昨日の記事に関連して・・・
楽器店で試奏するときって、店員も他の客も注目してるし(って自意識過剰?)
何弾くか困りませんか?
僕は、低音弦でのリフとか、高音域でのチョーキングとか
テキトーにネックのあちこちで弾いてみて、弾き心地を試してみたり、
ピックアップをいろいろ切り替えて音色を確かめるとか、
そんな感じですが・・・。
そうやって弾いている中、昨日の試奏で使ったアンプはMarshallの
コンボだったのですが、Marshallって、やっぱ、ホントに上手く無いと
弾けないアンプだな~と思いました。
僕は普段Marshall系のVHTを遣ってるので、まだ慣れてるっちゃー慣れてるけど、
でもやっぱ真空管アンプって、上手さも下手さも増幅されてしまうよな~
と感じました。
PODとかアンプシミュレーターだと、良い感じで歪んでるから
弾き易いし粗も目立たないけど、真空管の歪み、特にMarshallは
ある意味ペラペラな歪みなので(失礼)上手く弾けば良い音するけど、
ミスしたらすぐ分かるっていうか。
そうなると、やっぱ、うかつなフレーズは弾けないよなぁ~と
ビビりながらの試奏になってしまいました(笑)
昨日の僕も、フルピッキングの速弾きや、スウィープやタッピングなどの
ピロピロフレーズなんて、音が出なかったりノイズだらけだったら
メチャ恥ずかしい!と思って、とても弾けませんでした(爆)
なので、やっぱ毎日真空管アンプで練習しないと上手くならないのかな~?
と思いましたよ。
楽器店で試奏するときって、店員も他の客も注目してるし(って自意識過剰?)
何弾くか困りませんか?
僕は、低音弦でのリフとか、高音域でのチョーキングとか
テキトーにネックのあちこちで弾いてみて、弾き心地を試してみたり、
ピックアップをいろいろ切り替えて音色を確かめるとか、
そんな感じですが・・・。
そうやって弾いている中、昨日の試奏で使ったアンプはMarshallの
コンボだったのですが、Marshallって、やっぱ、ホントに上手く無いと
弾けないアンプだな~と思いました。
僕は普段Marshall系のVHTを遣ってるので、まだ慣れてるっちゃー慣れてるけど、
でもやっぱ真空管アンプって、上手さも下手さも増幅されてしまうよな~
と感じました。
PODとかアンプシミュレーターだと、良い感じで歪んでるから
弾き易いし粗も目立たないけど、真空管の歪み、特にMarshallは
ある意味ペラペラな歪みなので(失礼)上手く弾けば良い音するけど、
ミスしたらすぐ分かるっていうか。
そうなると、やっぱ、うかつなフレーズは弾けないよなぁ~と
ビビりながらの試奏になってしまいました(笑)
昨日の僕も、フルピッキングの速弾きや、スウィープやタッピングなどの
ピロピロフレーズなんて、音が出なかったりノイズだらけだったら
メチャ恥ずかしい!と思って、とても弾けませんでした(爆)
なので、やっぱ毎日真空管アンプで練習しないと上手くならないのかな~?
と思いましたよ。
と同時に、マイケル・シェンカーとかがあのアンプでちゃんと弾けている事の凄さに気づきました。
そして、イングヴェイがストラト(シングルコイルPU)とマーシャルで、あれだけのプレイが出来る事にも驚きました。
まぁ、真空管アンプも家では小さい音で練習するしかないのですが、本当はプロ同様にある程度の音量で弾く練習をしないと、本当に上手くはなれないような感じもします。
ローテクなんでしょうけど、でも、
ローテクフレーズでも、Marshallで
ちゃんと弾けるのは凄いことですよね~
ましてやインギーなんて・・・。
腐っても鯛、太っても王者、ですね
「スモーク・オン・ザ・ウォーター」は弾かず
「ロング・トレイン・ランニン」を弾いて
試奏するのが良いかもしれません(笑)
私はどちらも弾けませんが。
なにげに難しいですよね。
♪チャラ~ララ~って、ちゃんと音が出ないと
恥ずかしいよなぁ・・・と(^-^;
ちなみに僕は音が出ないことが多いです(爆)