愛猫とシエスタ(午睡)

猫ブログ(時々)から備忘録ブログへ 
気になったこと等を綴っています
コメント欄は「事前承認」です

ラグビー勝利!!

2019-09-29 10:55:00 | ラグビーW杯

昨日のアイルランド戦、感動、歓喜!!

 

9月20日、品川駅構内でもらったパンフレット

 

次のサモア戦は、豊田スタジアム!!

 

ラグビー、高校生の頃、愛校心が強い父に連れられ一緒に観に行った秩父宮。

東伏見に練習を見に行ったことも…

 

スポーツ観戦は、競技場観戦に勝るものはないけれど…

テレビ観戦でも手に汗握り、熱く応援!!

 


 

【おまけ】オーストラリア・フリーマントルのラグビー場

 

フリーマントル オーヴァル

市場の端(花店)を出てすぐ グラウンドの横の道を上れば旧刑務所(世界遺産)


現地OptusプリペイドSIMカード購入(備忘録)

2019-09-27 11:19:01 | オーストラリア

海外でスマホを使うには、数種類あるけれど…

キャリアで海外利用の場合:docomo au  softbank

Wi-Fiルータをレンタルすることも可

 

一番安い現地プリペイドSIMを利用♪

5日間5GBで10ドル~♪

購入するには、パスポートが必要( ー`дー´)キリッ!

※スマホは出発前にSIM(ロック)フリーに!!

APNは、自分でやってもいいけれど、お兄さんに頼める♪

 

 

 

OptusのプリペイドSIMカード(≧▽≦) SIMは3種類のサイズに対応♪

のYesは、SIMトレイを引っ張り出すのに、便利な器具(≧▽≦)♪

 

取り出したナノSIM(日本で利用中のOCNモバイルONE)、無くすと大変なので…

シンジくんの容器にしまう( ー`дー´)キリッ!

無くした場合、再発行してもらわなければならない(;´д`)トホホ

 

まず使い切ることないけれど…( ̄▽ ̄;)

チャージがアプリから可能~♪

 

Googleマップを使ったり、検索したりと普通に利用できた(*^▽^*)

$10(5日間5GB)≒750円 ←←←ケチケチ大作戦、見事に完遂♪

 

日本でも事前に、AmazonでOptusのSIM購入可能。

容量は10分の1(500MB=0.5GB)  価格は約2倍(1,570円)


クオッカの寝姿

2019-09-22 09:00:00 | オーストラリア

写真の整理が進まず…(~_~;)

年々、いろいろとやることがスローに…

 

ロットネスト島が生息地のクオッカ♪

日中見かけることができるけれど、夜行性…

天敵がいないので、大胆な寝姿を見ることが( ´艸`)

 

(上)ニャンコの土下座寝(ごめん寝)風

(下)普通に熟睡中


意外と世の中狭いかも?!

2019-09-20 11:41:50 | 日記

Facebookで、ちょっとびっくりしたことが…

父の主治医だったA外科医

そのA外科医と同じ病院で働いていたB外科医

そのB外科医と高校のクラスメイトだった幼馴染のNちゃん

 

最近、A外科医とB外科医が小旅行。

宿泊先…父の親友のご長男が宿泊施設オーナー。

そのご長男の高校のクラスメイトが、私の大学の同好会の後輩

(新宿区内の男子校出身だったので、まさか…と思って聞いたら、クラスメイトだった!)

 

何だか、知らないところで見えない糸で繋がっている(゚д゚)!

 

↓ブログ記事とは無関係( ´艸`)

くわえたばこならぬ、くわえ葉っぱ


外貨両替せず(キャッシュレス・デビットカード利用)

2019-09-19 07:00:00 | オーストラリア

初めて外貨両替を行わず、海外へ~( ̄▽ ̄;)

Visaデビットを今年作ったので、タッチ(キャッシュレス)決算♪

 

2万歩越え…動けない…

旅行中の一日平均歩数約14,500歩…

 

まず、ファーマシーでボルタレンを購入。

Visaデビットを見せると、「はい、ここにタッチしてね」

タッチして、支払い終了♪

VisaデビットのCMで、「タッチ~♪」を強調していましたが、なるほど!

 

こんな感じで、駅でも切符購入の際、タッチで終了♪

石鹸買ったり、お塩を買ったり、市場でもすべてタッチ♪

現金で支払っていたのは、日本人観光客の人ぐらいだったような…

 

現地外貨AU$もATMから、デビットカードで引き出せるけれど、必要なしだった(;^ω^)

キャッシュレスのオーストラリア、詳細はこちら

 

利用するとすぐにメールが届くので、安心♪

スマホでチェック!!

 

パース駅の券売機で利用(;^ω^)

スタンダード FamilyRider AS$13.10=1,000円

 

 切符(左) 領収書(右)切符購入時に券売機から出てくる

 

 

パースのCAT(City Area Transit)バスは無料(゚д゚)!

料金はゾーン制。上記は、2ゾーン。通常乗車券$4.90(片道約372円)

パース~フリーマントル 約30分。

2人で往復したので、往復@500円。7人利用だと、往復@約143円!!

 

改札がないけれど、乗車中に検札あり!

有効なチケットを持っていないと、高額な罰金を支払うことに…!

 

Family Rider(ファミリーライダー)のチケットだと、最大7人まで1日乗り放題♪

週末と祝日は、終日利用可能。

平日は乗車時間の規制ありなので、注意!詳細はこちら(英語)


2019年パース旅行【羽田出発編】#2

2019-09-19 07:00:00 | オーストラリア

2019年9月1日ANA成田パース直行便就航。

直行便より、羽田発着でシンガポール経由を選択(;^ω^)

やっぱり羽田の方が近いから(^_^;)

 

利用するのは2度目の羽田国際線。

前回はANA、今回はQFRカンタス(*コードシェア便)。

カンタス便利用だけれど、運航=親機(機材・乗務員)がJAL。

 

*コードシェア便

親機:運航(機材・乗務員)+座席販売JAL

子機:座席販売のみ=QFA(カンタス)

チェックインは、カンタスでなく運航のJALカウンターで手続き。

 

JALやANAのHP(またはアプリ)から、航空券を購入時に運航をチェック

JAL便名やANA便名でも、運航(機材・乗務員)が別の航空会社の場合あり!!

 

(例)羽田→ジャカルタ:運航(親機)ガルーダインドネシア航空GA0875

コードシェア便は、な、なんと! NH(ANA)5481JL(JAL)5011

「JALのアプリから買ったから、当然JALの機材で運航だと思ったら」…違った(゚д゚)!

HPにもアプリにも「機材の表記」があるので、要チェック!!

 

マイレージは、JALマイレージとして積算(*^▽^*)

予約時に、JALマイレージ番号を入力( ー`дー´)!

登録し忘れても「事後登録(搭乗後6か月以内)」の救済♪

 


 

JALサクララウンジで腹ごしらえ?!

サクララウンジはカレーが有名なので、いただく(^_^;)

 

ラウンジ内にはカレーの香りがあちこちから( ´艸`)

 


 

JAL便の座席は、スカイスイートⅢ♪

初めて乗ったビジネスクラスは、スカイラックス(インボラY→C)

あのころに比べると、ものすごい進化(゚д゚)!

他のスカイスイートに比べると評判が芳しくない投稿もチラホラ…

でも、私には大満足(*^▽^*)

 

蘭丸似の靴下(mimiさんからいただく)と一緒に~

 

洋食を選択 前菜

 

 牛ヒレ肉のステーキ

 

調子に乗って、日本酒加茂錦を選択(;^ω^)

美味しかったけれど…酔っぱらい、最初の失敗…


2019年パース旅行【出発準備編】#1

2019-09-18 10:06:27 | オーストラリア

マイルが貯まっていたので、密かに旅行を計画(;^_^A

ここ数年、陸マイラーでANAとJALのマイルを貯める

「一人旅・羽田発着」のはずが…(´;ω;`)

お盆休み返上で通勤していた…が「行く!」遅い夏休み旅行…

急遽、「マイル利用無し・羽田発着・カンタス航空利用」に変更。

 

今回の旅の目的(=^・^=)

◆ワイルドフラワーを見に行く

◆世界一幸せなクオッカに会いに行く

◆癒しの旅

 

取り合えず、PCで旅行の手続きを全て終了♪

両替は、現地ATM(Visaデビット)。買い物や食事の支払いもVisaデビット

何だかんだ言って、Visaだと世界中で使える範囲が広いので♪

 

ネットは、到着後*現地プリペイドSIM(Optus)
*プリペイドSIMは、SIMロックフリースマホまたはモバイルルータが必要。

 

旅行の手配一覧

航空券 HND⇔SIN⇔PER】:カンタス航空のHPから直接予約&支払い

ホテル The Westin Perth 】:ホテル公式HPから直接予約&支払い

送迎 空港→ホテル】:ホテルリムジンを予約(支払いはチェックイン時)

現地ツアー】:JALHP経由VELTRA(ベルトラ)予約&支払い

ETA オーストラリア電子ビザ】:代行会社View Grant  から申し込み

 

その他の手続きは…(;^_^A

◎クレジットカード付帯海外旅行傷害保険の不足分(上乗せ補償プラン)申込み。

疾病治療1,000万円のみを追加。(保険料1,390円←渡航先、日数で変動)

◎自宅⇔羽田空港国際線ターミナル間の移動(リムジンバス)の確認( ー`дー´)キリッ!

 

旅行の手配、何とか無事に終了(;^ω^)

8年ぶりの海外旅行で、すっとこどっこい大爆発(-_-;)

 


 

《懐かし写真》⇓ 

2010年10月羽田空港国際線オープン♪

羽田国際線オープン記念ANAキャンペーンお得ツアー利用♪

母と最後の海外旅行になってしまったけれど、想い出は心の中に♪

 

 深夜便利用 ANAラウンジにて

 

ANAクレードルシート 

母とバンコクに行った時のJALシェルフラットに似ているかも?

 

ANAチェックインカウンター 

 

ラウンジでシャワーを利用


世界一幸せな動物クオッカ

2019-09-17 19:40:00 | オーストラリア

どうしても会いたい…その思いだけで、オーストラリアへ~

旅行記は後程、ダラダラと開始予定(;^_^A

その前に、今でも思い出すだけで思わず笑顔になってしまう…♪

クオッカさんを紹介(*^▽^*)

 

大好きな葉っぱを持っています

 

見ているだけで心がポカポカ~♪

 

この他にも、あまりにもかわいい親子ショットが(*^▽^*)♪

だらだらきちんと更新できれば…ブログにUP(;^_^A

 


2段階認証

2019-09-02 12:31:47 | 備忘録

スマホを充電中(^_^;)

Yahoo!とAmazonで買物をしようと思ったら…

2段階認証なので、ログインできず(;^_^A

セキュリティー的には◎だけど、充電が終わるまで待つしかない( ̄▽ ̄;)

※充電しながらのスマホ利用は、バッテリー劣化の原因!

 

スマホのSMSにコードが送られる

 

最近の支払いは、ネットでも店舗でもデビットカード。

クレジットカードは締め日と支払日があるけれど…

デビットカードは、利用したら*即引き落とし(現金感覚)。

*例外あり 海外のネット利用等(レート確定のため、仮レートで引き落とし、数日後確定レートで引き落とし)

 

雀の涙だけど、デビットカードを利用するとポイントが貯まる♪

例えば1,000ポイント貯まったら、キャッシュバック(1,000円)交換♪

JALマイルにも交換できるけれど…交換は100ポイント→40マイル。

 


 

9月… 暑かった夏も終わり…?!

SDカードをチェックしていたら、約3400枚未整理の写真( ̄▽ ̄;)

何もしないまま、時間だけが過ぎてゆく(T_T)

 

現在未整理のSDカードを64GBに差し替え(;^_^A

とんでもないことになりそう…

以下、3400枚の中の3枚(;´д`)トホホ

 

今年売却した元自宅 庭に勝手に咲いていた花をかき集める(^_^;)

 

2段ケージの天井の上好きの蘭丸さん お昼寝中

天井の上にバスタオル 洗濯ばさみで留める

 

昨日は「防災の日」 手回しラジオのチェックを怠らない蘭丸さん

ラジオにピントで、蘭丸がボケボケ(-_-;)