愛猫とシエスタ(午睡)

猫ブログ(時々)から備忘録ブログへ 
気になったこと等を綴っています
コメント欄は「事前承認」です

血液検査・受診

2023-09-23 07:00:00 | 備忘録

8月頃から、痛みが引かない指…

テーピングしたら、痛くない(*^▽^*)♪

テーピングを取ると…痛い

その繰り返しで、受診することに(・_・;)

 

ネットで検索してリウマチ専門医

昨年、某大学病院の血液検査結果を見たら

RFが基準値より高めだったので…

リウマトイド因子 | 一般社団法人 日本リウマチ学会(JCR)

 

眼科受診で、血液検査&MRI&CT&心電図

↳血管が細くて、右腕では取れないので、左腕から

血液検査は全部で124項目だった

 

好中球と善玉コレステロールが高め

ACE阻害薬…蘭丸が服用していた心臓病の薬

この他に、VZVG判定(帯状疱疹):陽性(罹患あり)等々

 

【web河健】「原因不明な病気 リウマチと膠原病」

 

リウマチ専門医では、血液&レントゲン&尿検査

レントゲンでは、リウマチの所見は認識されず

血液&尿の検査結果は次回の受診で…

 

初期のリウマチであれば、寛解を目指す!

MTX(メトトレキサート)を使うらしい

父が使っていた抗がん剤(MTX/5FU)

 

新型コロナ5類(医療費)

2023-09-19 07:00:00 | 備忘録

2023年5月8日以降、新型コロナが5類に移行

9月までコロナ治療薬は公費負担

「ラゲブリオ」「パキロビッドパック」「ゾコーバ」

 

ついに我が家で陽性者…!!

0日目:エアコンのせい?調子悪い

2日目:テレワーク後、発熱で近所のクリニックへ

↳抗原検査陽性

3日目:別のクリニックへ

↳PCR検査(陽性)・インフルエンザ検査(陰性)

4日目~10日目:テレワーク(自宅療養、外出自粛)

11日以降:コロナ罹患前の生活

 

なぜ、3日目に別のクリニックを受診したかと言うと…

2日目のクリニックの医師の説明に不信感を抱いたから(本人曰く)

公費の薬のことを「コロナの特効薬」だとか「〇万円」だとか

服用に関する説明が欠落⇒不信感へ

 

⤴医療費が諭吉さん越え(´;ω;`)ウゥゥ

2日目診察(抗原検査含む):4,370円

3日目診察(PCR+インフル検査含む):5,730円

プラス各カロナール(アセトアミノフェン)等の処方薬代

新型コロナ治療薬は公費のため9月まで、無料(0円)

 

⤴人も猫様も、医療費は高額(´;ω;`)ウゥゥ

うなぎ食べたい~( ̄▽ ̄;)

元気でいるのが一番♪

 

どこで罹患したのか?不明だけれど…

オフィスのデスク近くに、既に2名の陽性者…

 

かなりの潔癖症で、通勤時のマスク&アルコール消毒

帰宅後は、泡ハンドソープ&〇ルゲンうがい薬

シャープのマスクも抽選で購入

マスクの抽選販売:株式会社SHARP COCORO LIFE

 

コロナ感染者拡大中…加えてインフル患者も…!!

 

コロナ感染者は5類移行後「最多」【news23】|TBS NEWS DIG

 

 

新型コロナウイルス感染症の5類感染症移行後の対応について

 

私はというと…罹患せず至って元気(*^▽^*)♪

とは言え、発症する可能性がある期間は

買い物には不織布のマスクをつけて

店舗に入る時は、アルコール消毒

↳そして、発症する可能性期間を終了♪

 

潔癖症さん、自宅だからマスクせず咳…(~_~;)

コロナウィルスは相当な曝露量のはず…(´;ω;`)ウゥゥ

 

乳酸菌飲料、昼は(堂々と)納豆など好き嫌いなく食事♪

↳納豆嫌い(潔癖症の住民)が、出社時に食す(-_-;)

隠れ納豆食い(;´д`)トホホ

 

 

納豆に新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の予防・治療効果!? | 公益財団法人 東京都医学総合研究所 | 東京都

大豆の発酵食品がCOVID-19に対して予防・治療効果を持つことが予想される2つの論文を紹介します。当然ながら、in silico, in vitroで得られた結果はin vivoモデル、ヒトでの...

 

 

9月20日からXBB対応ワクチン開始

 

コロナワクチン追加接種は9月20日から 全世代で「XBB」対応へ:朝日新聞デジタル

 今秋からの全世代を対象にした新型コロナウイルスワクチンの追加接種について、厚生労働省は9月20日から接種を始める方針を決めた。現在流行の主流となっているオミクロン...

朝日新聞デジタル

 

 


サザンの新曲【Relay〜杜の詩】

2023-09-18 07:33:00 | 備忘録

坂本龍一さんの思いを繋ぎ、それを受け止めて

作った新曲【Relay~杜の詩】9月18日

サブスク&ストリーミング

サブスク:月額課金、定額料金で利用可能

ストリーミング:動画配信、音楽配信

↳DLと違い、データを受信しながら同時再生

DLは、ダウンロード後でないと再生出来ない

 

ユニクロのCMで流れている【Relay~杜の詩】

2023 ヒートテック LifeとWear/ヒートテックスイッチ 60秒

 

 

神宮外苑再開発のchange.org - 愛猫とシエスタ(午睡)

故坂本龍一さんや村上春樹さんが計画の見直しを主張していた神宮外苑再開発坂本龍一と神宮外苑を心配する-jingugaien.jp一人ひとりが課題を知り、それぞれの意見と意志を持...

goo blog

 

 


 

平野くんが希望していたサブスク

J事務所では叶えられなかった

韓国(BTS等)ではサブスクは当たり前?!

 

“CD依存”をやめられない…キンプリ3人脱退の「根深すぎる」ワケ | 文春オンライン

滝沢秀明副社長の退社、King & Princeメンバー3人の脱退・退所──ジャニーズ事務所が突然ガタガタと揺れ始めた。ジャニー喜多川の後継者と人気若手グループの離脱に...

文春オンライン

 

財布を忘れて

2023-09-16 08:40:00 | 備忘録

夕方、アイス等を買いに電チャリでスーパーへ

ポシェットにスマホとエコバックだけ入れて(;´・ω・)

 

レジはセルフレジ

TポイントはスマホのモバイルTポイントに♪

支払いは、Fitbit(ひも付けVISAタッチ)

 

チャリで帰る途中…

( ,,`・ω・´)ンンン?「財布持って来ていなかった~」

ふと気が付く( ̄▽ ̄;)

 

♪買い物しようと街まで出かけたら~

財布を忘れて愉快なサザエさん~♪

 

財布を忘れても、買い物ができる(・_・;)

でも、別のスーパーだったら…

タッチ決済が出来なかった…(~_~;)

 

スウェーデンでは「現金お断り」をよく見かけるらしい

デビットカードが主流になっているとのこと(゚д゚)!

スマホ決済は、Google PayやApple Pay

 


 

【想い出写真館】17年前の今日

 

蘭丸さん1歳

阪神優勝18年ぶり 蘭丸さん2005年4月生まれ♪

大好きなおもちゃを落として…じっ~~~

 


 

先日、クリニックの予約をしようと思ったら…

LINEから(電話不可)の予約(゚д゚)!

問診表の記入等もあり、時短?!

検査結果は、帰宅後にQRコードで確認(;´・ω・)

 

デジタルが使えなければ、不便…(~_~;)

そんな時代…

 

6時に目が覚めたけれど…( ´艸`)


「本人確認書類」「薬指の長さが男性?!」

2023-09-14 12:35:00 | 備忘録

何となく詐欺メールっぽい

あなただけにプレゼント」

 

すっかり旅行から遠ざかっている今日この頃(;^ω^)

キャンペーンメールが届き、反応( ̄▽ ̄;)

iPhoneにしたのは、デュアルSIM(物理&eSIM)だから♪

 

今まで、eSIMを使ったことがないので…(・_・;)

早速キャンペーンにエントリー♪

 

…ところがっ、本人確認書類(´;ω;`)ウゥゥ

免許証・マイナカード・在留カードの3択のみ

…どれも持っていない(;´д`)トホホ

マイナカードはいろいろ問題があり、様子見中

ケチケチ大作戦が常だけれど、ポイントばらまきに違和感

結局、Povoでは利用不可…

ahamoやLINEMOでは、パスポートで本人確認可能♪

 

eSIMはSIMの抜き差しがなく、便利だと思っていたのに…

次回、海外旅行で現地プリペイドSIMで利用しようかな(^▽^;)

 

ケチケチ大作戦

安定のスマホ料金 2023年9月773円

MVNO利用(音声通話SIM・3GB)

OCNモバイルONE 翌月繰り越し(最大6GB利用可)

OCNモバイルONE、昔はネットでのみ手続き

なんと!2023年6月26日で新規申し込み受付終了

 

後継はirumo

 

新規受付停止「OCN モバイル ONE」の今後は? ドコモの「irumo」に乗り換えるべきなのか

irumoは、NTTレゾナントが提供している「OCN モバイル ONE」の後継に位置付けられるサービス。OCN モバイル ONEはまだ利用できるとはいえ、新規受付を停止したことで、この...

ITmedia Mobile

 

 

最近、記憶力の低下が著しいので…

新しいものを学ぶと脳の活性化に繋がるらしい

さぼりまくっているIT関連のことを独学中(;´・ω・)

16進数で躓く(;´д`)トホホ

 

【A試験_基礎理論】02. 基数変換 | 基本情報技術者試験

 


 

つい最近知った驚愕の事(゚д゚)!

手の指の長さ

胎生期のテストステロンやアンドロゲンの暴露量で決まる

暴露量が多いと男性脳

積極的で空間認識能力に優れ、問題解決能力が高く

研究者やエンジニア向き

 

人差し指(女性脳)<<薬指(男性脳)

 

…私の薬指は…人差し指より長い(・_・;)

空間認識に優れている?!

そういえば、地図見るのは好き♪

 

…しかし、女性の割合はマイナーらしい…

平野くんの指はもちろん、薬指の方が長い

 

最近、TverでSilentを視聴中( ´艸`)

何を思ったか、おっさん…

私が目黒蓮さんのファンと勘違いしている…

どうやら見分けが付かないらしい(・_・;)


神宮外苑再開発のchange.org

2023-09-12 11:00:00 | 備忘録

坂本龍一さんや村上春樹さんが計画の見直しを主張していた

神宮外苑再開発

 

坂本龍一と神宮外苑を心配する - jingugaien.jp

一人ひとりが課題を知り、それぞれの意見と意志を持ち、 行動するきっかけとなるような「道具」をまとめました

坂本龍一と神宮外苑を心配する - jingugaien.jp

 

 

神宮外苑再開発 change.org

あなたの声がチカラになります

あなたの声がチカラになります

神宮外苑1000本の樹木を切らないで~再開発計画は見直しを!

Change.org

 

 

署名の発信者 ロッシェル・カップさん

 


 

以前、ワイドショーでも取り上げられていて

神宮外苑再開発のことは知っていたけれど…

 

LINEに兄から連絡が来て、change.orgを知った

オンライン署名?!オンライン寄付?!パブコメ?!

賛同済み(名前とメールアドレス)

 

LINEは、PCでも利用可能♪

私はスマホと同期してPCでも利用( ´艸`)

 

PCでもトークと通話が出来る♪

 

パソコンでLINEを利用する|LINEみんなの使い方ガイド

パソコンでもLINEを使って通話やトークをしましょう

LINEみんなの使い方ガイド

 

※乗っ取られないようにセキュリティーは万全に!

 

神宮外苑は、超大昔の小学生の夏休み( ̄▽ ̄;)

叔父の家が近くだったので、泊まりに行った

絵画館や旧国立競技場等に遊びに連れて行ってもらった♪

 

中学・高校の頃は、父と野球ラグビー観戦( ´艸`)

神宮球場秩父宮ラグビー場も大学の伝統の〇〇戦

父は母校の応援に私を連れて行った(;^_^A

 

神宮外苑再開発…無関心ではいられない


家事力

2023-09-07 12:12:12 | 備忘録

ふと思ったこと( ̄▽ ̄;)

家事力ってとても大切

掃除・洗濯・買い物・料理

 

おっさんは、料理がまるでダメ

当然私が作るけれど…

一度たりとも「美味しい」と言われたことがない…

↳「不味ければ食べない」との返事

↳上から目線、モラハラ気質

↳多分育った環境の影響大

「アメリカに住んでいたのに、明治時代の亡霊か!」

 


 

私の原動力は「褒められること」

↳〇〇もおだてりゃ、気に登る

褒められれば、もっと美味しいものを作ろう♪

という気持ち(家事の原動力)

 

おとなもほめよう|広告作品アーカイブ|ACジャパン

 

「鬼滅の刃」では冨岡義勇さん曰く

「許せないという強く純粋な怒り原動力になる」

 

中学生の頃、国語の教師に兄と比較された…

国語は4だったけれど、悔しく(怒り)て5を取った

↳結果、親にも褒められず、勉強放棄へ( ̄▽ ̄;)

 

(随分前の話)おっさんの同期でイケメンなY氏

仕事が終わると、料理教室で料理を学んでいた

性別関係なく、料理は出来るに越したことはない

 

家事力について、語られています⤵

旦那さんは可愛くない子供?〜認知症専門医・長谷川嘉哉

 

ブログ「めんどりおばあの庭」さんで知った♪

 

猛暑の中の通院 - めんどりおばあの庭

昨日は気温が少し下がってくれて秋の気配を感じられたが、今日は気温36℃越えと猛暑日。そんな中、親方とクリニックへ。暑さのせいか、親方は朝からご機嫌が悪い今日は採血だ...

goo blog

 

 

マンガぼけ日和矢部太郎&長谷川嘉哉対談ダイジェスト


帯状疱疹

2023-09-02 07:00:00 | 備忘録

ネットサーフィンしていて、気になった帯状疱疹

実は24,5歳の時に罹患(;^_^A

↳再発率は約6% でも油断大敵

痛痒いピリピリ、左の胸の下に一列赤い発疹

塗り薬と飲み薬を処方された

 

重症化すると入院しなくてはならない場合も…!

失明や顔面麻痺、難聴になる可能性

 

発熱や頭痛が続くようであれば、受診を

抗ウィルス薬が治療の中心

 

 

50歳を過ぎたら気をつけたい 帯状疱疹のはなし | 帯状疱疹.jp

帯状疱疹の症状、原因、後遺症、治療法、予防、予防接種、ワクチンなどの情報を紹介、一般財団法人 阪大微生物病研究会 BIKENが運営するサイトです。

 

 

 勤めていた頃なので、恐ろしく昔のこと(・_・;)

親元からの自宅通勤

↳食事も通勤時間も問題なし

 

ストレス?寝不足?過労?( ̄▽ ̄;)

免疫力低下で発症

 

顔、頭皮、目の周囲など神経に近い場所で発生すると

帯状疱疹神経痛リスク

 

帯状疱疹後神経痛について|患者さま・ご家族の皆さま|日本臓器製薬

帯状疱疹後神経痛の原因や上手な付き合い方をご紹介します。日本臓器製薬は人々の健康に貢献する製薬会社としてさらなる進化を目指していきます。

 

 


 

ツリートップ グラスアーチ ブリッジ

キングスパークへはCAT(Central Area Transit)無料

オーストラリアは冬から春へ♪

ワイルドフラワーの季節


半導体不足(Suica)

2023-08-30 08:35:00 | 備忘録

googleフォト 2005年8月30日 蘭丸4か月

美白イケメン球児(3年生) 2005年4月生まれ (゚д゚)!

 


 

YouTubeを見ていたら、外国人観光客の…

「Suicaが買えないので、切符を買います」

 

半導体不足が原因

 

買えないSuicaカード、広がる「クレカのタッチ乗車」 Suicaの未来はどうなる?

交通系決済システムの潮目が変わりつつある。Suicaカードの販売中止が長期化しつつある一方で、交通事業者でのクレジットカードのタッチによる乗車「オープンループ」の採用...

ITmedia NEWS

 

 

Suicaは、2001年11月からサービス開始♪

2006年1月から、モバイルSuica開始♪

 

初めはSuicaカード(デポジット)購入して利用♪

その後、ガラケーにモバイルSuicaを入れて利用♪

ガラケーからスマホ(android)にしてからも、モバイルSuica♪

↳この頃のチャージ方法は、コンビニのレジで(;^_^A

 

Fitbitに紐づけモバイルSuica情報

 

iPhoneのWallet
DLしてインストール

apple pay(クレカと紐づけ)して利用開始

 

スマホをiPhoneにしてから、デビットカードを紐づけ♪

チャージもスマホからいつでも可能ヾ(*´∀`*)ノ

スマートウォッチと紐づけ

カード番号はソフトで消去( ´艸`)

 

現在、Visaタッチで公共交通機関利用実証実験中♪

 

わずか1年で取引件数が38.1倍に――「Visaのタッチ決済」が日本の公共交通機関で急拡大 実は大手鉄道事業者も興味津々?【コラム】 | コラム | 鉄道チャンネル

交通系ICカードと同じような使い心地で改札を通過できる「Visaのタッチ決済」が、日本全国のローカル私鉄・バスを中心に急拡大している。そのコスト感やインバウンドへの対...

鉄道チャンネル

 

飛行時間増加(世界一周ルート)

2023-08-27 13:00:00 | 備忘録

兄からLINE( ̄▽ ̄;)

「ドイツのクリスマスマーケットに行く予定」

ツアーのパンフレットが貼ってあった(;^_^A

 

兄の知人が先日亡くなったと

突然のことにショックを受けていた

「タバコはやめていたけれど、お酒はね…」

脳出血で手術は成功したものの…

 

いつどんなことになるか分からない…

思い立ったが吉日

そんな思いがあったのかもしれない

でも…仕事は大丈夫?!

 


 

クリスマスマーケットへ行ったことが♪

NRT(成田)⇒FRA(フランクフルト)⇒VIE(ウィーン)

個人旅行なので、JLとLHのHPから航空券購入

ホテルもホテルHPから予約(;^_^A

フランクフルトで入国(シェンゲン協定)なので、便利♪

英語できなくても、気力があれば自力で移動可能( ´艸`)

 

あちこちで開催されているので、梯子した

 

市庁舎前 昼は閑散 夜は賑わう♪

開催日(夜)に行き、市長の開会を聞いた( ´艸`)

 

市庁舎もイルミネーションできれいだった

ヨーロッパの冬は曇天

 

6 charming Christmas markets in Vienna | VIENNA/NOW Top Picks

 

リンク沿いにある 国会議事堂

 


 

ロシアのウクライナ武力侵攻により、

ロシア上空を飛行できなくなった

プリゴジン氏も粛清?!

いつになれば、戻るんだろう…

 

Flight Awareで飛行ルートを調べてみた

 

FlightAware - フライトトラッカー/フライトステータス

FlightAware

 

 

JALは、「世界一周ルート」

往路:北周り  復路:南周り

ANAもJALと同じ飛行ルート
羽田発 往路約14時間 復路約12~13時間

 

JL407  NRT⇒FRA 北周り(北極圏)

飛行時間約14~15時間

 

JL408 FRA⇒NRT 南周り

ヒマラヤ上空で強いジェット気流(追い風)

復路(欧州⇒日本)南周り 飛行時間約13時間

 

円安、燃油サーチャージ、ロシア武力侵攻

お気軽に行っていた頃は、往復AIR(PEX)&ホテルで超おトク♪

今は、ビックリする値段(゚д゚)!

 

コロナ禍、航空会社は運航休止やCA出向…

ようやく国内・海外とも戻りつつある…