ROCK O' MOTIVE blog

Co-heyによるギター話、CDレビュー、その他雑記・雑感等

BUMBLEFOOT 「normal」

2008-06-25 23:13:45 | Music Review
今やGuns n' Rosesのギタリスト、BumblefootことRon Thalの
2005年発売のアルバムです。

ちなみに近日発売予定の新作のタイトルは、逆の「abnormal」
だそうです(笑)。

Ron Thalの作品ですから、タイトルが「normal」であっても、
内容は勿論abnormalですが(笑)。

以前に、収録曲「Real」のPVを、ヤンギの付録DVDで観て
凄く気に入ってたのに、何となく買いそびれていたのですが
新作を買う前に、予習の意味で(笑)買ってみました。

何となくRon Thalという名前だけで、変態ギターのオンパレードで
複雑な構成の楽曲では・・・?と勝手に想像していたのですが、
聴いてみると、非常にポップです。
The BeatlesやCheap Trickにも通じるような王道ポップセンスです。
ちょっとビックリしました。
(VocalもRonです。というかドラム以外全部Ronみたいです。)

そういう王道ポップセンス5割に、テクニカルギター2割、
変態度2割、へヴィ/アグレッシブさを1割を加えてミキサーに入れて
かき混ぜるとこうなる、みたいな感じでしょうか(笑)

リスナーの立場としても、僕みたいなマニアでも、ギターの
フレーズを聴く、というよりも、楽曲を楽しんで聴ける、
という意味ですごく聴き易いです。
何度聴いても良いな~と思える曲が揃っています。

You Tubeで「Real」のPVが観れるので、一度ご覧下さい。
途中の速いパート、これ、ホントに弾いてるんですよね・・・?と
言いたくなるぐらい信じられませんが、Ronなら弾けそうですね(笑)。
この曲は、これはこれでポップ&アバンギャルドで凄く面白いですが、
CDにはこれよりももっと王道ポップ寄りの曲が結構ありますよ。
1曲目の「normal」の音だけですがYou Tubeで聴けます。

Paul Gilbertのソロアルバムや、The Szuters、Freak Kitchen等が
好きな方は要チェックだと思います。

国内の通販サイトだと品切れみたいですが、海外のGuitar 9
CD Babyではまだ売ってるので、欲しい方はそちらへ是非~!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チューナー

2008-06-22 21:07:05 | アクセサリ
下の方で「チューナーとシールド」という記事を書いたら
いつになく反響が多かったですね。
皆さん、結構興味がある、ということでしょうか・・・。

そんなこんなで、ボーナスも無事出たので(笑)、
チューナーは、ストロボ式でなくても±0.1セント単位の
チューニングが可能なKorgの新製品「pitchblack+」を
買おうと思ってたのですが、酔っ払ってネットサーフィン
してる途中で、つい勢いで(?)アメリカのSonic Research
というメーカーのTurbo Tuner ST-200という新製品を
注文してしまいました(笑)

僕も詳しいことは良く分からないのですが、Petersonとか
Planet Wavesのストロボチューナーは、どうやら「擬似ストロボ」
らしいのですが、このTurbo Tunerは「真性ストロボ」らしく、
何と±0.02セント単位でのチューニングが可能、とのこと。
そんな精度のチューニング、僕には必要ないかも知れませんが(爆)。
って言うか、そんな精度できちんとチューニングしようと思ったら
何時間もかかっちゃうかも知れませんよね。(^-^;

来週発売のKorg「pitchblack+」が大体16,000円~16,800円ぐらいですが
このST-200は7月16日頃発売で、US$129.99(約14,000円)。
今なら事前予約特別価格で20ドル引きのUS$109.99。
国際送料(US$24)を入れても、合計でUS$134(約14,500円)なので
こちらの方が安いです。

まぁきっと「pitchblack+」を買う方はいっぱいいると思いますが
あんまりこのST-200を買う人もいないと思いますので、
とりあえず僕が「人柱」になって(笑)、使用感など、
追ってレポートしたいと思います。
(でも、今注文しても、納品は7月下旬みたいですので、リポートは
それ以降になると思いますが。)

もし、このST-200に興味を持った方がいらっしゃれば、
上記の20ドル引きキャンペーンは数量限定みたいなので
お早目にご注文あれ~!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ALEX ARGENTO 「EGO」

2008-06-20 22:28:00 | Music Review
DREAM THEATERのジョーダン・ルーデス主催のコンテストで
最優秀賞に輝いたというイタリアのキーボーディスト、
アレックス・アルジェントのソロアルバムです。

以前、Track.1の「Moving Around "E"」という曲がどこかの
Websiteで公開されていたのを聴いて、すごく興味を持っていて、
CDが発売されているのも知ってはいたのですが、なぜかずっと
買い忘れてました(恥)

先日気付いて、すぐ慌てて買おうと思ったら、海外通販サイトで
軒並み「品切れ」だったので諦めかけてたところ、日本盤が
MARQUEEからひっそりと(爆)発売されていたのですぐ買いました。
参加ギタリストも、Alexandro Benvenuti、Fabrizio Leo、
Marco Sfogli等、イタリア人ギタリストの精鋭が揃っているし、
これは買わねば、と。(^-^;

で、聴いてみたのですが、一言「カッコいい!」と。
楽曲的には、まぁへヴィ・プログレ・フュージョン系のインストで
決して分かりやすい曲ではないんですが、かと言って
とっつきにくくもないんですよね~。
サウンド自体がカッコいいから、長い曲でもスルーッと
聴いてしまいます。

テクニック的にも精鋭揃いですから、プレイも安心して聴けますし、
上記ギタリスト3名のプレイも、同じイタリア出身の某高速スウィーパー
のような単調なプレイではなく(爆)緩急や起承転結のある
素晴らしいプレイ・フレーズが多数です。

どうしてイタリアって、こう、素晴らしいギタリストが続々と
出てくるんでしょうね・・・

個人的には、ここ数年のCosmosquadやUncle Moe's Space Ranchとか
Planet Xとかよりは遥かに気に入りました。それらのバンドの
近年の作風は、何というか、難解だったりダークだったり、という
印象ですが、このAlex Argentoは、ヘヴィかつアグレッシブで
速弾き好きの方は勿論、ヘヴィ・フュージョンとか好きな方は
要チェックです!
AlexのMy Spaceもあるので気になる方は試聴してみて下さい!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーダーに至る経緯(その7)

2008-06-17 08:07:01 | ギターオーダー
さて、いざオーダーするとは決めたものの、今度は、果たして
どこの工房にオーダーすれば良いのか・・・?と悩み出しました。

雑誌広告を見たり、Webを見たりしても、全国津々浦々に
いろんな工房がありますが、まぁ当たり前なんですが、どこも
「腕に自信アリ!」みたいな、自信満々(爆)なこと言ってますし。

どこも良さ気に見えるし、どこも誇大広告にも見えるし・・・。

とは言いつつ、やっぱり、

 *写真やデータだけでは分かりづらい部分、例えば、ネックの握り、
  指板のR、ボディの形状、重さとかは、やっぱり直に触って判断したい。
  (サンプルを郵送してくれる工房もあるけど、いろんなバリエーション
   を試したいときは、郵送だと面倒臭い。)

 *オーダーするときは、メールやTELじゃなくて、製作者と
  直に話して、細かいニュアンスとか伝えたい。

 *オーダー後も、できれば時々は工房へ立ち寄って、進捗状況を
  確認したり、追加でいろいろ相談できるようにしたい。

というところを重視して、関東近辺の工房に絞って検討し始めました。

んで、まずはいろんな工房を訪ねて、見積もりしてもらったり
しようかな、と思い、最初に、「オーダーと言えば○○でしょ!」
という評判で有名な、都内某工房を訪ねてみることにしました・・・。

そしたら、そこでちょっとショッキングな出来事が・・・

<続く>
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感じる○クビ

2008-06-12 22:28:59 | guitar
・・・って、手首の話ですよ、テクビ。

2ヶ月程前のギタマガの記事の中で、確か「弦特集」の中だったと
思うのですが、「プロは、アマチュアの6割ぐらいの強さで
弦を弾いている」というような記述がありました。
(まぁ、正確な数値とかじゃなく、イメージの話です。)

確かに、最近、自分で弾いてて思うのが、勿論左手の指の
動きも大事ですが、右手の動き、特にピッキング時の
右手首のスムーズな動きって大事だよなー、と。

そして、そのスムーズな右手首の動きのためには、できるだけ
右手首の力を抜いて、スナップの効いた動きをしなくちゃ
いけないな、と。

まぁ「6割」とはあくまでイメージの数値ですが、でも、
確かに「脱力」って重要だな、と。
今はまだ力が入り過ぎている、でも、脱力し過ぎちゃうと、
今度は弦の弾力に負けちゃうからそれもダメ、という
バランスを考えると、「6割」って数字も結構「言い得て妙」かな、
と、そう思いました。

というわけで、最近は、弾いてる途中、何かスムーズに
ピッキングできないよな~と気が付いたら
「6割、6割・・・」と自分に言い聞かせています。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーダーに至る経緯(その6)

2008-06-09 22:26:53 | ギターオーダー
いつまでも毎日ネット上の写真だけ観て、あーだこーだ
悩んでいても何も始まらないので、とにかく実際に現物を
弾いてみたい!と思っていたところ、都内某所にVigierがある
と聞いて、試奏しに行ってみました。

んで、実際に弾いてみたら…

ボディが超軽い!(カタログ数値では3kgジャスト)
ミディアムスケールって久々に弾いたら、すごく弾き易い!

でも・・・ネックの握りが思ったより太いし、指板も広い・・・
まぁ、指板の広さはそんなに気にならないけど、ネックの太さは
すごく気になる・・・

あと、ネックとボディの接合部がヒールレス加工されてないから、
せっかく24フレットまであるのにハイポジが弾きにくい・・・
これじゃ、24フレット仕様も意味が無い・・・

やっぱりこれって結局、手の大きい&指の長い外人向け仕様なんだなぁ・・・
と思い、Vigierの購入は一旦断念・・・。

とは言うものの、僕の求めるスペックに一番近い既製品は、
これ以上探しても多分見つからないし(そのうちどこかのメーカー
から発売されるかもしれないけど、何年先になるか分からないし)、
多少の不具合は「使っているうちに慣れるだろう」と割り切って
我慢してこのVigierを購入するか、あるいは購入後、どうしても
我慢できなければ、ネックのリシェイプとか、更にリペアして
使うかな・・・?どうしようかな・・・?と悩むこと数ヶ月・・・。

そんなことで数ヶ月も悩むなよ、と言われそうですが(苦笑)、
やっぱり貧乏人には高い買い物なので(爆)

でも、どうせせっかく高い金出すんだったら、本当に納得の行く
買い物をしたい!
今後10年ぐらいはメインギターとしてガンガン使うつもりなんだし!

・・・ということで、
「じゃあ、もう残された道は一つ、既製品でこれだけ探しても
自分の求めるスペックを満たすものが無いんだから、これはもう
カスタムオーダーしかない!」
という結論に(ようやく)達しました。

<続く>
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チューナーとシールド

2008-06-04 09:09:23 | アクセサリ
昨年、真空管アンプを手に入れて、この前、新しいギターを買って
・・・という流れの中で、今、チューナーとシールドがなんだか
すごく気になっています。
「良い楽器を手に入れたから、その楽器の性能をフルに発揮したい!」
ということですかね。

チューナーは、今、KORGの古い針式のものを使ってるんですが、
ストロボチューナーってどうなのよ?と気になっています。
ストロボじゃなくてもいいんですが、±0.1セント、とか、
そういう精度のチューナーでチューニングしたら、やっぱ
すごくキレイに聞こえるのかな・・・?とか。
(特にオクターブチューニングとか。)

PETERSONとかPLANET WAVESのストロボチューナーも
気になっているんですが、KORGが今月発売する
pitchblack+という新製品も、ストロボじゃなくても
±0.1セント精度みたいですね。
PETERSONは4万円ぐらい。
PLANET WAVESだと1.5万円ぐらい。
KORGのpitchblack+は2万円ぐらい。
うーん、どうなんでしょ・・・。

そんな高い精度のチューニングって、高い金出してまで
追究するべきことでは無いですかね・・・?

一方、シールドは、今までずっとカナレのを使ってきてて
特に大きな不満も無いんですが、BELDENとかモガミとか
ZAOLLAとか、あるいは最近出たエリクサーとか気になってます。
だって宣伝文句とかネットのクチコミ情報がやたらと
立派なんですもん(爆)

でも、高音の抜けがどうたらとかって、結局はアンプとか
エフェクトで調整すべきことであって、シールドで音が変わる
とか、実はあんまり関係ないんですかね・・・?
クライオ処理とかみたいな、若干オカルトっぽい要素でしょうか・・・?

今月はボーナスが出る・・・はずなので(苦笑)、
何か買って試してみようかと思っているのですが、
もしチューナーとかシールドで、「オレは○○使ってるけど
イイよ!」とか「○○買ってみたけど大したことない」とか
「○○と△△を比較してみたけど△△が良かった」とか、
耳寄り情報があれば、どなたか教えてください~!(^-^;
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする