「ポテトとはんぺんのタラコソース」はおいしかった!!
はんぺんを入れます。
その上にポテトを乗せます。
さらにその上に
タラコソースをかけ、
オープンで焼きます。
こんなに膨らむのに驚く。
膨らんでくるのがわかる。
こんなに膨らむが
冷めると縮むのが面白い。
スープも作りました。
今年最後の料理教室風景から。
<ポテトとはんぺんのタラコソース>
材料:
じゃがいも・・・・・3個
はんぺん(大)・・・2枚
A調味料:
辛し明太子ほぐして・・・大匙2
マヨネーズ・・・・・・・大匙6
万能ねぎ小口切り・・・・大匙3
B調味料:
バター・・・・・10g
牛乳・・・・・・4分の1C
塩・・・・・・・少々
白コショウ・・・少々
作り方:
1)じゃがいもは、皮をむき、やわらかく茹でマッシュし、
熱いうちにBを加え、よく混ぜます。
2)Aでタラコソースを作ります。
辛子明太子をほぐして、
マヨネーズと万能ねぎの小口切りを混ぜます。
3)はんぺんは3×3に切ります。
4)アルミカップに3)のはんぺんを敷き
その上に1)のポテトを載せ
その上に2)のタラコソースをかけ、
180度で予熱したオープンに並べ約10分焼きます。
今年の飯村料理教室
最終教室でした。
飯村先生、今年もありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。