ ̄;)
航空会社の2レターと便名
✖ ANA479 ⇒ 〇 NH479
Nh479をタップしてみたら(^○^)♪
ゲートナンバー・状況等表示♪
国際線でもOK♪
JLが「親」のコードシェア便
「子」のコードシェア2レター&便名でもOK♪
↳「子」の便名は4桁
アメリカン航空AA8453/アラスカ航空AS7317/
ラタム・エアラインズ・チリLA7489/マレーシア航空MH9171
⤴アメリカンとマレーシアで試してみた( ´艸`)
残り時間が異なるのは、試した時間がズレたため
リアルタイムで表示してくれる(*^▽^*)♪
今回は自分に送ってみたけれど…
家族や知人、友人に送ると~
ルートマップ、到着ゲート等が表示される♪
「今ここの上空です♪」「到着しました」
一目でわかるので、便利♪
※海外からiMessage(SMS)送信は、データのみSIMは不可
詳細は、契約中の通信会社で要確認 m(__)m
今どこのあたりを飛行中かとか
到着ケートは何番かとか
リアルタイムでわかちゃうんですね。
以前(20年位前?)妹が帰国する時
何かトラブルがあって ←理由は忘れた
飛行機が日本に着くのが遅れて
このままだと乗り継ぎができない・・・
というのが分かったので
母は空港に電話して
「娘が乗ってる飛行機は何時に着くの?」
「乗り継ぎできるの?」
「だめだったらどうなるの?」と聞いていました。
当時、親切に答えてくれてたのが
また・・・すごい・・・(笑
航空会社か空港に電話していました(;^_^A
国際線では遅延等は珍しくないですからね…
乗継がある場合は、冷や冷やしますよね(-_-;)
乗り継げない場合は、航空会社(FSC)だと対応♪
でも、LCCでは対応なし…(´;ω;`)ウゥゥ
↳兄が昨年、実体験
安さ(LCC)には訳がある( ー`дー´)キリッ!
終電に間に合わず、自力でタクシー帰宅
品川に住んでいた頃、成田へおっさんの出張見送り&出迎え(。-`ω-)
↳毎月のことで、途中からやめましたが…
(幼稚園児じゃあるまいし、品川にひとりで帰って来い!)
今は本当に便利になりましたね♪