愛猫とシエスタ(午睡)

猫ブログ(時々)から備忘録ブログへ 
気になったこと等を綴っています
コメント欄は「事前承認」です

タヌキとの遭遇

2013-09-30 17:01:50 | 日記

竹やぶの横の道を歩いていたら、タヌキに遭遇!!

ニャンコと大して変わらない大きさ…迷子の子だぬきさんなのか?

 

そういえば…北きつね牧場(北海道)で、タヌキさんとキツネさんに触ったことがあります。

感染症予防のために手洗い所がありました。

野生動物には、気軽に手を触れてはいけないと思っています。

 

慌てて携帯で撮ったので、ボケボケ

「写真撮るの?!」 byタヌキさん

 

元気がなかったので、ちょっと心配でしたが、民家の庭へと歩いて行きました。

 

帰りは、謎の(?)欧米人イケメンに「こんにちは♪」と言われました。

ひょっとして、あのタヌキさんが化けたのか?!

…外国語スクールの講師だと思います(^▽^;


タブレット初心者のアプリ(^^;

2013-09-29 10:33:09 | グルメ

2013年4月、初タブレットを購入。 9月初SIMカード。

自宅ではWi-Fi、外出先ではSIMカード(時々、無料Wi-Fi)利用。

 

ようやくタブレットにも慣れてきました(^▽^;

インストールしたアプリも結構増えました。

 

壁紙は旅行した時に撮影した画像を利用♪

 

PCでブックマークしていたものもあります。

JAL、ANA、Skype、Dropbox、LCAMviewなど。

 

ANAでは、地味にSkyコインを貯めています(^^; クイズに正解して2コインゲット等♪

PCでは投稿するとSkyコイン(25~100コイン)ゲットできますが、タブレットだと「記事を読んだり、クイズ」でゲット♪

 

 

 


メールの文字化け(K-9MailをDL)他

2013-09-25 09:00:03 | 日記

今頃ですが…(^^;

タブレット(Fonepad)から携帯にメールを送ると、文字化け…。 「読めない!」との苦情(^^;

アプリ探し…K-9Mailなるものを発見!

 

メールの設定をして、無事に文字化けしないようになりました♪

ただ…【Sent from my Android device with K-9 Mail. Please excuse my brevity.】

と最後に表記されます(^^;

 

送信済みメールのフォルダを開くと…

 


 

東京ドームに行くと、もらえる(?)マックのドリンク無料券。

裏には、イニングの間に3問のクイズに正解してクーポンがもらえる「マクドナルドチャレンジ」が♪

ちなみに、巨人好き♪ 

 

コーラをいただくことにします(^^;

蘭丸のゴシゴシブラシ(相当すり減ってきています)

 

ラバーブラシで頭をゴシゴシし過ぎて…H型のハゲが…ごめんよ、蘭丸…

 ゴシゴシすると喜ぶので、ついやり過ぎ…反省…

 


楽天市場での買い物

2013-09-19 08:56:18 | 日記

Amazon好きで、楽天はあまり利用しなかったのですが、最近ちょこちょこと利用しています。

そのおかげで、ランクアップのお誘いが掲載されています。

 

ランクアップするには、あと3回のお買いものと…楽天カード申し込み

3回であれば、プリンターのインクなどでクリアできるのですが…クレジットカードの入会は…。

 

年会費が無料でも、5枚目のクレジットカードを保有するのは…控えようと考えています。

ちなみに、ポイントはANAマイルに交換しています(^^; 楽天50ポイント→ANA25マイル

 

この1カ月で、約1,250マイル(楽天2,500ポイントから)に交換できました♪

10倍ポイント(3,000円=300ポイント⇒150ANAマイル)は、お得です♪

 


 

消費税引き上げ実施が間近に迫っているとのことで、ポイント利用が話題になっています。

最安値やポイント増額のお店を利用してポイントを貯めれば、増税分の金額を補う事が出来る可能性があるからです。

(私の場合は、貯めたポイントを支払いに利用せず、ANAマイルに交換していますが^^;)

 

にゃんだ、蘭丸のものじゃにゃいのか…

 

休日に申し込み後、2日で手元に♪

 

楽天を使い始めた頃は、使い方をあまりよく知らなかったのですが…。

最近、少し慣れてきました(^^;

 

◆ANAのマイレージモール経由で楽天に入る(マイルが貯まる♪)

◆欲しいものを探す

最安値検索(&ポイント)比較

◆キャンペーンを利用

 

蘭丸のご飯(当時療法食)がなくなりかけて慌てて頼んだものの、1週間以上かかりました…。

その後、療法食をやめて別のご飯(一般食)を頼んだ時も…やはり1週間ほど…。

 

「楽天は、どうしてこうも(Amazonに比べて)遅いのか…」と思っていましたが…。

最安値検索(&ポイント)比較で、別のお店に頼んでみたら…!!!2日後には手元に届き、驚きました(*゜Д゜*)!

 

価格は最安値ではなかったものの、送料等を計算してみると、意外に安く購入出来ました♪

似たようなお店があり、微妙に価格が違いますが、1週間~10日かかるお店より、2~3日で届くお店を選んでいます。

メールの返答も誠実なところが◎ 口コミも参考になります。

 


 

週末は、実家へ帰っています。 蘭丸はそのため、ご機嫌斜め…m(。≧Д≦。)mゴメン

朝方肌寒いので、「にゃっ(お邪魔します♪)」と布団に入って来るようになりました♪

 

近くで猫の鳴き声が聞こえるので、目をやると、2階のベランダで「にゃ~ん!(帰って来たよ~、開けて~!)」

1階の玄関や窓じゃなくて、2階へ上って鳴いていた姿が可愛かった♪

 

久しぶりにプリザーブドフラワー

容器(merci:ありがとう)だけ購入、花材は家にあったものを利用(^^;


超特大サイズ(倍返し?!)

2013-09-17 00:00:00 | 日記

日劇「半沢直樹」の「返し」ではありませんが、超特大サイズ3倍!

「レノアとナノックスの詰め替え、買ってきてね」と頼んだら…!!買ってきたのが、コレ!!

 

どこに仕舞えばいいのか…(-”-; 3倍返し?!

ホームセンターで購入

 

ついに、来週で最終回を迎えてしまいます…「倍返しだ!!」が流行語になった話題のドラマ「半沢直樹」

「半沢直樹」の大和田常務役の香川照之さん、どす黒さを纏う見事な悪役っぷり。

ダブルフェイスの時も、すごかったですけど…。

 

そういえば、学生時代の同好会の後輩が香川照之さんと同じ男子校出身でした。

「中学は、略して『ぎょうちゅう』って言うんですよ…。(ちなみに『かいちゅう』は開成中の略です)…。」

「しかも、制服がカビ色っぽいんですよねぇ…」

 

…なんて言ってましたが…お坊ちゃま校。 

頭取役の北大路欣也さんも、『ぎょうちゅう』出身。

 


 

実家と自宅を行き来して、実家にあった保冷エコバックを持ち帰りました(^^;

この保冷エコバッグ、三浦屋でもらったそうです。

 

武蔵野(多摩地区)に住んでいる人なら、お馴染みの「三浦屋」

紀ノ国屋やシェルガーデン、明治屋に似たような感じのスーパーです。

 

早速、異常がないかどうかを確認(すりすり)する蘭丸

 

何やら外にあやしい影が…?!

 

このところ、ちょっといろいろと忙しく、ウロウロしています(^^;

蘭丸も私がいないと、心細くなるようで、帰宅後またストーカー&雄たけびをあげて、困ったものです…。

 

 


スタバの羽田タンブラー

2013-09-10 11:07:57 | 日記

いつもは、だらっ~とした毎日を過ごしているダメダメ人間ですが…。

プライベートでいろいろとあり、真面目に(?)右往左往(?)しています(^▽^;

 

羽田空港で、激レアと言われているスタバのタンブラーを買いました。

搭乗時刻が迫り、北ピアのスタバ店舗までダッシュ===333

 

イケメンの店員さんの笑顔で、走った甲斐がありましたが…また戻らなくては…===333

「年齢に負けるな!」と、気力だけで搭乗口へダッシュ~~~!!

 

くんくん

 

ドリンク券付き

 

前回は往復JAL(第1ターミナル)、今回は往復ANA(2タミ) (^ー^;

個人的に、機内誌はJALの方が好きです♪(特に「つばさよつばさ」)

 

8月号の【On My Journey ~旅の途中~櫻井翔】も、とても興味深く面白かったです♪

旅のコンセプトは、ほぼ櫻井くんと同じです♪

やっぱり、旅では喧嘩することあるんですね~(^△^;

 

羽田枠の争奪戦、JAL(ワンワールド)とANA(スターアライアンス)、どうなるんでしょうか?!

 


 

自宅に戻ったら、6月に種を蒔いたひまわりが咲いていました♪

なんだか元気が出そう☆

 

久しぶりに黄色だけに反応する機能で撮影(^^;

 

タマスダレも咲く♪ に反応する機能で撮影

 

 

最近、立て続けに意味不明のコメントが入り、公開後削除するのが面倒なので、承認制にしました m(_ _)m

 

 


アンテナ3G、H(SIMカード)

2013-09-05 12:32:51 | タブレット

SIMフリー端末を買ったのに、SIMカードを買わず、家ではWiFi、外出先では無料WiFi(スタバ、空港など)…。

ようやく【外出先での通信手段】が決まりました(^^; 祝!SIMカード購入♪

外出先で使うとなると、これならお得と思い、このコースを選択! 1カ月1GB(1,260円) 

 

U-mobile(U-NEXDTI)から、1GB 714円!!! えっ~~~!!! 詳細はこちら

 

 

アンテナにHの文字

 

SIMカード利用で通信中、3GとHが表示されます。

Hは、FOMA High SpeedのH?! 3Gの中で最も速いスピード♪

 

SIMカードの設定は、何とか自力で…(^^;

「設定」→「無線とネットワーク」→「その他」→「モバイルネットワーク」→「APN」→「新しいAPN」

 

名前は分かりやすい名前で♪

 

○印の項目を設定

 

ついでに認証タイプはCHAPで♪

 

データのみのSIMカードなので、通話は出来ません…(T_T;

050+の申し込みをすると、通話可能なようですが、しませんでした。

 

ただ、メールアドレスが付いて来たので、メールアカウントがひとつ増えました♪

PCとタブレットに早速追加しました♪

 


 

蘭丸は毎日のんびりと過ごしています。

時々、凶暴化して噛みついて来る時がありますが、元気ならよしとするしかないです(T_T)

 

今日も丁寧にグルーミング♪

 

「見せもんじゃにゃい!!」

「ごめんなさい…でも、 テーブルに足を乗せるのはいかがなものかと…」

 


愛猫の心筋症から1年

2013-09-04 10:26:08 | 日記

1年前のちょうど今頃…。 蘭丸の様子が変。 2012年9月のブログ

ご飯は食べない、じっとしている…明らかにいつもと違う…。

かかりつけ医に診てもらおうと、電車で出かけました。

 

告げられた病名は、「肥大型心筋症

症状が芳しくないので、終末医療のようなことを勧められました…。

 

獣医師用の医学書のコピー(上)と、今後の治療について(下)

 

当時、ほぼ毎日病院へ通いました。

たまたま隣にいた方が 「うちも心筋症で、1カ月しかもたなかった」と話され…。

症状が蘭丸とほぼ同じで…。

心身ともに疲れてしまい、食べられない日が続き、数日で体重が2kg減ってしまい…。

 

 


 

 

1年後の現在。 「ほんとに閉塞性肥大型心筋症???!!」と思うほど、元気に過ごしています♪

朝は、「外に出る~~~!!」と玄関でスタンバイ。

(余談ですが、私も体重はとっくに戻り、現在は逆にダイエット中^_^;)

 

…今年は、病気のことがあり主治医と相談してワクチンを打っていません。

しかも、庭には蚊※が潜んでいます。 ※猫にもフィラリアの危険性あり

そんなわけで、外に出るのはNG!

 

瞬膜ちらり

 

デジタルフォトフレーム(ほぼタブレット)に足を掛けて寝るZZZ~

 

おかわりに次ぐおかわり!

爪とぎも絶好調のバリバリで、ネズミさん型爪とぎを追加

 

循環器専門医に変え、神頼み(市谷亀岡八幡宮)して、ご飯を手作りにしたり(現在はさぼり^^;)ネットで調べたり…。

何が功を奏したのか分かりませんが、何より蘭丸の生きようとする力がここまで引っ張ってくれたのだと思います。


gooブログスタッフアピール

2013-09-03 07:00:00 | 日記

先日、訪問者数が急に上がったので、ビビっていました(地味~にやっているもので^^;)

蘭丸の記事が、Facebookに掲載されたからでした♪

スタッフの皆さま、ありがとうございました゜.+:。(´∀`)゜.+:。

 

掲載された蘭丸の画像♪

思わず自分で「いいね!」を押してしまいました(^_^;

 

ひと桁違ってる…!!

多くの方に訪問いただき、ありがとうございました♪


Suicaの除外依頼

2013-09-02 15:41:09 | 日記

最近、タブレットでニュースを読んでいるのですが、気になったのが「Suica」に関する記事。

発売間もなくからの利用なので、相当使っています(^^;

便利なので、当時母に勧めたら「えっ?スイカ?!食べたいの?」と勘違い(^ー^;

 

PCで調べてみると、すぐに出ます。 

 

Suicaの履歴無断販売については↓

Suica履歴の無断販売に猛反発。9000人以上が除外申請

 

そんなこんなで、早速「Suica除外依頼」メールを送りました。

すると、その件に関するメールが届いていました。

 

これでちょっと一安心♪

 

除外依頼メールは、jogaiyobo@jreast.co.jpへ SuicaのID番号を記載して除外を依頼。

 
 以下の番号のSuicaのデータを、社外提供から除外するようお願い致します。
  JE---------------(----はID番号)


 

私はモバイルSuicaを利用しているので、ID番号が見つからず…?!

JR東日本のページを見たら、すぐに見つけることが出来ました(^^:

 

Suicaは便利なので、よく利用します。乗車券以外でも♪

松島(宮城県)の瑞巌寺でも、Suicaを使ってチケット購入可♪

泊まったホテルの売店でも、Suicaで支払い♪