愛猫とシエスタ(午睡)

猫ブログ(時々)から備忘録ブログへ 
気になったこと等を綴っています
コメント欄は「事前承認」です

PC3台・ガラケー1台処分(みんなのメダルプロジェクト)

2018-04-09 13:12:43 | 2020東京オリンピック

ほったらかしにしていたVistaのPC。

悪あがきで、Win10のDSP版とUSB版を購入してアップグレードするはずが…

失敗…メーカーにもMicrosoftにも「買い替えですね」とズバッとバッサリ(´;ω;`)ウゥゥ

そもそも、メーカーのHPに対応していない、ドライバもDL不可と記載あり…

見切り発車で自滅…

 

ケチケチ大作戦が…真逆の結果に…(;´д`)トホホ

やけのやんぱち~~~ちょうど誕生日も近いことだし、

自分へのご褒美に新しいPC購入を計画( ー`дー´)キリッ

 

その前に、処分するPCをメダルプロジェクトへ送ることに~(^▽^;)

 

みんなのメダルプロフェクト パソコン(PC)

 

東芝、富士通、PanasonicのPCとガラケー&充電器

 

データは私がハードディスクを破壊(;^ω^) 

テレビで「相棒」の鑑識さんが「破壊されているので復元は無理ですな」

と言っていたので、ハードディスクの破壊はお墨付き♪

初期化では一時的に見えない状態になっているだけで、復元可能。

水没でも、乾けば復元可能だとか…。

 

ふたをガムテープで貼り、宅配回収を待つだけ

 

ずっ~~~~と引きずっていたWin10へのアップグレード。

ようやく、一件落着( ̄▽ ̄;)

量販店にPCの実物を見に行ってから、比較検討後、納得して購入へ~

DELLを考えていたけれど、東京生産のhpが最有力候補。


パソコン・携帯をメダルに

2017-12-26 12:12:17 | 2020東京オリンピック

「ものは増やさない!」との思いとは裏腹で増える一方…

先日も、おっさんが切れ気味に「パソコンなんて1台あれば充分だろ!!」

ぷちパソコンオタクに、「パソコンを捨てろ!」だなんて…(´;ω;`)ウッ…

航空券もホテルも、ミシンもビールもパソコンから~、PC紀元前時代に…戻るなんて無理…

でも、確かにひとり1台でいいかも…(3台持ち)

 

引越しの度に連れてきているパソコンや携帯、ビデオカメラ…

ここ数年日の目を見ず仕舞い…( ̄▽ ̄;)

 

…この際、思い切って処分することに(;^ω^)

でも…処分するのに処分費用かかるし…と思っていたら(゚д゚)!

無料の上に、役に立つことを知る\(◎o◎)/!

 

みんなのメダルプロジェクト 全国展開中~参加自治体・認定業者

 

入力中(;^ω^)

 

ここで注意しなければならないのは、個人情報が詰まったPC内部のデータ(-_-;)

初期化しても、水没させても、ちゃ~んとデータは残り復元可能。

(鑑識さんや科捜研の手にかからなくても、手順さえ知っていれば簡単に復元)

なんと!上記ページでは無料消去ソフトダウンロードサービスが利用可能♪

HDDに穴開けようと企んでいたけれど、ソフトで消去♪(5~10時間)

 


 

今年も残すところあとわずか…

電チャリに乗り、買い出し中(;^ω^)

折り込み広告でチェック!!

 

お餅、昔(実家住まい)は、母がのし餅を予約して購入、切っていたけれど…

今や、スーパーでいつでも買える個装パック餅~

 

マンションも昨日まではクリスマス気分♪

今日からは、お正月バージョンに衣替え~

 

昨日までのお花(クリスマスバージョン)

 

 

 昨年の今日

 

(不動産関係者除き)写真を撮る人皆無…(^_^;)

バシバシ撮っている私は奇異に見えているかも…

そのため、昨年の画像をUP(^▽^;)

 

真っ暗なのでスマホの照明をつけて撮影