愛猫とシエスタ(午睡)

猫ブログ(時々)から備忘録ブログへ 
気になったこと等を綴っています
コメント欄は「事前承認」です

猫と共通感染症

2011-12-28 14:53:36 | 日記

夏の暑さにも参りましたが、この冬の寒さもかなり厳しくなっています。

昨日の夜、布団に入ろうとしている白黒の影が・・・!!

 

なんと、蘭丸! 今まで一度も入ってこなかったのに、さすがに寒くて「布団の中で眠りたいニャ」?!

今までは布団の上にど~んと鎮座し金縛り状態でしたが、隣でスースーと寝ていました。

 


 

でも・・・先日の新聞に「猫と一緒に寝てはいけない」 「寝室に入れてはいけない」との記事が・・・。

 

猫の口の中は黴菌(病原菌)が一杯・・・。 舐められたら、きちんと石鹸で洗わないと、病気になることも。

体調がすぐれない時は、特に注意が必要だと書いてありました。

 

確かに・・・猫パニックを起こした蘭丸に手を噛まれた時、血が出て、その後腫れてズキズキと痛み出し、すぐに皮膚科へ行きました。

抗生物質を処方してくれて、次第に痛みもやわらぎ治りました。

けれど、手遅れになると最悪の事態(敗血症など)もあります・・・。

 

パスツレラ症に関しては、こちら。

 

しか~し!怖がる必要はありません。 正しい知識を持ち、気を付けていれば、全く問題ないのですから♪

蘭丸のおかげで、どれだけ笑わせてもらったことか・・・お笑い芸人というよりは、微笑みの貴ニャン(公)子=ニャンさま

・・・んんん? どっかで聞いたような・・・(^ー^;

 

確かに猫じゃらしみたいだもんね(^ー^)


墓マイラー

2011-12-26 12:31:42 | 日記

2006年に行ったウィーン旅行の目的は、モーツァルトのお墓参り(生誕250年)とクリスマスマーケット。

「墓マイラー(有名人のお墓参りをする人のこと)」でもあるので、ベートーベンやブラームスのお墓参りをしました( ̄∇ ̄*)ゞ

ザルツブルクでは、聖セバスティアン教会のレオポルド・モーツァルト(父親)とコンスタンツェ(妻)のお墓参りも(;^◇^;)ゝ

 

ヨーロッパの冬はとても厳しいし、日が短い・・・。 ですが、寒くても楽しいことがあります。

 閑散期(クリスマス&年末年始を除く)なので、旅費も通常よりお得♪

 

屋台(焼栗、焼ジャガイモ、プンシュ等)も楽しみ♪ 昼から屋台のプンシュやグリューヴァインで、温まりつつ酔っぱらい・・・。

 モーツァルトの生家前(ザルツブルク)で食べた焼栗が、未だに忘れられません。

 

(上)映画「第三の男」のエンディングでも有名 想像以上に広大な中央墓地

(下右)ケルントナー通りの屋台 焼栗と焼ジャガイモ(左の三角の袋に入れてくれます)

 

初めて行ったウィーンは、秋だったのでワインの新酒を飲みに「ホイリゲ」に(^^;

2度目は、11月~12月。 ワインはワインでも、Glühwein(グリューヴァイン)の美味しい季節。

 

グリューヴァインは、赤ワインをスパイスで煮込んだような(?)温かいワイン。

独特の香りがクセになります。

 

旅行から帰ってきて、M治屋で「グリューヴァインの素」なるものを買い、赤ワインを沸騰しないように温めて、入れていました。

 


 

話は戻りますが、墓マイラーとして、「パッヘルベルのお墓参りが出来たらなぁ~」と思っています。

心を落ち着かせたい時に、聞くのがパッヘルベルのKANON(カノン)♪

ややドイツかぶれの墓マイラーとしては、フランクフルトかミュンヘンから列車に乗って行ってみたいと思っています。

・・・その前に、祖父母や父の墓参りをしなくては・・・墓マイラー失格・・・。 

 


クリスマス用プリザーブドフラワー

2011-12-20 08:45:31 | 日記

本屋さんで立ち読みした後、手芸店にも立ち寄り、クリスマス用のプリザブドフラワーキットを購入。

キットは、材料が揃っていて便利なので、初心者(私)でも簡単に作れます♪

自分で作ると楽しいし、とてもリーズナブル♪ (今回約1,500円)

 

カッターとはさみとグルーガン(接着剤)と新聞紙を用意して、製作開始。

・・・熟睡していたはずの蘭丸が、「にゃににゃに?」と寄ってきて、中断することしばし・・・。

 

取りあえず「完成したプリザ」&「ふて寝の蘭丸」

 

お正月バージョンも作りたいんですが、たぶん蘭丸が乱入してくるはず・・・。

材料をくわえて逃走・・・。 猫の探究心には勝てません、とほほ。

 


鉄板フリーソフト

2011-12-18 14:01:02 | 日記

本屋さんで立ち読みしていて、思わず買ってしまった 「週刊アスキー増刊」

※アスキーのまわし者ではございません(^^;

 

においチェック終了 「特に変わったことはニャかった」

 

「2012無料ソフト大全500」 の付録DVD-ROM付き♪

鉄板(最強)ソフト30のうち、6つを使っています(^ー^)

 

使っていないソフトで気になったのが、[PcHusen]・・・「ちょっと待った!!」

編集部のおすすめ(鉄板)付箋が、「ねこふせん」 

 

早速貼り付け ↓ 段ボール猫2版のねこふせん

↑ 忘れないようにメモ、不要になったら右クリックで「はがす」♪

 

猫好きと言えば、CAさんから話しかけられたことがあります。 猫グッズを持っていたもので・・・(^^;

猫大好きなCAさん、猫を飼うことができないとか・・・。 ご家族が猫アレルギーとのことでした。

猫談義を交わすことが出来て、束の間でしたが、楽しかった♪


サザンカと赤い実と赤い花

2011-12-14 09:00:00 | 日記

サザンカの花がきれいに咲いていたので、写真を撮ろうとカメラを持って、庭をうろうろ(^^;

雑草で困っていた猛暑続きの夏・・・今では、すっかり冬模様。 今年も残すところ半月ほど・・・。

 

あまりうまく撮れなかったので、別の日に撮り直し・・・

 

(左上&下)たぶん万両?  (右上)花海棠の実 

蘭丸が脱走して、隠れている場所から撮ると、猫になった気分(=^エ^=)

 

(左上)ヤツデの花?  (右上)金柑

(左下)アオキ?  (中)梅  (右下)南天?

 

(左上)ブルーベリーの紅葉  (右上)木瓜 葉が散っても新芽が出る・・・まさにボケ?

(左下)プランターにほったらかしのミニシクラメン  (右下)山椒

 

シクラメン、今年も咲いてくれて、びっくりするやらうれしいやら・・・♪

庭に出しっぱなし(4株)で、冬~春~夏~秋を経て、かわいい蕾が愛らしいです♪

雑草のようにたくましいミニシクラメンを見習わなくては・・・。


恒例お風呂掃除(エプロン&バスタブ)

2011-12-12 13:12:08 | 日記

バスタブのエプロン掃除、半年に1回やっています。

エプロンは、大エプロンを手前に外し、小エプロンをスライドして外します。 ※メーカーにより異なる場合あり

あとは、カビ取りスプレーを吹きかけて、しばし待つ・・・その後、しっかりと水で洗い流します。

 

エプロンがきれいになった後は、バスタブ

寒くなって使い始めた入浴剤(濃厚炭酸湯)。 ところが・・・バスタブに青っぽい筋状の汚れが付いてしまって、落ちない(--;

今まで入浴剤(○ブ、○本の名湯、○き湯等)を使っていましたが、初めてです・・・。

 

風呂釜用洗剤で、風呂釜も定期的に掃除もしているんですけど・・・??? 一体どうして???

 

カビ取りスプレー ⇒⇒⇒ 効果なし ※使っちゃ駄目(材質を傷める可能性あり) o((>ω<o))o

・・・困った・・・ 「!?」 取説を引っ張り出すことが頭に浮かび、ファイルを開くと・・・。

 

 

青緑の原因が判明!!  「金属(銅)石鹸」

 

家の取説(水回り、エクステリア、フローリング等)の中に「お手入れ読本」が♪

 

(右上)青緑の線がお風呂洗剤でも落ちない (右下)ほとんど線が目立たない

バスタブの色の違いは、光の関係だと思います(^^; 左は、エプロン(大)のお掃除風景

 

【お風呂掃除の注意】

◆塩素系(カビ取り洗剤等)と酸素系(クエン酸)を同時に使うと、大変危険(有害ガス)!!!

◆換気をして、手袋、マスク、ゴーグル等を付けて、お掃除開始!

◆洗剤は、水で充分に洗い流す!

 

お風呂の汚れは、6種類●水・湯あか●カルシウム石鹸(石鹸カス)●金属(銅)石鹸●カビ●酵母もらいサビ

お手入れ方法が異なりますので、用途に合わせて洗剤を変えるときれいに落ちます♪

 

お風呂(バスタブの金属石鹸落とし)の洗剤に、アンモニア水(100mlで約300円)を加えました。

薄めても、強烈なにおいがするので、マスクは必要です。 

 


 

 

にゃんだか、騒がしい季節だニャ~  サイコロ型ベッド(冬用)お昼寝に利用

超きれい好きの蘭丸さん


人間ドックの再検査

2011-12-08 18:06:53 | 日記

12月に入り、「ソーラー設置、いかがですか?」だとか、「○○信託銀行ですが」とか、売り込み(?)が押し寄せています。

がっ! 「そんな金はない!!」と心の中で叫びつつ、やんわりとお断りしています。

 

たまに、私の○○銀行某支店(品川区)からも電話が・・・「すずめの涙へそくり狙いか?!」

原則 「ローリスク、ローリターン主義」。 円高だからって、外貨預金なんかしませんよ(心の叫び)。

 

燃油サーチャージが0円にならないのも、投資家による影響が大です。

欧米への燃油サーチャージ(@25,000円×2)を考えると、海外⇒国内へと考えが変わってしまいます。

 


 

そんな中、我が家の世帯主、引っかかってしまいました。 「人間ドック」に・・・。

日本人が罹患するがんは、胃がんから肺がんへ、そして大腸がんへと変わってきています。

 

私とは真逆の「几帳面で神経質」なので、以前は胃潰瘍でひっかかっていたのですが、今回は潜血で再検査。

「検査よりも、検査前の洗浄液(約2リットル)を飲む方が辛かった」

 

・・・これは、父がスキルス胃がんで入院した時に、術前の検査で知っていました。

病室で、父が辛そうに飲んでいたのを覚えています。

 

内視鏡で結腸のポリープ(5mm)を切除。 

内視鏡で切除した場合は、「手術扱い」になるので、25,000円ほどの支払いでした。

大腸ポリープについては、こちら。(がんセンター中央病院内視鏡部)

 

検査(手術)後3日間は、流動食(おかゆ、ゼリー等)を食べることになっています。

病院から出された、1日分のレトルトパックを持って帰って来ました。

 

そんなわけで、念のため2週間は「体(胃腸)に優しい食事」です。 刺激物、コーヒー、繊維質などNG。

もちろん、アルコールは禁止!!  【禁酒令を発令中】

 

猫も人間も食事は大切♪

 

 


富士山の指定席

2011-12-05 10:40:03 | 日記

何だかよくわかりませんが、また小当たり(?!)

応募した覚えがないのですが、マフラーが当たっていました。

寒い日と暖かい日が繰り返されて、変な気候ですが、寒さ対策に利用しようと思います。

 

LOVE GIVING 「???にゃに?」

 

JALカレンダーが届きました。 2012年もすぐそこに・・・。

手帳にも、鶴丸マークが・・・。

 

最近、気のせいか(?)いろいろと慌ただしく過ごしています。 年賀状もそろそろ作成しなくては・・・。

富士山を入れてみようかと、撮影した写真をレタッチ。 

路線によって、富士山の火口付近、裏側、遠く等、富士山の見え方に違いがあるそうです。

 

(上)レタッチ後  (下)オリジナル

 

父は飛行機&新幹線に乗る時は、必ずと言っていいほど「富士山の見える窓側」が指定席でした。

いつしか、私も同じ傾向に・・・(^^;

 

基本的には、 通路側 (aisle)を指定するのですが、富士山が見えるとなると、窓側(window)♪

富士山は、テンション上がります(^ー^)v