goo blog サービス終了のお知らせ 

ハロプロ番組レポ

ハロプロメンバー出演番組を不定期にレポします。

「藤本美貴、新曲発売記念ミニライブ&握手会」(5/17)

2008-05-18 00:10:53 | Weblog

道産子ミキティが、北海道に凱旋して小樽で新曲シングル
「置き手紙」の発売記念イベントを開催するとの事で
行って来ました。

では、その様子を覚えている範囲で簡単にレポさせて頂きます。

今回のライブ会場はJR小樽築港駅に隣接している、ウイングベイ小樽の中の
”ネイチャーチャンバ”という広場でステージ前には、たくさんの長椅子が
用意されていました。

イベントスタートは、午後4時からと言うコトで、私は、午後2時過ぎにJRで
会場に入りましたが握手会の為に買い求めたCDの整理番号は194番でした。

この後も、かなりファンが会場に来ていて、最終的にはCD購入ファンだけで約300人
4階までの吹き抜けのロビーでミキティを観ようと集まっていた人達を加えると
約500名ぐらいには、なっていたと思います。

尚、この広場は、以前、Berryz工房や℃-uteもイベント会場として使用していて、
この時は、オールスタンディングになっていましたので、今回、椅子席が
用意されていたのは、ミキティの路線変更により、ファン層の幅が広がった為の
配慮と言えるでしょうね。(^^)

午後4時、きっかりに司会者に促されて、ミキティがステージに登場!
この日のミキティは真っ白なドレス姿で、ちょっぴり大人っぽい雰囲気で現れ、
いきなり新曲“置き手紙”のショートバージョンを歌っていました。

♪置き手紙♪(S Ver)

久しぶりにミキティの生歌を聴きましたが、曲調が、かなり、しっとりした感じに、
なっていたものの、やはり独特の張りの有る歌声は、この日も健在でしたね。(^^)

歌い終わったミキティは今回のイベントについて「私は、北海道出身なんですが、
小樽は初めて来ました。・・私は近場しか行ったコトが無いんですが、
今日、小樽に来れて改めて嬉しいです。・・・こんなショッピングモールでの
イベントで、私を知っている人や、私を知らない人など、たくさんの
ジャンルの人達と、お会い出来て嬉しいです。」と語っていました。

そして2曲目になっていましたが「もう1曲、カントリー娘。の曲で、私も入っていた
事から、この曲を・・」と言って紺ちゃんと共にカントリー娘。のユニットとして歌った
“シャイニング愛しき貴方”を紹介して歌っていました。

♪シャイニング愛しき貴方♪

今回のイベントでは、スタート前の注意事項で、いつものハロプロイベントとは違って
一般客も、たくさん観に来ているので、奇声を発したり振りを入れないようにと
言われていたので、ミキティが歌っている間は、この曲中でも、全く、合いの手の声も
掛らず、会場内のファンもシ~ン!と静まって、曲に聴き入っていました。
その分、ミキティの澄んだ歌声が、会場内により大きく響き渡っていましたが、
本当に以前と全く変わらぬ、存在感タップリの素敵な歌声でしたね。(^^)

歌い終わったミキティは「この曲は、凄く可愛い曲で、私も大好きで色んな所で
歌っているんですけど・・・」と話し、更に、今回、競作で同日発売となった、
堀内孝雄さんについても色々、語っていました。

ミキティは、お母さん達は、私より堀内さんの歌声を聴きたがっているのでは?と
言っていましたが、確かに、今回の“置き手紙”は、2人の歌い方を比べると
雰囲気も全く違うので、ファン層も分かれるかも知れませんね。(^^;

更に、ミキティは、今回、初めて歌謡曲を歌う事で、答えの無い処から
始めるので、たくさんの年齢層の方に聴いて貰いたいとのニュアンスで
語り、ここで3曲目にc/wの“遠い恋人”を披露していました。

♪遠い恋人♪

実は、ミキティの新曲発売日にCDは予約購入したものの、この曲は、
今回、初めて聴いたのですが、こちらも、しっとり系の曲調で、その中で
後半には結構、力強く聴こえるフレーズも有り、何か、両A面でも良かったかも!
と思えるような素敵な曲でしたね。(^^)

歌い終わったミキティは、この曲について「付き合っているのに離れて行くカップルの
切ない曲なんですけど、この作曲は冬のソナタで有名な”ユ・ヘジョンさん“
(Yoo Hae Joon)で、凄く綺麗なメロディで、私は、こっちも大好きです。
・・・置き手紙も素晴らしいスタッフで作詞“いではくさん”作曲“杉本眞人さん”
アレンジは“ユ・ヘジョンさん”と、素晴らしい方達に書いて頂きました。・・・
私の再スタート・・・これから歌謡曲と言う新しいジャンルで頑張ります。・・・
又、地元、北海道に帰って来られるように頑張って行くので、これからも
よろしく、お願いします!それでは、聴いて下さい!“置き手紙”」と言って、
今度は、フルバージョンで新曲を歌っていました。

♪置き手紙♪

何か、淡々と大人っぽい雰囲気で歌うミキティでしたが、彼女の独特の
キャラと言うか魅力は全く失われていないし、むしろパワーアップした印象でしたね。(^^)

歌い終えたミキティは歓声に包まれながら階上のバルコニー席にも、嬉しそうに
手を振って、一旦、袖に捌けていました。

そしてステージにテーブルが用意され、ミキティが再登場して程なく握手会がスタート!
今回は、椅子席の後の立ち見の、お客さんから順に進行していました。

今月5日には、美勇伝の握手会も有ったんですが、その時と比べると
ミキティとの握手会は、格段にスローペースで、かなり、みんな、ゆったりと
会話出来ていました。因みに、今回はステージで「お帰り!」コールも
出来なかったので、私は握手した時に「ミキティ、お帰り!」と声を掛け、
「これからも応援しています。頑張って下さい!」と言いましたが、ミキティも
「有難うございます。頑張ります!」と元気な声で返してくれましたね。(^^)

イベント開始から、約30分で握手会も無事終了!最後にミキティは
「今日は、フフ、スリッパで失礼しています。(握手会の時に穿き替えたようです)(^^;

・・・地元の方は勿論、東京や、遠くからもワザワザ来てくれて、私の地元、
北海道に来てくれて有難うございます。・・又、北海道でイベントが開けるように
頑張ろうと思います。どうも、有難うございました!」と元気に挨拶して
終了していました。

ガッタスメンバーとしては、昨年11月に来ていたミキティですが、ソロイベントでは、
2003年4月のソロラストコン以来、5年ぶりに、地元に帰って歌ってくれた
ミキティに会えて本当に嬉しかったです。

そして、何より、あの当時のミキティのパワフルな歌い方も、当時のままと言うか
パワーアップして、そんな中にも素敵な大人の女性に成長した印象を受けました。
是非、今度はソロコンサートで、又、近い将来に北海道に帰って来て欲しいですね。

以上、ミキティ、新曲発売記念イベントレポでした。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「ベリキュー!」27日目&28... | トップ | 「里田まいの産地直送!カン... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
芯がぶれない (あっき)
2008-05-18 04:56:57
美貴ちゃんは本当に芯がぶれない人だと思います。
シャイニング愛しきあなたは自分も大好きな曲で、岐阜のラジオの収録でも歌ってくれました。
置き手紙は素敵な歌ですね!
美貴ちゃんの歌声は本当に素敵です。
カントリーの仲間であり、ガッタスの仲間でもあるし、あさみちゃんみうなちゃんの卒業の時、ちょっと涙ぐんでたのがとても印象に残ってます。
いろんなイメージはあると思いますが、本当に優しいしっかりした素敵な人だと思います。
大好きです。
返信する
聴くたびに滲みて来ますね。(^^) (さっぽろスズラン)
2008-05-19 00:24:22

>あっきさん
ミキティは、以前、ソロで頑張っていた時から応援していましたが
本当に今回の新曲を聴いて彼女の成長を感じました。

又、当日、昼間に札幌の駅スタから放送された生番組に
1時間以上出演していましたが、チェルメンの沙菜ちゃんと
尻相撲したりして、終始リラックスしていました。
又、色んな場面にも、しっかり自然に反応してトークしていましたが、
そんな様子を観て、改めてミキティの才能の素晴らしさを
実感しました。
是非、今後も精力的に色んな番組に出演して認知度を上げ
その実力を色んな分野で示して大きく開花して欲しいですね。(^^)
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事