幸福の科学高知 なかまのぶろぐ

幸福の科学の、高知の信者による共同ブログです。
日々の活動や、イベントのお知らせをいたします。

「宇宙のメシア」ヤイドロンからのメッセージ ~強さの根源にある「神の正義を担保する勇気」~ 

2024-05-19 23:33:45 | 光の言葉 天使のモーニングコール

La temperatura del universo es cada vez mayor

幸福の科学高知なかまのぶろぐにお越しくださり、本当にありがとうございます。本日は、経典『繁栄の法』(大川隆法著 幸福の科学出版)の一部抜粋と、日曜記事恒例、ラジオ番組「天使のモーニングコール」Youtubeチャンネルをご紹介いたします。

今回のラジオ番組「天使のモーニングコール」Youtubeチャンネルでは、地球の守護神的な宇宙存在として、宇宙の4代メシアの一人「ヤイドロン」を紹介しています。

さて私は、宇宙科学が好きですが、その方面では、宇宙の始まりは138億年前らしいです。これは「インフレーション理論」と呼ばれる学説から導きだされたらしいです。つまり「宇宙が拡張してきて、今も拡張している」という、宇宙望遠鏡などでの観測結果から、「138億年前に誕生」という数値が導き出されたわけです。

以前も記しましたけれども、私は限りなく上げ足取りな性分で(笑)、どうしてもイチャモを付けたくなる癖がありまして(爆笑)、少しだけ言わせてくださいませ。

宇宙の膨張は、果たして、一定の速度で行われたのでしょうか?宇宙の歴史の中で、拡張だけでなく、縮小した時期はなかったのでしょうか?観測結果に基づく計算は、一見すると科学的実証主義に見えますが、もしも拡張速度が一定でなかったり、過去に縮小したような時期があれば、それだけで、解が変わってしまいますよね。

人類が望遠鏡を使った近代宇宙科学で、実際に宇宙の観測が、きちんと行えるようになったのは、ガリレオ・ガリレイが活躍した16世紀ごろからです。そして、ハップルなど、高度な宇宙望遠鏡での観測は、20世紀後半になってからです。

そのような、宇宙の歴史の中においては、一瞬にすらならないほどの時間の中で観測されたデータに基づき、宇宙の始まりから現在までの歴史を知らずに、始りの時期を定めることは、ある意味で、やはり「傲慢」を通り越して「愚か」としか、私には思えないのですね。

あはは、また本題に関係ないコラムになってしまいました。(^^;

ということで、それではまたのお越しを。(ばく)

  高知県のランキングに参加中です。クリック応援お願いします

繁栄の法

繁栄の法 / 幸福の科学出版公式サイト (irhpress.co.jp)

人間は「信ずる心」を本能的に持っています。なぜなら、人間は、「大宇宙と自分」「他の多くの生き物と自分」「他の多くの人間と自分」というように、他のものと自分とのかかわりを見ながら生きることができるからです。人間は「大宇宙のなかに生きている自分」というものを見て、自分の小ささを感じ、「無限の宇宙から見れば、自分は小さなアリのような存在である」ということを知る力を持っています。

アリは自分がアリであることを客観的につかむのは難しいでしょうが、人間は「大宇宙から見れば、自分はアリにも及ばないほどの小さな存在、無力な存在かもしれない」と考えることができるのです。
その結果、当然ながら、人間は存在の不安を感じ、「大きな宇宙のなかの地球という星に、非常に小さな生命として、ぽつんと置かれている自分。その自分が、他の多くの生き物と一緒に生きていかねばならない。いったい、どのように生きていけばよいのか」ということを考えます。そして、「これを頼りにして生きていけばよい」という、生きるよりどころを求めるのです。

地球には大勢の人が生きているため、各人が勝手に生きたのでは大変なことになります。大勢の人が仲よく楽しく平和に生きていくためには、すべての人が、「このように生きよう」という決まりを守ることが必要です。
それでは、その決まりをどこに設ければよいのでしょうか。

だれもが「自分こそ神だ」「自分こそ仏だ」と言い、新しい“神”や“仏”になったならば、どうしても意見が合いません。それぞれの人がばらばらの意見に基づいて生きていたのでは、収拾がつかなくなります。
そこで、人びとは、目に見えない超越的な世界にいる、偉大なる存在を信ずるようになるのです。

その偉大なる存在からは、教えというものが地上に下ろされます。時代に応じて、仏陀やキリストなど、偉大な使命を持った人が地上に降り、「この教えに則って生きなさい」と、人びとに教えを説くのです。

信仰とは、目に見えないものを信ずることです。目に見えず、だれも手が届かないものだからこそ、北極星のごとく位置が変わらず、すべての人が帰依できるのです。北極星の位置が変わってしまえば、どの方角が北なのか分かりません。

北極星のように、人間から見るとはるか遠く、手の届かないところにある「仏神の心」を基準として生きることによって、人びとの心が一つに定まります。
そして、人びとは、「各人はそれぞれの考えを持ち、さまざまな行動をするけれども、根本的には、大きな決まりに則って生きていくのだ」ということを納得し合うのです。

これが信仰の世界です。信仰は本能として、もともと人間に与えられているものなのです。

『繁栄の法』(大川隆法著 幸福の科学出版)P131~135

~*~*~*~*~*ここからはラジオ番組「天使のモーニングコール」Youtubeチャンネル~*~*~*~*

==目次==

00:00 本編

06:29 楽曲「ヤイドロンの勇気」(作詞作曲 大川隆法・歌 伊地知宏幸)

17:27 御法話:「愛を広げる力」より抜粋(書籍『青銅の法』第5章 所収)

第1703回(2024/5/18,19) 「宇宙のメシア」ヤイドロンからのメッセージ 強さの根源にある「神の正義を担保する勇気」

【今回のポイント】

◇「宇宙のメシア」ヤイドロンとはどのような存在か

◇ヤイドロンが示す、地球文明が抱える問題への指針

◇私たちが勇気を発揮すべきときとは

◇「邪悪なる体制」から人々を解放する「神の正義」

幸福の科学の特徴的な教えの1つである「宇宙の法」では、宇宙全体の方向性に影響を与える「宇宙の四大メシア」が存在すると説かれています。以前ご紹介したR・A・ゴール、メタトロンに続き、今回は「ヤイドロン」に焦点を当ててお届けします。「神の正義を担保する勇気」を体現したヤイドロンの姿や思想を通して、宇宙レベルでの善悪の在り方にまで迫っていきます。番組の中で楽曲「ヤイドロンの勇気」(作詞作曲 大川隆法・歌 伊地知宏幸)も紹介します!お楽しみに♪

★紹介御法話:「愛を広げる力」より抜粋(書籍『青銅の法』第5章 所収)

 

「宇宙のメシア」ヤイドロンからのメッセージ ~強さの根源にある「神の正義を担保する勇気」~ 天使のモーニングコール第1703回(2024/5/18,19)

#無限の富を宿す瞑想法 hashtag on Twitter

大川隆法  幸福の科学グループ創始者 兼 総裁 (ryuho-okawa.org)

1956(昭和31)年7月7日、徳島県に生まれる。東京大学法学部卒業後、大手総合商社に入社し、ニューヨーク本社に勤務するかたわら、ニューヨーク市立大学大学院で国際金融論を学ぶ。81年、大悟し、人類救済の大いなる使命を持つ「エル・カンターレ」であることを自覚する。

86年、「幸福の科学」を設立。信者は世界166ヵ国以上に広がっており、全国・全世界に精舎・支部精舎等を700ヵ所以上、布教所を約1万ヵ所展開している。 説法回数は3450回を超え(うち英語説法150回以上)、また著作は41言語に翻訳され、発刊点数は全世界で3100書を超える(うち公開霊言シリーズは600書以上)。『太陽の法』『地獄の法』をはじめとする著作の多くはベストセラー、ミリオンセラーとなっている。

また、26作の劇場用映画を製作総指揮・原作・企画のほか、450曲を超える作詞・作曲を手掛けている。
ハッピー・サイエンス・ユニバーシティと学校法人 幸福の科学学園(中学校・高等学校)の創立者、幸福実現党創立者 兼 総裁、HS政経塾創立者 兼 名誉塾長、幸福の科学出版(株)創立者、ニュースター・プロダクション(株)会長、ARI Production(株)会長でもある。

※動画でご紹介した経典※

青銅の法

青銅の法 / 幸福の科学出版公式サイト (irhpress.co.jp)

ヤイドロンの本心

ヤイドロンの本心 / 幸福の科学出版公式サイト (irhpress.co.jp)

信仰と情熱

信仰と情熱 / 幸福の科学出版公式サイト (irhpress.co.jp)

ヤイドロンの勇気 〔CD〕 〔作詞・作曲〕大川隆法/〔歌〕伊地知宏幸

ヤイドロンの勇気 〔CD〕 / 幸福の科学出版公式サイト (irhpress.co.jp)

【幸福の科学 入会のご案内】 https://happy-science.jp/help/joinus/

「もっと幸福の科学の教えを学びたい!」と言う方は、ぜひお近くの幸福の科学の支部や精舎にお気軽にお越しください。

※高知県内の、幸福の科学支部ご紹介※

幸福の科学 高知支部精舎

〒781-8105 高知県高知市高須東町2-11   TEL:088-882-7775 

高知西部支部精舎

〒781-1202 高知県高岡郡越知町2519-7  TEL:0889-26-1077 

高知朝倉支部

〒780-8062  高知県高知市朝倉乙988-11  TEL:088-850-7774 

高知四万十支部

〒787-0012 高知県四万十市右山五月町2-12  TEL:0880-34-7737

「幸福の科学高知支部精舎 まるはらんち」の画像検索結果 

高知支部精舎 | 幸福の科学 HAPPY SCIENCE 公式サイト (happy-science.jp)


真の保守とは「小さな政府」と「安い税金」のことです。

2024-05-19 00:07:58 | 小川佳世子のTruth Z

5月の花(5月に咲く花の画像や花言葉) | 花言葉-由来

  高知県のランキングに参加中です。クリック応援お願いします!

昨年、自民党が「LGBT理解増進法」を成立させたことに対し、日本の伝統や歴史に反しており「自民党はもう保守ではない」と、新しく保守を名乗る政党が誕生しました。 このように、政治の世界では「リベラル」とか「保守」という言葉をよく使いますが、これらの定義をはっきりと答えられる人は意外にも少ないのではないかと思います。そこで今回は、これらの言葉の意味について考えてみたいと思います。(幸福実現党選対本部:湊侑子)

↓本編でご紹介している幸福実現党・大川隆法党総裁の著書はこちら↓

危機に立つ日本

危機に立つ日本 / 幸福の科学出版公式サイト (irhpress.co.jp)

 

日本人のほとんどが、実は正しく理解できていない「保守」と「リベラル」のホントの意味。「不適切にもほどがある」のはどっちだ?【Truth Z(トゥルースゼット)】

決定案0113認可.indd 幸福実現党 - The Happiness Realization Party (hr-party.jp)

釈量子

幸福実現党 釈量子党首  

幸福実現党 - The Happiness Realization Party (hr-party.jp) 

生年月日1969.11.10最終学歴国学院大学 文学部 卒業経歴1969年、東京都生まれ。國學院大學文学部史学科卒業。大手家庭紙メーカー勤務を経て、1994年、幸福の科学に入局。常務理事などを歴任。幸福実現党に入党後、女性局長などを経て、2013年7月より現職。略歴

  • 1985年 小平市立小平第一中学校卒業
  • 1988年 國學院高等学校卒業
  • 1992年 國學院大學文学部史学科卒業
  • 1992年 (株)ネピア入社
  • 1994年 宗教法人幸福の科学に入局。広報局、『ザ・リバティ』編集部、学生局長、青年局長、常務理事などを歴任
  • 2013年7月 幸福実現党 党首に就任

著作

  • 2013年4月 勝手にモージョ相談処青林堂
  • 2014年11月 命を懸ける幸福の科学出版
  • 2015年2月 太陽の昇る国幸福の科学出版
  • 2015年4月 いい国つくろう、ニッポン! (共著:大川紫央)幸福の科学出版
  • 2016年5月 一緒に考えよう! 沖縄(共著:ロバート・D・エルドリッヂ)幸福の科学出版
  • 2019年4月 繁栄の国づくり ―日本を世界のリーダーに― 幸福の科学出版
  • 2019年4月 未来をかけた戦い ―幸福を実現するために― 幸福の科学出版
  • 2019年11月 夢に、力を。 ―だから戦い続ける― 幸福の科学出版

ランキングに参加中。