相模原市南区麻溝に「クレマチス」や「アジサイ」の名所として知られている「相模原麻溝公園」はある。今の季節は「クレマチス」からバトンを受けたかのように梅雨期の代表花「アジサイ」が開花し始めてきた。センター広場から花の谷へ降りるスロープ、階段の一画にコデマリに似た「シモツケ」(下野)がピンク色の蕾と可愛らしい花を披露し始めている。「シモツケ」は日本が原産のバラ科シモツケ属の花木である。古くから知られていて「枕草子」にも記載があり、江戸時代の古い園芸書にも取り上げられている。5ミリほどの小さな花が集まって花序になり、花の鞠といった感じである。花の周りには可愛らし産毛で装飾されている。(2205)



