ROCK O' MOTIVE blog

Co-heyによるギター話、CDレビュー、その他雑記・雑感等

配信ライブあれこれ

2020-09-26 23:55:07 | 雑記

コロナ禍以降、いろんなアーティストが配信ライブをやるようになりましたね。

僕も幾つか見てみたのですが、アーティストによって色々な形があるなぁと思いました。

今まさにその場で起きているライブをそのままお届けする、まさに「ライブ」な
配信中継もあれば、事前に収録して編集したような感じで、ライブというよりは
ライブDVDを観てるかのような配信もあったりして。

リアルのライブには、臨場感や熱気など、リアルの良さがありますが、
ライブ配信だと、自宅で寝っ転がって、酒を飲んだりツマミを食べたりしながら
ゆっくり、まったり観れるので、個人的には割と好みです(笑)。

でも、やっぱりリアルのライブも観たいので、早くコロナが収束してくれることを祈ります・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オレ(る)オレ(る)サ(ドウスキー)ギ(ターケース)

2020-09-03 23:34:31 | アクセサリ

今、このブログ内の記事で検索したら何と2006年の記事だったので
購入したのが14年にもなるわけですが・・・

 
(Bottom's Up GuitarsさんのBlogより拝借・引用しました)

僕、Sadowskyのセミハードギターケース(上記で言えば勿論「初期型」)を
足掛け14年間、使っているのですが、その14年間のうちに4回ほど、
肩掛けストラップの金具がボキッと折れる事故にあっており・・・

さすがに経年変化というか金属疲労というか、多少はあるのでしょうが
ものの見事にポッキリ折れるんですよね、これが。
どう折れるかというと、こういう感じ↓

持ってる途中に折れるならギリ支えられたりするかも知れませんが
持とうとしてヒョイと持ち上げた瞬間にバキッと折れたりすると、
ケース自体がゴトッと床に落ちて、ヒヤッとします。

実際、過去、何度かそうなったときは、僕の大事なギターのボディが
凹んだのでは?!とホントにビックリ、冷や冷やしましたが、
幸い、一度もギター本体には被害はありませんでしたが。
さすがセミハードの保護力・・・?!
でも、心臓には非常に悪いです!(怒)

しかも、折れたら折れた個所が綺麗に取れるのなら良いのですが、
折れた箇所によっては取れずにそのまま残ってしまってたりして、
ちょっと危ないのですよ・・・。
ペンチとか持ってれば、無理やり折ってしまえば良いのかも知れませんが
あいにくウチには、弦交換用のラジオペンチ以外にペンチが無くて・・・
このためだけに大きなペンチを買うのもなんですし、
なので、折れた個所にはケガ防止のためにガムテープを巻いたりして
ちょっとカッコ悪いことになってしまったりして・・・

上記の写真のように、折れた個所は、仕方が無いので、
100円ショップでカラビナを買って無理やり繋げているのですが、
肩ストラップが左右あって上下に金具があるので合計4ヵ所ですが
既に3ヵ所の金具がそのようなカラビナ接続に置き換わってしまいました。

10年経ったらそういうのもある程度は仕方無いのかな、とも思いつつ、
とはいえ10年ぐらいで壊れてしまうのも困るというか。
ケース本体や肩ストラップ自体は何の影響もありませんからね。

こういうセミハードケースを販売している代理店・・・というよりは
メーカー(この場合はSadowsky)は、僕のように困ってる人のために
予め、壊れた金具の交換がし易いような仕様にして欲しいですよね。
そして、交換用金具を安価で売って欲しい・・・
あるいは金具付き肩ストラップを安価で売るのでも良いですが。

経年変化を考慮に入れると、製造不良とも言えない何とも微妙なところですが、
僕と同じケースをお使いの方で、同様の事象でお悩みの方もいるかと思い
ここに記しておきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする