goo blog サービス終了のお知らせ 

愛猫とシエスタ(午睡)

ブログ引っ越しました♪4月16日~
https://manekinekotan.hatenablog.com/

Exif と写真位置情報削除

2012-04-09 10:40:03 | 日記

PCの普及に伴って、とても身近で気軽になったのが、デジカメの存在だと思います。 

初めてデジカメ(コンデジ)を買ったのが、2003年。 

その頃は 「うわっ~、デジカメですね♪」 と言われたことがあります。

 

購入当時の2003年、コンデジでも5万円ほどしました。

それから、2代目のコンデジを購入し、ミラーレスが欲しくなったので、現在はミラーレスを使っています。

 

最初は、カメラ屋さんの機械でプリントしていましたが、100%自宅プリント。

プリント用紙やインクには気を使うものの、肝心のカメラは・・・。

 

撮影した画像のExif (EXchangeable Image File format:デジカメ画像データ)を見てみました。

ISO感度を変えただけでも、随分違った雰囲気になります。 初心者曰く( ̄∇ ̄*)ゞ

 

 

山椒の芽(木の芽)も日に日に育っています 虫に食べられる前に収穫(苦笑)

 

ISO感度が高い(高感度)ほど、ザラツキ感のある写真に・・・

 

○ ISO感度は数値が大きいほど、光に敏感 ⇒ 暗いシーンで、早いシャッター速度(手ぶれの可能性低)

× 高感度になるにつれて、画面のザラツキが目立つ

・・・ということで、明るい場所での撮影や、大伸ばしする写真では、できるだけISO感度を低めに。

 

ほとんどそんなことは気にせず、ヘラヘラと写真を撮っていました。

これじゃ、上達しないわけです・・・w( ̄△ ̄;)w せめて、「脇を閉めて、気合いを入れろ!!」です・・・。

 

そうは言っても、楽しく撮らなきゃつまんない・・・。

少しずつ、取り方を変えて、「習うより、慣れろ」でいこうと思います。

 

2008年 箱根仙石原 (Autoおまかせ撮影 ISO値80 絞りF5.6)

デジイチで撮っていた方に、いろいろとアドバイス受けました(^^;

 

 


 

 

デジカメのデータで、最近は位置情報もあります。 便利な機能ですが、セキュリティーで問題面も・・・。

例えば、場所がわからないようにぼかして撮っても、位置情報を削除していないと・・・。

 

・・・個人情報が特定されて犯罪に利用される可能性があります。

なりすまし詐欺、架空請求、空き巣・ストーカー被害、大量の迷惑メール等。

 

ネットにUPする時には、情報を削除してから、UPするといいとセキュリティーアドバイスで見ました。

GPS機能の付いていないカメラでは、(表示されることはないので)削除する必要はありません、念のため。

他人に見られたくないデータの確認と消去の方法は、こちら

 

 

 

 1ポチ応援お願いします 



最新の画像もっと見る

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。