相模太夫の旅録=Tabi Log

☆ 旅は一枚の写真から始まる!!
☆ 旅先での四季彩々一期一会の被写体を瞬撮!!

「緑ヶ丘跨線橋」から「小田急車両」と「哨戒機」を撮る!!

2022-11-18 07:30:59 | 橋梁・鉄橋
小田急小田原線「相武台駅~座間駅」2駅間の線路沿いに高樹齢の「90本のソメイヨシノ桜並木」が続いている。この桜は通称「座間ザクラ」と呼ばれ、知る人ぞ知る桜の名所である。桜の季節には「座間ザクラ」と「通勤車両」、特急「ロマンスカー」のコラボ撮りで賑わうベストスポットである。「緑ヶ丘跨線橋」より愛機を構えていると青井「ロマンスカー(MSE60000)」が小田原方面に下っていく。一日辺り上下で100本近くが走行している。通勤・通学電車も一時間に上下合わせ30本近く走っていく。相武台駅近くである事から減速はするもののそれでもスピードがありシャツターチャンスはほんの数秒と限られている。「ロマンスカー」、「通勤・通学電車」のショット中に上空に飛行してきた「 海自P-1哨戒機 」を辛うじて運よく撮り収める。(2211)
 
 
 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「相模太夫の旅録」へのご訪... | トップ | 桜の名所「座間公園」の紅葉... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

橋梁・鉄橋」カテゴリの最新記事