さくら・たわわにたわごと

四季折々、愛しきものたちとの日々と思いを綴ります。

穀雨・葭始めて生ず~着物のおけいこ

2022-04-20 | 着物のおけいこ
新暦の、およそ4月20日~24日ごろの今の時期は、
旧暦では穀雨の初候、
「葭始めて生ず(あしはじめてしょうず)」
です。

穀雨とは、たくさんの穀物をうるおす春の雨が降るころのこと。
この季節の終わりには、
夏のはじまりを告げる八十八夜が訪れます。

葭始めて生ず とは、
水辺の葦が、芽を吹きはじめるころ。
夏には背を伸ばし、秋には金色の穂が風になびきます。

 

先日の着物のおけいこには、単衣のつむぎを着て行きました。
おでかけ前の1枚です。
この日、おけいこ後の写真は撮れずでした。

少しは落ち着いて見えるでしょうか??
長襦袢には、例によってまた悪戦苦闘して付けた半襟…
うすピンクの生地に、花模様の刺繍がついています。

帯留めは、小さくてよく見えませんが、
キーウイという鳥の、元ブローチ。
鳥に限りませんが、動物のアイテムに弱い私。。。

 

 

ようやくのことで、なんとか覚えた、
「貝の口」という半幅の帯結び。
すると今度は、他のを忘れそう^^;

これ、ずっと以前に
ワンピースに仕立て直していただくつもりで、
セールのカゴから選んだ着物なのですが、
着物のまま着たいなあと思い直し、
ワンピースにするのはやめたのでした。
なんと!英世さん1枚で買えたものです。
諭吉さんではなく、英世さんですよ。
すごくお買い得でうれしーい♪

別の機会にも、同じお値段で買った綿の着物があります。
それは赤黒の格子柄の、カジュアルで可愛い雰囲気の袷。
また秋冬になったら着ます^^

この日のおけいこでは、
「つの出し」(銀座結び、とも)
という帯の結び方を習いましたが、
???のまま終わり。。。
それ以前に、普通のお太鼓結びもまだ自立できていませんから~;;

先は長い。。。道は遠い。。。です。


 ひとつ覚えひとつ忘れてまた稽古 さくら




コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 清明・虹初めて見る~藤の花... | トップ | 3月~4月のドイツリート »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Darth Yumiさんへ (さくら)
2022-04-22 11:06:32
ありがとうございます~♪
渋い着物は、これから先いくらでも着られる?ので、
今はなるべく若い着物を…と思いつつ、
年長の先輩がたが、渋い着物を素敵に着こなしておられる姿に憧れます^^
キーウイかわいいでしょ。
ほかに、ヤンバルクイナもいるんですよ♪
これも元ブローチですが、
「私にはこのかわいさはよくわからないけど、
 あなたには似合っているわ」
などと笑われたりしながら、楽しんでいます。
返信する
粋ですね~☆ (Darth Yumi)
2022-04-21 23:30:13
さくらさん、渋い色もバッチリお似合いですね♪
半襟の薄ピンクも映えます!
キーウイかわいいwww
同じお値段だったという赤黒格子模様も楽しみです♪
(なんてお買い物上手なんだ~っwww)
返信する
kosuzu-mamaさんへ (さくら)
2022-04-20 22:06:12
ありがとうございます^^
kosuzu-mamaさんも着物お好きですか。うれしいな~♪
手持ちの帯留めは、なぜか元ブローチ…というものばかり??です。
ホップくん心配でしたが、このまま落ち着いてくれたらいいですね。
返信する
Unknown (kosuzu-mama)
2022-04-20 21:02:27
紬好きんですよー素敵です。
帯留め、斬新ですね‼️
返信する

コメントを投稿

着物のおけいこ」カテゴリの最新記事