goo blog サービス終了のお知らせ 

相模太夫の旅録=Tabi Log

☆ 旅は一枚の写真から始まる!!

☆ 旅先での四季彩々一期一会の被写体を瞬撮!!

「相模原麻溝公園」大花壇は花の集合~群集美を披露中!!

2025-07-01 07:32:38 | 公園・庭園
相模原市南区麻溝台に市内一を誇る「クレマチス」、「アジサイ」をメインとして四季の花が絶えない「相模原麻溝公園」はある。当園の施設・レイアウトの特徴の一つとなっているのが「センター広場」から「水の広場」に降りるスロープに広がる、迫力ある「大花壇」である。横幅は5、60メートルはある。この時期花種は少ないがこの花壇では四季を通じて定期的に花の入れ替えを行っており、季節の花による色あざやかな絵模様が広がっている。その大花壇では今、「ペチュニア」と「サルビア」、サンバチェンス他の花が新しく植えられ花のグラデーション、花模様美を大披露中である。時折、相模原唯一のサッカーチーム「SC相模原」ロゴも花模様として時々見ることがあるが。(2506)
 
 
 
 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 開元通宝、朝鮮通宝を寺宝と... | トップ | 「相模原麻溝公園」の「花の... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

公園・庭園」カテゴリの最新記事