goo blog サービス終了のお知らせ 

佐渡の翼

佐渡の観光名所紹介、佐渡の宿泊施設の宿泊記、佐渡の全飲食店と東京都内高級レストランの食べ歩記、ヨーロッパ及び国内旅行記事

中国料理「大観苑」(ホテルニューオータニ)   投稿者:佐渡の翼

2016年10月19日 05時04分03秒 | 国内高級ホテルレストラン・料亭食べ歩記

2015年最後の三連休の最終日である11月23日は生憎の雨であった。その日筆者はJRと地下鉄を乗り継いで、四谷駅に降り立った。上智大学を左に見ながら通称ソフイア通りを進むとニューオータニが見えてくる。このホテルは東京オリンピックの年に開業した老舗ホテルだが、2020年はどのような姿になっているのだろうか?

ホテル本館の16階に中国料理「大観苑」がある。このレストランは、この時期、上海蟹を食べさせるお店として有名なのだが、2年前の訪問時に上海蟹を食べた経験があるので、この日は、王道ランチ(6000円)と言うコース料理を御願いした。午前11時半丁度にお店に到着したら、首都高環状線を見下ろす窓際席へと案内された。前菜四種盛りは、プチトマトの甘酢漬け、チャーシュー、何かを湯葉で巻いた物、白菜の酢漬けであった。次いで、海老蒸し餃子と海老シュウマイの点心二品と、北京ダック、花巻蒸しパン、揚げワンタン、海老チリソース煮が四角い皿の中に盛られて出て来た(トップ画像)。どれも美味しい!これらを食べ終えたら、XO醤で炒めた炒飯と特製上湯スープが出て来た。量が程よくてこれも美味しい!最後は、定番のエッグタルト、胡麻餡きなこ餅、杏仁プリンメロン乗せで締めくくり。税サ込みのお代7128円を支払った後、筆者は満足至極でこの美味しい中華レストランを跡にした。

四谷駅への帰り際にホテルの駐車場を見たら、200vの充電基を備えた駐車スペースが二台あるのを発見したので、いつかi8に彼女を乗せてこのホテルへ乗り付け、トゥールダルジャンでのデイナーを楽しもうと思った。

テーブルセッテイング

タワー棟

日本庭園

首都高環状線

厨房内

前菜の外観

プチトマト

チャーシュー

きくらげ二種

湯葉巻き

白菜酢漬け

海老チリ

海老餃子

海老焼売

クレープ皮に包まれた北京ダック

花巻蒸しパン

揚げワンタン

お野菜

炒飯とスープ

炒飯

スープ

デザート外観

エッグタルト

きなこ餡餅

杏仁プリン




最新の画像もっと見る

コメントを投稿