ハロプロ番組レポ

ハロプロメンバー出演番組を不定期にレポします。

HBCラジオ「OCHA NORMA 石栗奏美のHello! リアル☆スクール」第216回 中編(5/19) 

2024-05-23 00:00:00 | Weblog





前編からの続きです。


状況は石栗ちゃんのバースデーイベント関連メールを、2通、紹介して、その感想を語る場面からです。


石栗ちゃんは「・・ま、全体のね、感想をね、話して行きたいと思うんですけれども~!
このバースデーイベント、メッセージで頂いてたように、1部と2部で、曲が全部、違う!
何か、結構~、回替わりとか、言って~!1部と2部で、2~3曲~、曲が変わるよ!みたいなコトは、
こう~、ハロープロジェクトのメンバーさんの、他のメンバーさんのバースデーイベントでも、よく有るコトかなと
思うんですけど~!ま、せっかく~、ハロープロジェクトに、こう、長いコト、居させて頂いていて~!
こ~んなに偉大な、素敵な、先輩方の楽曲~、こ~んなに、素敵な曲を、沢山、有るなら~!
バースデーイベントだって、何回、出来るか、判んないじゃないですか?ってか、もう~、歌えるうちに、
沢山、歌いたいな、って、言うのが、今回の目標だったと言いますか、とにかく、こう、自分の~、
好きな曲だったりとか、思い入れの有る楽曲を~、二十歳~、と、言うコトも有りますし~!
皆さんに届けたいな、って、いう風に思っていて~、やっぱり、こう、ハロープロジェクトで、アイドルを、
やっている意味として~!こう、歌とダンスが出来て~、トークも出来たりだとか、可愛いだったりとか、
そういうモノが付いて来る、って、いう風に私は思っているんですよ!やっぱ、歌とダンスを凄く~、
大事にしているチームだと思うので~!ハロープロジェクトと言うチームが~!
(マァ、確かに、ハロプロメンバーは全員、歌唱力や、ダンスパフォーマンスも鍛えられてますからね)(^^)


なので~、そこに、自分が~、居る意味だったりとかを、こう、皆さんに伝えられるような公演に、
出来たらいいなと思って~、もう、ギリッギリ、尺、ギリギリ、ライブ尺、ギリギリの~、1公演、11曲を~、
こう、パフォーマンスさせて頂いたんですけれども~!ま、楽曲に、ついてはね、後ほど、もう、1曲、1曲、
細かく、説明させて頂きたいなと、いう風に思うんですけど~!ま、全部で、22曲を、やったので~!
それを、勿論、こう、当日の朝、リハーサルも、する訳じゃないですか?で、そこでも、こう、全部、
曲が違うので、全部、やんなきゃイケないんですよ!だから、その日~、1日通して、44曲!
パフォーマンスしたんですよ!私の体力的に!だから~、何か、アッ、私って~、1日に、44曲も歌って、
踊れるんだ~!って、フフ、言う、何かこう、二十歳の、1つの新発見を~、早速、したので~!
何かこう、自分~の、そういう自信にも、なりましたし~!ちょっと何か~、嬉しいな、って、自分で!
何か、あんまり、疲れた、って、感覚とか、そんなに無くて~!でも、このバースデーイベントの~、
1週間、2週間前、位から、結構、こう、何か、風邪?を、引いてしまっていて~!もう完全に、
ただの鼻風邪、喉風邪みたいな感じで~!鼻と、喉だけ、調子が悪い、みたいな!日が、
続いていたので~!それだけ、結構、気にしてはいたんですけど~!出来るだけ、当日もね、
100%のコンディションだったか?って、言われたら、ちょっと、そうでは無かったのが悔しいんですけれども、
出来るだけ、こう~、皆さんに、バレないように?気を付けながら?パフォーマンスが出来たんじゃないかな、
って、いう風に思います!何か、別に、こう、鼻声だったね?とか、特に誰からも言われなかったので~!
よかったかなァ、って、いう風に思いま~す!
(マァ、何か、このバーイベに賭ける、石栗ちゃんの、素晴らしいプロ根性を感じましたね)(^^)


で、アノ、この~、私の二十歳のバースデーイベント、何とですね?私の大好きな、大好きな、
メンバーで有り、友達が、来てくれまして~!米村姫良々ちゃんと、窪田七海ちゃん!そして何と、
Juice=Juiceの工藤由愛ちゃんも、駆け付けてくれまして~!で、窪田と、姫良々は、もう、絶対、
行くから、みたいな!言ってくれてたので~!アッ、来るなァ?って、知ってたんですけど!
由愛は~、その日~、朝、お仕事だったんですよ!お仕事が有ったけど~、もう、ギリギリで、終って~、
ダッシュで来て~!1部の最後の2曲と~、 2部を観てくれて~!そんなコト有る~?と思ってて、
で、私も、何か~、こう、ステージ上で、アノ、メンバーがいる場所が有るんですけど~!客席の中に!
で、こう、メンバーのコト、観てて~!何か、最後の時、1人、増えたかな?と思ってたんですよ!
そして、楽屋に帰ったら、由愛が居て~!何か、前に~、由愛と会った時に~、エッ、奏美ちゃんの、
バースデーイベント、行きた~い!みたいな、何時~?みたいな!エッ、由愛、行きた~い!って、
言ってたんですよ!で、まさか、来ないだろう?と思って~!それぞれ、グループも、忙しい時期でしたし、
春は!っと、思っていたら~、来てくれて~!何か、号泣しましたよね?で、窪田に、私の時も、泣け!っと
言われましたねぇ!アハハハ、で、マァ、2人は、もう知ってたので~!ホントに何か、アノ私の~、
ハロープロジェクトの、仲いい3人が集まったので~!フフ、凄い、何か、嬉しい空間だったな、って、
いう風に思いました~!で、東京に居る、私の友達~?アノ、ホントにプライベートの友人も~、
遊びに来てくれて~!お祝いしてくれたので~!何か、凄い~、大好きな人達?ファンの皆さん、
勿論ですけれども~、大好きな仲間で有り、友達で有り、メンバーで有る、みんなも来てくれたので、
凄く~、何か、思い出深くて~!で、その、お陰か何か、1部と2部の間とかも、もう、姫良々~、
窪田~、私、由愛の、4人の楽屋に、なってて!ま、4人で、ただ、ずっと喋ってたんですよ!
ま、ホントに楽しくて~!凄い何か~、忘れられない、1日に、なったな、って、そういう楽屋の裏の?
部分も含めて~!忘れられない1日に、なったかなァ、って、いう風に、思いま~す!
(マァ、駆け付けた3人は石栗ちゃんのバーイベを、或る意味、陰で支えてくれた、
素敵な仲間たちと言う感じですかね)(^^)


で、可愛らしいね、衣装の話もしたいと思うんですけれども~!そう~、皆さん、凄くないですか~?
アレ!作って頂いて~!で~、研修生の時から、ずっと、お世話に、なっている、衣装さんで有り、
マネージャーさんで有った方と言いますか!だったので、もう、アノ~、凄く、私のコト、とても、
理解して下さっている方で~!で~、私が、どういう可愛いが好きで~、どういう色が好きか?
で、こういう~、モノが、石栗は好きそうだから、ちょっと、こうしてみたよ!とかって言う~、
工夫も、凄く、して下さってて~!で、ギリギリまで、こう、衣装を、ドンドン、ドンドン、
キラキラに、してくれてて~!最後には、もう、花冠?花冠(ハナかんむり)を、着けたんですけど、
大きい、花冠、段々、こう、キラキラの、ラインストーンとか、メチャクチャ、増えてて~!
まるで、もう、姫良々のように、なってたんですけど~!フフ、ホントに、こう~、何だろう?
お祝いしたいから、って、言って~、下さって、ギリギリまで、衣装を、こう、可愛くして下さった、
衣装さんには、ホントに、感謝ですし~!ヘアメイクさんも~、私、アノ~、バースデーイベントに向けて、
ロングヘアーに、していたんですよ!アノ、エクステ、って、言うのを着けまして~!普段はね、
肩に付かない位の、ショートカット、ボブの髪型で~、5~6年?ずっと続けているんですけど~!
何か、皆さんにね、こう、二十歳なので、特別な私を見せたいなと、いう風に思って~!
ロングヘアーを、今回、叶えるコトが出来まして!私もね、ちょっとロングに、憧れが有ったので~!
で~、ハロープロジェクトに~、ハロプロ研修生北海道として、加入した時は、まだ、私の髪の毛も、
長かったんですよ~!かなり、長かったんです!長かったんですけど~!ま、色々、事情が有り、
切ったので~!まだ、多分、私のロングヘアーを、こう、生で観たコトがない人は、多分、
今の私のファンの方では、もう、9、5割だと、私は思ったんですね!だから、ちょっと、昔の~、私~、
写真を思い出す気持ちも含めて、ロングヘアー、観て貰いたいなと思って、パフォーマンスを、ロングで、
したいな、って、気持ちも篭めて、させて頂いて~!
(マァ、そう言われたら、北研時代の、石栗ちゃんは、ちょっと長めだったかも知れませんね)(^^;


で、今回の、この衣装のポイントが~、お花畑の妖精ちゃん!何ですね?で、ま、去年~、
19歳の、バースデーイベントの時も結構、もう、頭に、メチャクチャ、重たい、大っきい、王冠、着けて~!
たので~、何か、もう、19歳の~、衣装が二十歳みたいだろう?って、って、よく、言われたんですけど~、
フフ、でも、それを~、やっぱ、越えたいじゃないですか?二十歳なので!で、なったら、
どうしようかな?って、思って、マァ、まず1つは、ロングヘアーと~、メンバーカラーの、オレンジを、
絶対、入れたいな?って、思って~!ま、カッコいい曲とか~、とは、ちょっと~、衣装の雰囲気が、
合わないかな?とか、思ったんですけど~!イヤ、そんなの、もう自分の見せ方次第で、
どうにでも出来る、って、いう風に、私は思ったので~!もう、今回は、結構、可愛さを振り切った、
衣装に、させて頂いて~!で、髪の毛にも、キラキラを沢山、着けたりとか~!後は~、アッ、
お花が凄く、アノ、小さい頃から、母がアノ~、お花?を~、生け花を、やっていて、生け花の、
アノ、先生の資格を、実は、母が持っていて~!で、私も~、よく、生け花教室に行っていて~!
母の展示とかも観てたので~!その影響で、私も、お花が、今も凄く、大好きなんですよ!
なので、ちょっとね、衣装の、スカートの中に、お花を散りばめて頂いて~!大っきな、花冠も、
着けて~!オレンジの・・オレンジの、ゴンゲ?みたいな!フフ、何って、言えばいいんだろう?フフ、
もう何か、太陽の、太陽から出て来た人間です、みたいな!感じに、したくて!凄く、こう~、
暖まるような、観てて、暖まるような~!フフ、何かね、オレンジのオーラを放ったような衣装を、
作って頂いて、凄く~、感謝だったなァ、と、いう風に思います!」と、話していました。
マァ、今回の石栗ちゃんのバースデー衣装、何か、パワーを感じさせる、素敵な衣装でしたね。(^^)


この後、後編に続きます。






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« HBCラジオ「OCHA NORMA 石栗... | トップ | HBCラジオ「OCHA NORMA 石栗... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事