淡彩スケッチ ひとりあそび

  へたはへたなりに 楽しんでいます    ( by satoyama )
  

篠山 ・ 丸山  [ 743 ] 

2016-12-03 22:19:19 | 淡彩スケッチ
      
              「 篠山・丸山 」  サイズ f6
 
   最近、新聞、雑誌や広報誌で取り上げられることの多い篠山・丸山へ行ってきた。

 篠山城址から走行10分くらいだったろうか、民家も途絶えた山間の道を行った先に
丸山集落が表れた。
 茅葺屋根の倉庫らしい建物と無人の農作物の売り場が目につくだけだったが、車を
留めて歩きだしたところに掲示板があった。

 「集落丸山
 丸山集落は、1794年に畑地区の奥畑から、城の水守として移住してきたのが始ま
りで、約260年の歴史をもちます。
 過疎と高齢化が進み12戸のうち7件が空き家になっていたところ、2007年から
古民家改修が行われ、民宿やレストランとして利用されるようになりました。
 地元住民がNPOなどの支援を受け、地域再生のモデル事業として展開しています。」

 10軒あまりの、もとは茅葺であったであろう鉄板葺きの大きな民家がパラパラとあち
こちに散在するだけで、店舗らしきものは勿論、看板一枚も揚がっていないから、どこが
民宿でレストランなのか分からない、静かな佇まいの集落であった。
 心休まる、故郷の姿であった。

 スケッチポイントを探していたら、通りがかりの男性が、「視線が変わっていいですよ」
と言って教えてくれたのは、高台にある公民館まえからの眺めであった。
 ベンチもあって、ほぼ集落の全景を眺めることが出来た。

 翌日の新聞夕刊には

 古くから残る建物を生かした観光振興の実情を視察するため、菅義偉官房長官が訪れ、
住民たちと耕作放棄地が解消するなど、再生が進む集落の現状について意見交換し、
『 限界集落の課題解決は政府にとって大きな問題。丸山の成功事例を今後の参考にしたい 』
と話した。   
   との記事が出ていた。

 一日違いの偶然であった。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
地域再生 (magamik)
2016-12-13 22:51:36
こんばんわ~
今日は一日雨でした。

集落丸山は地域再生のモデル事業となっているのですね。
超高齢化が進みあちらこちらで耕作放棄地や限界集落の様子がテレビで放映されています。

心休まる長閑な集落、みんなの英知で残す方法を見つけてほしいものです。

satoyamaさんのように美しい絵をブログで紹介するのも良い一つの方法のように思います。
返信する
magamik さん へ (satoyama)
2016-12-19 22:31:42
こんばんは~
いつも読んでくださってありがとうございます。
昨日、今日と今年最後かと思えるような好天でしたが、なんだかだとつまらんことで
動き回っていました。
テーマパークなどへは、若い人も沢山行くようですが、やはりこういう所への人出は少ないようです。
原点というか、こころの故郷のようなところなのですが。
返信する
御挨拶 (magamik)
2016-12-28 23:23:54
こんばんわ~
今日は雪のちらつく寒い日となりました。

今年も素晴らしい絵画と素敵な文を毎回楽しませていただきました。
ありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
satoyamaさんにとりまして良き新年となりますように祈念しております。
返信する
magamik さん へ (satoyama)
2017-01-01 21:46:16
お礼が年を越してしまいました。
申し訳ありません。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。
目を通していただいて、コメントを頂けることは大きな励みになっています。
ありがとうございます。
返信する
篠山ですね! (teruponponkichi)
2017-04-05 12:44:28
はじめまして。ポン吉です。
読者登録させて頂きました。
篠山、丸山のスケッチ拝見し、懐かしく思いました。
高校生まで丹波篠山にいましたが、この丸山には同級生が二人いました。丸山地区の新しい取り組み、応援したいと思っています。
帰省した際には、丸山にスケッチに行ってきます。
ありがとうございました❗
返信する
teruponponkichi さん へ (satoyama )
2017-04-06 00:28:11
こんにちは。
篠山に御縁のある方に読んで頂けて喜んでいます。
立杭を含め、篠山は、行けば必ず面白いものに出会えるので好きな町です。
これからもよろしくお願いいたします。
返信する

コメントを投稿