ROCK O' MOTIVE blog

Co-heyによるギター話、CDレビュー、その他雑記・雑感等

You Too Bad?

2020-02-15 12:22:30 | guitar

引き続きAMPERO関連・・・と言えるネタかどうか判りませんが。

僕もそうなのですが、皆さん、新しい機材が気になったら、
メーカーのオフィシャルサイトとか観つつも、
とりあえずYouTubeの機材紹介・レビュー動画とか観ませんか?

今や国内外にたくさんの音楽系YouTuberがいますし、プロじゃなくても
アマチュアの方も含めて、機材レビューをいっぱいやってますよね。

んで、ああいう動画って、大抵は発売時点でチョロチョロっと試奏して
「んー!これ良い音してますねー!この機種、『買い』じゃないですかー?!」
とか感想言って終わり、じゃないですか。

それが悪いというわけではなく、勿論「オッ?!やっぱり音が良いなー」とか
その時点で買うかどうかの参考にはなったりするので有益なのですが、
結局最初の紹介・レビューだけ、チラッとサワリだけの内容が多くて、
その後の「使ってみて分かったこと」等のフォローが少ないように思います。

まぁ、YouTuberみたいな人だと、とにかく再生回数が売上に直結するので
次々に新しい情報を発信するのが大事だし、実際それを求められているし、
それはそれで悪いことでも何でも無いのですが。

でも、その一方で、とある新機種を紹介したら、その後の使用感とか
実際に長く使用していて気付いたこと、新しく作った音が良ければその作り方、
あるいは上手い操作方法とかを紹介するとか、その新機種を「深堀り」するような
動画が「連載シリーズ」的にあると、もっと良いよな~、と思ったりもしました。

そういう「深堀り」動画は、その新機種を買った人しか観ないかもしれないので、
だとすると再生回数も大して稼げないから、YouTuberみたいな方には
そういう動画も作ってよ、というのは期待してはいけないでしょうが
(新機種を買った人が1,000人いるとして、その半分の人が観ても500再生ですし・・・)
でもそういう動画も意外と需要があるんじゃないの?と思った次第です、ハイ。

YouTuberに出来なければ、メーカー自身が普通にプロモーションの一環として
そういう動画を作ってYouTubeにどんどん投稿すれば良いのかも知れませんが。

先日、自分がAMPEROを買って、もっとAMPEROについて色々知りたいと思ったのに
意外とWeb上に情報が落ちてないな・・・と気づいて、ふとそんなことを思いました。

まぁ、動画に限らず、ブログとかもそうかも知れませんので、
僕も「〇〇買いました」だけじゃなくて、「〇〇を〇年間使ってみました」的な記事も
今後投稿して行かねば・・・と思ったりしました。
誰も読まないかも知れませんが(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする