ROCK O' MOTIVE blog

Co-heyによるギター話、CDレビュー、その他雑記・雑感等

アンディ・ティモンズ特集本

2023-07-29 14:31:33 | 雑誌/書籍/教則本

アンディ・ティモンズの特集本がシンコーミュージックから2023/8/16に発売されますね。
皆さんはもう予約しましたか?
僕は当然予約しました。

この手の本は、すぐ入手困難になってしまうので、気になった方は迷わず予約することをおススメします!

事前情報では、スコアが5曲ある、とのことで、何の曲だろうと思っていたのですが、どうやら
「Electric Gypsy」「Groove Or Die」「Super ’70s」「Deliver Us」「Hiroshima (Pray For Peace)」
だそうですよ。
「Electric Gypsy」以外はヤンギのスコアの再掲載ですかね・・・?
「Groove Or Die」なんてまず弾ける人なんていないんだから(涙)、
どうせなら「Carpe Diem」「Turn Away」「Cry For You」とか、
あるいはDanger Dangerの「Beat the Bullet」とか入れてくれたら良かったのに・・・
と個人的には思いましたが、まぁ、収録曲が何であってもお布施なので買いますけどね!

アンディといえば、アンディのビデオ・レッスンサイト「GUITAR XPERIENCE」がありますよね。
これもお布施として入会しようかと思いつつ、でも、最近ギター弾いてる時間があまりない中で
年間360ドル=年間5万円は高いなぁ・・・となかなか踏み切れません・・・
もし、どなたか既に入会された方がいれば、感想やら効果など、教えていただけると助かります・・・!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

YOKOHAMA MUSIC STYLE Vol.3 行って来ました

2023-07-02 22:34:04 | guitar

昨年に引き続き、今年も横浜・大さん橋ホールで開催されたYOKOHAMA MUSIC STYLEに
行ってきました。

最近、仕事が忙しくて、土日も仕事してたりしますが、でも、こういう機会を逃してはいけない、
と思って、無理やり時間を作って少しの間だけですが行って来ました。

昨年は、ギター系YouTuberが多かったり、身内で盛り上がってるブースがあったりして
あまりゆっくり試奏できなかった・・・的なことを書いたりしましたが、
今年は割とゆっくり試奏できるブースが多かったので良かったです。
(まあ、YouTuberとかアーティストの方々もチラホラお見掛けしましたが。)

今年の感想を幾つか:

(1)Bizen Worksのギターを試奏しました。
 いつぞやの楽器フェア以来でしょうか。
 1959年レスポールを忠実に再現したという「Burned」というモデルを弾きました。

    

 当たり前ですが、本物の1959年レスポールを弾いたことが無いので(笑)
 その再現度合いなどは全く分からないのですが
 一言で言って物凄く完成度の高いギターだな、と思いました。
 低音から高音まで、フレットボードのどこで弾いてもイントネーションが凄く良かったです。
 あれはヤバかったです。
 お値段60~70万円ぐらいですが、それぐらい出しても良いと思えるぐらいの価値があるな、
 と思いました。
 同じモデルでも、トップ材の木目とかカラーとか微妙に1本1本違うわけですが、
 もし自分の好みにドンズバのものがあったら衝動的に買っちゃうかも・・・と思いました。
 危ない。非常に危ない。

(2)最近再発されたMarshallのガバナーシリーズ4機種を弾き比べしました。

 
 「The Guv'Nor」「Bluesbreaker」「Shredmaster」「Drivemaster」の4つですね。
 弾く前の想像では、個人的にはやっぱり歪みの深さを気にするメタラーなので(笑)
 ハイゲインの「Shredmaster」が一番気に入るのではないかと勝手に想像していたのですが、
 よりMarshallっぽい歪みという意味では「Drivemaster」の方が良いかも・・・と思いつつ、
 でも、最終的には、基本の「The Guv'Nor」が一番気に入りました。
 限定復刻ではなく普通に復刻されたとのことですが、
 今ではないけど、いつかどこかのタイミングで買っても良いな、と思いました。

(3)Two-Rockの新型アンプ「Vintage Deluxe」を試奏しました。

 

 まだ日本に一台しかないということでした。
 すごく綺麗なクリーントーンの出るアンプでした。
 ボリュームを上げたらオーバードライブとかクランチも出るのかも知れませんが
 さすがにそこまで大音量では試せませんでした。
 あくまでブースで弾いてる限りはクリーンでしたね。
 正直、欲しいなと思いましたが、今後販売される際の値段が
 ヘッドが90万円、スピーカーが30万円、締めて120万円ぐらいだろうとのこと。
 自動車一台分ですね。むむむ・・・

(4)フランスの「Marceau Guitars(マルソー・ギターズ)」を試奏しました。
 ブースの前を通りかかったとき、デザイン的にセンスが良いな、と思ったら
 日本ではなくフランスのメーカーでした。
 輸入ギターですが、お値段的には30万円台前半でお手頃価格(?)でした。
 個人的に気に入ったのはホロウボディのギター(↓)でした。
 
 

 なお、弾き心地は凄く良かったです。
 あと、ネックの最終フレット部分がマグネット式の蓋になっていて
 そこを外すと、トラスロッド調整が出来たりとか、
 ボディの裏蓋もマグネット式ですぐ取り外しできる、という独特の仕様で
 それはすごく良いアイデアだな、と思いました。
 他人とは違うギターを持ちたい人にとっては良い選択肢なのかと思いました。

(5)PRSの最新モデル「NF34」を試奏しました。

  

 PRS初のテレキャス系モデルということで弾いてみました。
 音の立ち上がりが良く、またテレキャス系のブリッジなのに(と言っては失礼ですが)
 音程も良かったですね。ちょっとビックリでした。
 ネックが僕にとっては少々太い感じでしたが、凄く弾き易かったので
 もう少しネックが細かったら思わず買いたくなりそうでヤバかったですね。危ない危ない。

というわけで、短い時間ですが、何だかんだ楽しみました。
来年もまたやって欲しいですね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする