霧中山歩

近くの山に自然観察をかねて登っています。
自然は新鮮な発見が一杯で、新しい感動が待っています。

自転車で修善寺

2018-10-12 10:33:55 | 散歩

 最近遠くに出かける事に疎くなってしまいました。

そんな訳で近くて遠いまち、修善寺に自転車ででかけました。

自宅から往復50K㍍ぐらいの距離です。

ま、この距離ならママチャリで充分です。

 朝9時頃出発して、のんびり修善寺に着いたのがお昼前。

隣町の函南町の図書館とその隣の伊豆の国市の図書館は時々自転車で出かけますが

25㌔程の距離のある修善寺の図書館は出かけた事がありません。

狩野川沿いの自転車道を利用するとほとんどが自転車道でのんびり走れます。

お昼から午後2時頃まで修善寺の図書館で読書の時間です。

 その後、伊豆市のシンボルの修善寺まで足を延ばします。

途中の伊豆半島のジオパークに久しぶりに立ち寄ります。

が、本当は足の休憩。。。

最終目的地は修善寺。

 修善寺の街は、道路が何処も工事中で少し走り難かったです。

天気が丁度良いので観光客もそれなりです。

もっとも今の時期は紅葉にはまだ早いので自然には期待できません。

 ここまでは坂が無いのでママチャリでも充分ですが、ここからは坂道。

足が弱いのでここでUターンです。

 帰り道は何処も寄り道しないで走ります。

狩野川沿いの歩行者自転車道は自転車が多くなってきましたが、

長距離でママチャリで走って入る人は見かけません。

真っ赤なママチャリなので警察には呼び止められますがね。。。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 忙しい一日。。。 | トップ | 孫の運動会 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

散歩」カテゴリの最新記事