愛猫とシエスタ(午睡)

猫ブログ(時々)から備忘録ブログへ 
気になったこと等を綴っています
コメント欄は「事前承認」です

2011-03-31 17:53:57 | 日記

自宅のすぐそばにある桜の木(ソメイヨシノ)。

咲き始めています。

 


常識と自粛

2011-03-30 19:00:00 | 日記

杉良太郎さんが、朝日新聞に次の様なことを述べられていました。


地震の後、過度な「自粛」の風潮がある。僕は反対です。被災していない人が気遣いしすぎるのはどうか。今まで様々な被災地を支援で回る中で、周りのそんな気遣いに「申し訳ない」と恐縮する被災者を見てきました。

常識は持たなあかんけど、覚悟を持っての行動なら不謹慎なんて思われない。「世間にしかられる」と何でも自粛すると、国全体に元気がなくなる。日本は今、世界から同情されているけれど、そんなのわずかな時間。最後に歩きだすのは自分たちです。


 

例えば、旅行。キャンセルが相次いでいると聞きました。

「経済が沈んでしまうと、悪循環が生まれる、だから自粛も考えものです。」とあるコメンテーターの人が言っていました。

実は、私も旅行(箱根)の計画自体を白紙にしました。 

 

画像↓は2008年撮影 仙石原

 

当時、新駅舎工事中

 

その箱根では、キャンセルが相次ぎ、派遣従業員が契約を切られたそうです。計画停電の影響もあると思いますが、通常時の2~3割しか部屋が埋まっていないからです。

今、大切なことをふと考えたりしています。

 

↓2010年 祖父母のお墓参り(東京) 桜の季節にて


オレンジの薔薇~花言葉

2011-03-29 11:17:46 | 日記

オレンジ色のミニバラを植えました。

花言葉は、健やか、無邪気、愛嬌、爽やか、信頼

 

数日前、冬用のベッドでお昼寝していた蘭丸さん

 

ボケ(木瓜)の花もそろそろ終わりです。(窓際で鑑賞する蘭丸さんの姿が^^;)

いよいよ桜の季節の到来です。


facebook 初心者のひとりごと

2011-03-25 09:30:00 | 日記

facebookを通して、地震直後にアメリカに住んでいる友達が安否確認でメッセージをくれたり、近況に書き込んでくれたりして、連絡用にとても役に立つことを感じました。

またニュースを読むのにも適しています。

 

トップに災害関連情報(避難情報、ライフライン情報など、計画停電について)が表示されます。

facebookページ(ファンページ)を持っている企業等のページを読んだりして、とても便利に使っています。

慈恵医大の有志の方が、facebookページ(「医療相談窓口」)を開いています。

 

メール(メッセージ)、写真、ブックマーク、ノート、ゲーム等の共有の他、ログインしていれば、チャットも出来ます。

Twitterなど他のwebサービスとの互換性もあるので、facebookに設定できます。

 

プライバシーをカスタマイズしていれば、特定の人にしか見ることが出来ないように設定できるので、プライベートな写真等がfacebook全体に漏れることはありません。

 とても便利なので、家族との連絡用(PC、携帯)にと考えています。

 

 


ブログパーツで東日本大震災を復興支援しよう!

2011-03-23 09:00:00 | 日記

昨日、松島町(宮城県宮城郡)の方と電話で話をすることが出来ました。

隣の東松島市は甚大な被害でしたが、松島町は比較的少なかったそうです。

 水道を除く、電気、ガス、電話のライフラインは復旧しています。

しかし、鉄道はJR東北線、仙石線ともに、月単位で相当な時間がかかるとのことです。

町営バスも当分運休。

 


 

貯めたポイントで募金が出来るブログパーツです。

配布先は、こちら。 私は、ネットで、JALとANA、アットユーネット(UCカード)で貯めたポイントを義援金にしました。

 


届け!みんなの元気玉

2011-03-18 12:11:35 | 日記

この動画再生↓↓↓で得られた収益は、義援金として寄付されます。

< 届け!みんなの元気玉 >

 

この動画の再生により得た収益は、 すべて東日本大震災の被災者のために寄付いたします。 その結果は、集英社のHPや集英社が発行する雑誌上などで必ずご 報告します。 なお、鳥山先生の応援メッセージは 下記から壁紙(wallpaper)としてダウンロードできますhttp://shonenjump.com/j/wallpaper.html

災害時相互応援協定

2011-03-17 15:25:32 | 日記

以前住んでいた品川区の支援物資を積んだトラックが、被災地へ向けて出発している映像を見て、現在居住している自治体のHPを見てみました。

災害時相互応援協定に基づいて、市民から救援物資を募っているとのこと。

個人での支援物資を送る場合は、必ず(住んでいる)自治体を通して下さい。


救援物資:トイレットペーパー(袋単位でお願いします)
受付期間:3月15日(火曜日)から17日(木曜日)午前9時30分から午後5時


袋単位の受付なので、トイレットペーパーを2袋買って救援物資受付に託しました。

 

※大手スーパーでは、トイレットペーパーは売り切れのため、買えませんでした。

ようやくドラッグストアで買えた、日清紡のトイレットペーパー(すずらん12ロール×2)。

首都圏から波及した、米、パン、カップ麺、牛乳、トイレットペーパー、乾電池等が地方にも広がっています。

なくなっているわけではなく、届かないだけなので、物流が安定すれば元に戻ります。

買いだめに走る行為は、悪循環を生む可能性が大きいのでやめましょう。


帰宅困難者用品

2011-03-16 08:00:00 | 日記

5年ほど前に、我が家の世帯主が会社から持ち帰って来た「帰宅困難者用品」が入ったバッグ。

5年ぶりに開けてみました。

東京都葛飾福祉工場の避難用品です。

中を見てみると、軍手、コンパス、ラジオ、懐中電灯、ノート等12点が入っています。

スーパー保存水(5年間)  採水地:岩手県釜石市 賞味期限2011.4

停電時に備え、我が家には懐中電灯が数種類あります。これは強力なランタンタイプ。

電池は、常に単1~単4、ボタン電池の予備あり。

現在、乾電池が品薄状態だそうですが、増産体制に入っているようなので、店に並ぶのももうすぐです。


JAL救難支援マイル・ANA義援マイル

2011-03-16 07:00:00 | 日記

JALとANAのマイラーです。

貯まったマイルを、義援金として使えます。

今回の災害に関して、わずかでも自分でできることがあったので、マイルを使います。

 

◆JALは、「救難支援マイル」一口7,500マイル~。7,500円の支援金となります。

 

◆ANAは、「義援マイル」一口1,000マイル~。1,000円の義援金となります。※3月17日15:00より受付