goo blog サービス終了のお知らせ 

日刊ろんろん

今日は良いことあったかなぁ?
最近はパン・ベーグルのレポ多し

青森シャモロック&葱生姜ソース

2011年01月02日 21時42分55秒 | いただきもの

青森のお友達からいただいたクリスマスプレゼント


青森シャモロックのせんべい汁

せんべい汁が青森のご当地グルメだと知っていたけど、
シャモロックというのは知りませんでした。

シャモ独特の引き締まった感のお肉。
軍鶏って書くぐらいだからマッチョな肉体なのでしょうね。
ダシも良く出ておいしかったです。
肉とごぼうってよく合うねー

お肉が2パック入っていて、無性に焼いてたべたくなり、

表面をカリッとなるまで焼き、

葱生姜ソースを作って掛けてみました。

焼いたお肉サイコー!

でも、この葱生姜ソース、
しょっぱかった。

香りと風味はめちゃくちゃ良かったんだけどねー

これは改良の余地アリです。
作り方はこれでばっちりなのであとは分量。
おいしくなるまで調整しますよ~~~

cactusちゃん、
おいしい青森グルメ、ごちそうさまでした~


NOAKEのお菓子

2010年11月05日 22時51分22秒 | いただきもの
ゆうちゃんがNOAKEのお菓子を送ってくれました。



キャラメルバナナのパウンドケーキ。
これ、でっかいです。
上と下の味が違うの。
バナナ側は濃いキャラメル味でトローンとしたバナナのフルーティーさがなんともいえなくおいしい。
反対側はしっかり甘いパウンド生地。
これは絶対コーヒーに合う!



棒状のはとうもろこしとブラックペッパーのクッキー。
とうもろこしの味はあまり感じられなかったけど、
ちょい素朴でピリッとスパイシーなクッキーでした。
男の人にも喜ばれそう。


和栗のケーキ
和栗と生地がだんだんと一体化していく断面図。
ほっこり、ほっくり、懐かしい秋の風味です。
お茶にも合いそう。

NOAKEさんのお菓子、派手さはないんだけど、
かもしだす旨みが後から後からぶり返し、
「あぁ、もう一度食べたい」ってな感情が湧き出てくる。
そんなリーピートアゲインなお菓子でした。

謙吾さんに会ったことはないけれど、
お菓子共々、人をほんわかさせる何かがあるんでしょうね。

是非是非、コーヒーも味わってみたい。

冬 スイーツ コーヒーっていいわぁ~~
やっと来たわ、私の季節!

あ、それと、

北海道のお米も入れてくれてました。
「ゆめぴりか」
変わった名前のこのお米、
幻の北海道産高級米だそうです。
つやつや、ぴかぴか、
「お米が立ってる~~」っておいしいお米の証拠!
甘味があってねばりもあるおいしいお米でした。

お米っておいしい!

ゆうちゃん、いろいろおいしいものありがとうございましたー♪

りかちゃんの豆腐チョコケーキ

2010年09月21日 21時55分24秒 | いただきもの
トリュフです。(違います)

バターを使っていないしっとりケーキ
チョコの濃厚な味とナッツ&レーズンがナイスマッチング。

私は、具が合った方がいいと思ったよ!



ハートの形してるんですぅー
ラブリースウィーツ

母に一口あげたら
「おいしい♪おいしい♪りかちゃん上手やわぁ~」と申してました。

ホンマおいしかった。

それにひきかえ、

私が作った「ラムレーズンバターケーキ」


粉1に対し、レーズンが3入ってます。
レーズンだらけで味濃すぎ。
最初味見したときは「イけるかな・・・」
と思ったけど、今日食べたらちょっと気持ち悪くなった(汗

やっぱり私の作るスイーツはイマイチやわぁ~


と思うも、

先日、お友達に一切れずつ進呈してしまい、
ちょびっと後悔しております。





tamaちゃんの石鹸

2010年09月16日 22時34分32秒 | いただきもの
お盆に頂いたtamaちゃん手作りの石鹸。

黒い方はメンソール入りでスースーする石鹸でした。
夏にはぴったり。

もう一つは洗顔用。
いろんなオイルが入ってるんですよ。
原物はどんな感じなんでしょうか?

どちらも泡立ちがよく使い心地抜群です。
毎朝、アワアワを楽しんでます♪

この石鹸で美しくなります。

きっとね。

多分ね。

ホホホホホ。

そういや昨日、唯一見ていたドラマ
「ホタルノヒカリ2」が最終回をむかえてしまいました。
良いドラマだったなぁ~
見ると恋愛したくなる。
しかし、私こそが干物女。
美容も恋愛も人付き合いもなにもかもが「面倒~」になってます。
マジで。
もうね、ほんとうに「もういいやっ」って感じっすよ。

きっとね。

多分ね。

一生干物女

あ、言っておきますが、

綾瀬はるかちゃんみたいに若くてきれいじゃないですから。

(わかってるって




聞いて無いかもしれませんが・・・

安田顕さんタイプです

O-ba'sh crust のベーグル

2010年08月30日 21時39分56秒 | いただきもの
先日、りかちゃんからおすそわけでいただいたベーグル。

徳島のO-ba'sh crust さんのベーグル。

チョコレート


ブラックココア生地にチョコが巻き込んであります。



クラムは思ったよりソフト。ひきもあまり無かった。

こんなもんなんかなーと思ったら、

次食べた胡桃は

ヒキもばっちりで顎が疲れました。
胡桃も香ばしくって美味。


イケるわ~

O-ba'sh crustさんのベーグル
デカイんです。
最近どんどん小さくなっていくベーグル。
デカイとなぜかうれしくなる(笑)

ホシノ天然酵母を使ってるとのことですが、
生地は結構マットな感じです。
あのホシノ独特のネッチリ感はあまり無いかも。
でもそこが、ハードパンも作ってるO-ba'sh crustのベーグル特徴かもしれないですね。

かっこいいハードパンも食べてみたいなぁ~

ミルトコッペ

2010年08月04日 22時22分48秒 | いただきもの

先月、ゆうちゃんからいただいた「ミルトコッペ」のパン。
薪を使った窯で焼かれてるんですね~
こうゆうの好きです。


スライスしてこれまた一緒に入っていた町村農場のピュアミルクジャム
を塗って食べました。

このジャム、生キャラメルのようです。乳(ちち)って感じのジャム。
いいですねぇ~乳(ちち)好きにはたまりません。
もちろんコッペもいつもながらしっかりワイルド、でも味は上品。
絶品、ピカイチでございます。



ギュッって感じのルックス。
金時さんが入った山食です。

この金時さん、甘くっておいしい。
家族にも好評でした。


山食とはうって変わってシンプルなパン。
これ一本買いたいなぁ~かっこいいだろうなぁ~


明治あんぱん

しっかりとした生地にしっかりと甘みのあるあんこ。
食べ応えもあります。
むぎゅっとしたあんぱん。おいしいよ~

ミルトコッペのパンは薪釜の良さが出てますよねー。
いつか焼きたてを食べてみたいです。


築地木村屋のジンジャー黒パン。
すごくスパイシーなのかと思ったらケーキ寄りの甘さのあるパンでした。
お茶請けにいいですよ~。
シベリアとかサンドも食べてみたーい。

ゆうちゃん、貴重なパンありがとうね!




BREAD&CIRCUSのパン

2010年07月27日 22時04分12秒 | いただきもの

先日りかちゃんからいただいたブレッド&サーカスのパンのご紹介。

↑イングリッシュマフィン
B&Cにイングリッシュマフィンがあったのねー。
この生地は食パンとかのちょっとバターが入ってそうな感じの生地でした。
今まで食べたのとちょっと違っててなかなかおもしろい食感。
悪くないですよー。おいしかったです。

石臼挽全粒粉カンパーニュ

気泡がいっぱいのステキなルックス。
軽くトーストして、

私の中でブームのオリーブオイルをつけて食べました。
もう絶品!

テキサスコーンブレッド

コーンの甘味はちょっと薄め。
フワッとした生地でした。

食パン

みっしりとしたクラム。
トーストするとサクッ、もちっ。
シンプルな食パンです。

玄米トースト

食パンよりもしっとり、水分がおおい感じのクラムです。
生地がおいしいパンです。

野菜とチーズのパン

濃厚な味がするのかと思って食べたら、
意外とあっさりでした。
お食事の邪魔をしないパンです。

フルーツ800

B&Cさんのドライフルーツ系はこれでもかって程ぎゅうぎゅうに入ってます。
必ず注文してしまう一品ですね。
大好きなパンのひとつ。。

芋南瓜小豆(ピロウシリーズ)

左のヤツです。右のはZの・・・
ちょっと並べてみました。
久々に食べたけど、やっぱりおいしい!
断然ピロウの方が好みです。
止められないおいしさ!
また食べたくなるおいしさ!

大型パンが多いので通販はスルーしてたんですけど、
りかちゃんのおかげでおいしいパンを頂くことが出来てうれしかったです。
りかちゃん、おすそわけありがとうね!


tamaちゃんからのいただきもの

2010年07月07日 22時35分38秒 | いただきもの

ユーハイム アズキ

ユーハイム系列の大納言ものはハズレがないです。
びっしりと詰まった大量のアズキ。
おいしくってたまらん絶品です。


わたくし、かりんとうがあまり好きではないのです
(tamaちゃんごめんねー)
むらさき芋のかりんとう。
あっさりした風味。
うーん、普通のかりんとうと大差なし。
というか、もっと黒砂糖ごってりの黒光りのやつのが好きかもー
(でも食べませんが・・・)
しかし、東京駅のお店、なんであんなに凄い列なんでしょう?

tamaちゃん、かりんとうに辛口書いちゃったけど、
短い時間のなかで選んでくれたお土産、うれしかったよー。
ありがとうね!


りかちゃんのお手製

2010年07月05日 22時40分06秒 | いただきもの

りかちゃんのお手製。

コーヒーキャラメルマフィン

ロータスカラメルスプレッドを入れすぎたということだったけど、
そんなに激甘ちゃうかったでぇ~
さすが、ロータスだけあってコーヒーとよく合う。
ベッタベタになるぐらいつけても大丈夫な感じでしたわ。

バナナチョコカンパーニュ 

かっこいいルックス。
黒いクラストがかっこいい~

しっかりバナナ風味でしたぜ。
甘くっておいしいカンパ。
牛乳と合います。

ビスケットパン

さくっとしておいしかった!
スコーンより脂っこくないので好きだな~


クリームチーズとはちみつ付けて食べました。

りかちゃんおいしいパン達ありがとうね~♪


おかりんちゃんのお手製

2010年07月04日 21時57分53秒 | いただきもの

先日、頂いたおかりんちゃんのお手製。

マルチシリアルオレオオレンジベーグル
ギュギュッと噛み応えバッチリのクラム。
オレオとオレンジがマッチしててとてもおいしかったです。

とうもろこしベーグル

おかりんちゃん家の畑で採れた自家製とうもろこし。
甘いよ~甘いよ~
生地はソフトだけれどヒキがすごくって良い感じ。
やっぱベーグルはヒキが命やでぇ~
今までのおかりんちゃんベーグルよりもビッグサイズ。

いっぱい入ってたでぇ~

こんがり焼きとうもろこしベーグルにして食べました。
おいしかったぁ~

フルーツカンパーニュ

水分が多いって感じのクラム。
ラムレーズンの風味がすごくいい!
見たところ成形&クープが難しかったんじゃなかろうか・・・

おかりんちゃん、これからはカンパブーム到来かもね~。
期待してますヨ(笑)

またいっぱい焼いて腕上げて食べさせてねぇ~
私もカンパ、頑張って焼くわー。