愛猫とシエスタ(午睡)

猫ブログ(時々)から備忘録ブログへ 
気になったこと等を綴っています
コメント欄は「事前承認」です

ひとり言

2021-12-23 11:45:30 | 備忘録

シダーローズを求めて、近所の公園に行ってみた( ̄▽ ̄;)

ヒマラヤスギがあるとのことだったけれど…

シダーローズは見つからず…

 

紅葉もそろそろ見納め…

 

ANA Pocketアプリ

iOS版がリリースされたので、入れてみた(;^ω^)

android版は2022年春らしい

陸マイラーのためのアプリ?!

 


 

猫のトイレで、知らなかったこと

トイレいやいやサイン

 

蘭丸には、ひとつ当てはまった…

トイレの縁に手(前足)を掛ける

 

トイレ内でウロウロ

 

気に入らなくて…

poop飛ばし(;゚Д゚) マットに2個

 

ごめんね、蘭丸

ヒトの都合(片付けやすい等)より猫様の気持ちが優先されるべき

 


 

長崎ソロ活旅

気分転換を兼ねていた旅行

少し前に、ため息ばかりの日々…

自分を否定することしかなかった…

 

兄の大学時代の友人のお父様が著名な精神科医だったのを思い出し…

新聞の健康相談やNHKでよく見かけた

検索(既に他界されているけれど、詳細を見ることが出来る)

大学の精神神経医学教室で学んだ教え子の方がクリニックを開いていた

いつでも見られるように、「お気に入り」に

 

旅行で息抜き出来て前向きな気持ちに

中学の同級生からLINEで時々トーク

中学時代はクラスも違うし、その後の進路も違うし

一度も話したことなかったけれど…

同窓会やお花見(中学の地元)で話すようになり~

 

お花見会場 緑地帯でお花見

 

桜に番号が付いているので「西の〇番にいるよ!」と連絡が入る♪

みんな中学のころと変わっていなかった(*´▽`*)♪

 

今は同窓会もお花見も中止続き…

オミクロン株も心配だけれど、今まで通りやれることはしっかりと♪


偽カシミヤストール(ネット通販注意!)

2021-12-18 12:21:50 | 備忘録

PC開いたら、気になった記事が(;゚Д゚)

消費者庁

詳細は⇒「カシミヤ」偽物に注意(中日新聞)

 

Amazonプライム会員で、ネット通販している身としては…

早速チェック( ー`дー´)キリッ!

 

問題の偽カシミヤ100%ストール画面(Amazon)

 

サクラチェッカーでチェックすると危険

案の定、高評価はサクラの仕業

 

店舗情報もチェック( ー`дー´)キリッ!

サクラ評価に加え、中国!!

 

Amazonだけでなく、イーベイサイトにも(゚д゚)!

驚くべきことは、住所!!!

姫路市勝原区山戸729 存在しない番地

600台までしか存在しない

 

問題のもう一つの出品者も中国

 

残りの「ailan国際貿易」はページを削除して姿を消している模様

3店とも消えた場合、名前を変えて、またどこかに出店する可能性大!!

 

ebayを利用しようかと思っていたけれど…注意が必要!

AmazonでもYahoo!でも、楽天でも大手だからと言って安心はできない(゚Д゚;)!

サクラの可能性のある高評価店にも注意!

 

最近、ヨドバシを利用することも度々(;^_^A

ショッピングモールは、いろいろな店舗が出店しているけれど…

ヨドバシは、ヨドバシで扱っている商品をネット販売

ネットで購入⇒店舗で受け取りもOK♪

他の販売業者が入っていないので、安心♪

 

ネットのおかげで、便利になっているけれど…

危険なこともあることを肝に銘じておかなければ…


長崎旅行一人旅 まとめ

2021-12-17 16:10:35 | 長崎

Amazon見ていたら「ソロ活女子のススメ」なるドラマが(゚д゚)!

今回、まさにソロ活( ´艸`)

 

長崎♪

☆ICカードで移動スイスイ

☆美味しいもののてんこ盛り

☆長崎猫

☆親切な人が多い

 

長崎空港から、リムジンバスで市内へ移動♪

Suica始め交通系ICカード利用可能♪

長崎は乗車時にICタッチ、下車時に料金を支払うためにICタッチ

↳料金は一律(路面電車140円、リムジンバス1,000円)なのに、2回タッチ必要

 

1日乗車券(ホテルのフロントなどで販売):600円(現金払い)

 

スマホのアプリでもデジタル1日券購入可能♪

 

(左)下車時は前から (右)乗車時にタッチ 使い捨て手袋常備

 

混んでいた時に、高齢の女性が乗ってきたので席を立つ(;^ω^)

下車する時に「ごめんね~」って言われ…「大したことしていないのに…」

長崎の人は、親切で笑顔が心地よかった(*^▽^*)♪

 

にゃがさきは、猫、猫、猫様

 

猫山(福山)雅治さん

 

2匹の保護猫と暮らす福山さん

にゃがさきで、福山さんの実家近くを通過( ´艸`)

 

また機会があれば、訪れたいにゃ(=^・^=)


長崎旅行一人旅 2

2021-12-13 07:00:00 | 長崎

全く整理が進まない写真の一部(;^ω^)

今回、約3年ぶりに飛行機に搭乗

ほぼマイル利用の激安旅

 

世界新三大夜景 稲佐山から

 

グラバースカイロード

 

グラバー園 厨房

 

眼鏡橋

眼鏡橋も修学旅行生で一杯…(;^ω^)

♡ストーンはすぐに見つけられる♪

 

出島

グラバー園の入場券提示で、割引あり♪

 

長崎空港 「長崎空港の鐘」

 

平和公園内 「長崎の鐘」願いのゾーン

 

軍艦島ツアーにも参加してみたかったけれど…

1本柱の鳥居付近を散策してみたかった…

坂本龍馬の足跡も辿ってみたかった

次回は、行ってみたい

 

修学旅行生が多いのに、ちょっと驚き

コロナが落ち着いているおかげ?!

宿泊していたホテルにも修学旅行生!

でも…普通の光景に、少しホッとした…

 

一人旅で自由気まま♪

自分で計画を立てて、手配し予約

 

シングルで予約 ⇒ ツインのシングルユースに♪

 


 

12月13日

今日は蘭丸の命日

あれから6年…

蘭丸、お空で元気にしている?

ぎんちゃんには会えた?


長崎旅行一人旅

2021-12-12 10:30:00 | 長崎

にゃがさき(長崎)で出会った地域猫さん♪

とんでもなく人懐っこいサビちゃん(=^ェ^=)

あまりの可愛さに…一緒に暮らしたい( ̄▽ ̄;)

 

ねえねえ~遊ぼうよ~♪

 

お口を開けて、美声を響かせる( ´艸`)

この後、なでなでしたら仰向けに( ´艸`)

 

羽田空港 働くペッパー氏

 

鬼滅とのコラボ

 

サビちゃんと出会ったスカイロード5階入口

 

2022年秋 九州新幹線発進!(長崎ルート)

 

路面電車に乗って、シーボルト記念館へ

 

グラバー園内

 

どこへ行っても修学旅行生と出会う(;^ω^)

平和記念公園

2020年(被爆75年)を前に、平和祈念像を修復 こちら

 

井の頭文化園(吉祥寺)の北村西望氏のアトリエには縮小サイズの平和祈念像

大昔、好きだった男の子と行った井の頭文化園でアトリエを訪れた

 

爆心地公園

 

クルス(尾曲猫路面電車缶)

尾曲猫は、幸せを引っ掛けてくれる♪

曲がっていなくても、全ての猫様は幸せを運んでくれる♡

 

にゃがさきに行こうと思ったきっかけ

長崎開港450周年記念事業

デジタルスタンプラリーに参加(^_^;)

1日乗車券(600円)を購入して、路面電車に乗りウロウロ

 

ミッションコンプリートでオリジナルエコバックがもらえる(*^▽^*)

色は、水色・赤・オレンジ・緑(?)の4色

煉獄さんを思い出し、オレンジを選択(;^ω^)

 

写真の整理、まったく進まず…

長崎ちゃんぽんは、四海楼でなく中華街で。

山崎まさよしさんや、武井壮さん、山田洋次監督が利用したお店♪

美味しかった♪(≧▽≦)♪

 

1日3万歩は無理~(´;ω;`)ウゥゥ

旅行中歩き回って…疲れたけれど、心が元気に♪

長崎は、コロナ対策が徹底されていて、安心♪


師走2021

2021-12-03 14:30:00 | 日記

休眠から、ちょっとだけ目覚めブログUP(^_^;)

 

コロナも落ち着いてきているので、少し安心していたけれど…

オミクロン株(゚д゚)! WHOで中国に忖度?して14番目のギリシャ文字。

第6波を警戒している最中に(;´д`)

 

緊急事態宣言が解除されてから、気を付けながら外出(;^_^A

愛車電チャリで半径5~8キロ以内と電車での移動。

ヒマラヤスギの松ぼっくりを拾いに行きたい(クリスマスリース用)♪

 


 

ようやく義勇さんの産土(うぶすな)神社へ。

行こうと思うと、緊急事態宣言の連続…

「東京リベンジャーズ」のモデルにもなっていた( ̄▽ ̄;)

作者さん、この辺に住んでいるのかな?!

 

西武新宿線地下化工事中(中井~野方) 最寄り駅「沼袋」

 

所変わって、CM、ドラマのロケ地名所( ´艸`)

「原田泰造さんの2020マックCM(多分)」「松平健さんの2021松屋CM」

「おっさんずラブ〜in the sky」「ナイトドクター」「義母と娘のブルース」

「家売る女」「いつかこの恋を思い出して泣いてしまう」等

 

電チャリでないと、かなりきつい坂( ̄▽ ̄;)

遠くに見えるのは、武蔵小杉タワマン

右側の道路が工事中で、チャチャッと撮影(;´・ω・)

 

この辺りの銭湯は、天然温泉(コーラ色)

2度ほど利用(*^▽^*)♪

ロケ地で有名なのは、「明神湯

「おかえりモネ」「警部補矢部謙三」「テルマエ・ロマエⅡ」等

 


 

鬼滅ぷちオタクになり早1年(;^ω^)

Amazon USAから、Blu-rayを購入♪ 性懲りもなく、繰り返し視聴( ̄▽ ̄;)

幕がCCじゃないので、詞と違っているので聞き取れるまで繰り返し(;´д`)トホホ

がんばれ!私の耳( ̄▽ ̄;)

 

義勇さんの台詞で、ブレークスルーが(゚д゚)!

最初は違和感のあった英語版の声優さん、今はすっかり慣れた♪

英語版では、錆兎の声が好き♪

 

原作:もしかしたら、「突破」して受け継ぐことができるかもしれません。

台:So maybe just maybe, he'll be able to find a way to break through.

字:Perhaps, he'll find a way to break through and become your heir apparent.

 probablymaybeperhaps  

 

超ノロノロな歩みだけれど…楽しく続けられている

クィーン♪Don't  Stop Me Now♪のLady Godiva(レディー ゴダイヴァ)は聞き取れた( ´艸`)

GODIVAのシンボルマークはLady Godiva

 


 

陸マイラー化して約3年…(;´д`)トホホ

マイルは着実に貯まっているけれど…

使えない…そして期限迫る(´;ω;`)ウゥゥ

 

キャンペーンやポイント交換でひとり地道に貯める(;^_^A

薬局のポイントも、ホテル(マリオットボンヴァイ)のポイントも

全部ANAマイルに交換♪

Sonybankのキャンペーン(3,000+2,500)マイルゲット(*´▽`*)

 

マイルの達人さんたちは、1年で20万マイル~積算。

私の場合は、無理せず地道に(^_^;)

 

10万マイルなら、長距離路線(欧米)のCクラス特典航空券♪

ドイツかスェーデンかポルトガルあたりに行きたかった…

東京=フランクフルト(特典航空券)

フランクフルト=他のヨーロッパ都市(自力で購入)

その日はいつ来るのか…( ̄▽ ̄;)

 


 

空気が乾燥して、火の元にはご用心( ー`дー´)キリッ!

キッチンのコンセント、埃は発火の原因になるので…

猫のコンセントカバーを取り付けた(=^ェ^=)

 

キッチンに3か所コンセント(;´・ω・)

冷蔵庫・電子レンジ〇、炊飯器(他デロンギ等)〇、⇓必要ないかも×

下のニャンコ、蘭丸みたいなちび尻尾( ´艸`)