怠慢主婦 ドイツで同居 

日本食を食べなくなり義両親のしもべと化し、すでに何年になるだろう。遠い目しながら今日も行き抜いてやるぞっ

日本語書籍に飢えている私

2012年08月08日 | 交友関係
先週日本から届いた小包。

頑丈なつくりの箱、すでに懐かしの布テープ。日本のこの手の粘着テープは世界一だっ。っていうか日本にしかない??
詰め物の新聞紙。もちろん日本語。貴重な読み物だ。ちゃんと伸ばしてアイロンかけて、後から読むぞ。

さて、何が届いたかというと・・・

のだめカンタービレ全25巻!
私は連載開始当初からこの作品のファンなのだ。
ところが、これらの単行本を一度も一冊も買ったことが無い。30歳を過ぎた頃から「物はなるべく持たないように」という主義で生きているので、好きな漫画も買わずにいた。
実家の生活はそれでけっこう何とかなるものだ。図書館(マンガは無いが)、漫画喫茶、本屋など、自転車ですぐのところにあって、自分で所有する必要性を感じなかったものだ。
自己投資と称して書籍を見境なく買っていた頃の本の量は凄まじかった。そのほとんどを処分したなあ。

さて、外国生活の今。
特に読書好きとは言えない私、ここで読まないうちに読まない癖が付くだろう、ネットでの情報収集で十分だろう、と思っていたら大間違いだった。
やっぱり、必要なのだ・・・

今回もネットの仲間の突撃工兵さんからの贈り物だ。
仕事で忙しい毎日だろうに、女性向けのこの作品を探してパッキングして郵便局に持っていく、という作業をしてくれた。どうもありがとうございます。
日本にいたら、絶対買わなかったのだめカンタービレ、今更欲しくなるなんてっ!
いろいろなところが盲点になる外国生活を改めて思い知った、のだめカンタービレ到着さ。





コロコロさま、

これです、臭いを嗅いで見たいものです




15 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
素晴らしい贈り物ですね! (kawako)
2012-08-11 01:38:24
いちいちうなずきながら読んでしまいました~
特に、パッキン用の新聞を伸ばして読むくだり。よくわかります。・゜・(ノД`)・゜・。

私は日本にいたころは、細かいものが溜まらないように気をつけるのがせいぜいでしたが、今のスイス生活では溜まりようがありません(^∇^;)

私はけっこう読書魔だったので、スイス生活に当たって一番恐怖だったのが「活字に飢える」ことです。
ほんと時々ですが、ウチの母が送ってくれる生活物資に雑誌数冊を入れてもらうのがせいぜい。
雑誌は、軽くて読み応えがあるという観点から、AERA(日本では読んだことがなかった!)をメインにチョイスしています。

この春、里帰りした時に購入したのが「電子ブック」
これで、パソコン上で本のデータを購入すればスイスでも読めるようになりました。
正直言うと、紙の本に比べて持ちづらい&読み進みづらいんですが、そんなこと言ってられません。
返信する
Unknown (kawakoさま、)
2012-08-11 02:12:34
そっか、みんなやるのですね、新聞紙伸ばして読むって♪
ときどきスーパーの広告なども入っていることがあるのですが、もう、もだえます。「これ、買いに帰りたい」って。

私、気をつけているのですが、やっぱり溜まります。
公共施設においてある催し物の案内のチラシとか、乗りもしない鉄道の時刻表とか、もらってきちゃうんですよ・・・

あ、ちょっと待ってください、下で呼んでいるので、先ずはここまで。
ああ、同居は大変~
返信する
Unknown (コロコロ)
2012-08-11 07:43:15
漫画、よかったですね~!
とても優しいご友人をお持ちなのですね。

あと、日本のガムテープはやっぱりすごいですよね。
ラップとガムテープは、いつか帰国した時に大量に持って来たいです。

私も活字に飢えまくっていますよ...くしゃくしゃになったチラシとか新聞とか、のばして読みますとも!
都会に住んでいれば、ドイツニュース○イジェストを気軽に持って帰れるので良いですけどね。
返信する
すばらしい~ (ふぃのな)
2012-08-11 12:47:44
良かったですね!
以前は日本から本を送ったりしていましたが、
送料の高さと書類を書くのが面倒なことから
いやけがさしてしまってやめてしまいました。

おかげですっかり本を読まなくなってしまい
電子書籍で読もう と思ってはいるものの
以前にPCで数冊呼んだ程度です。
読みやすい端末や読める本が増えることに
期待しています。

それにしても、日本から無事に小包が着くとうれしいものですよね。じっくり楽しんでくださいね。
返信する
Unknown (ケイ)
2012-08-11 14:06:50
詰め物の新聞紙やら広告を読むなんざ、じょーしきですわよ、奥さまっ!
スーパーの広告はほ~んと身悶えしちゃいますよね。(笑)
見てるだけで、味がよーみーがーえーる~!

私もかなりな活字中毒者で、トレッキングですら(担いで歩くので普通は
荷物は極限まで減らす)本を持参してましたー。アハハ
でも今は、電子書籍があったり便利になりましたよねぇ。
でも漫画。
お義母さんに見つかったら一言ありそうな気配が......
お気をつけ遊ばせ~!
返信する
続き。 (kawakoさま、)
2012-08-12 20:30:11
義母が「ラディッシュを食うか?」と叫んでコメントを書くのを止めてすでに48時間以上過ぎたでしょうか、失礼しました。

電子ブックですか。検討してみようかなぁ。読書好きを自称するkawakoさんにも読み進めづらいとすると、私が購入してもすぐに飾りになってしまうかなぁ~
ここでも店頭に展示されていることがあったけど、私は見向きもしませんでした。やっぱ、日本語が書かれていないとぉ~

読書家が外国生活は辛いですよねぇ。
そうじゃあない私でさえ辛いのですから。
返信する
Unknown (コロコロさま、)
2012-08-12 20:41:06
突撃工兵さんとはネット上の知り合いで、実際の姿を見たことがないのですよ。
「見」知らぬ(書くものをお互い読んでいるのでどういう物の考え方をする人物かは熟知しているっ)外国在住の人間にこんな風にしてもらえるのは奇跡のようです。

某大手スーパーが来週幅広粘着テープの販売をするようですねぇ。有名会社の製品なので、ちょっと試してみようか~とチラッと思っています。
いや、やっぱ、日本のがぁ、いいだろうな。

コロコロさんも読書家ですか?
外国在住者に限って読書好きが多いような気がします~
返信する
Unknown (ふぃのなさま、)
2012-08-12 20:46:40
書籍の送料は高く感じますよね。一番安く上げるには「書籍小包の船便」なのですが、ドイツまで二ヶ月かかりますから週刊誌は悲惨です~
以前は「オール読み物」などびっしり文字が詰まったものがお得、と感じて読んでいましたが、増えると場所をとるので止めてしまいました。
保存スペースはあるはずなのですが、義母がちゃかちゃかっと見つけて「これはなんだ、読まないなら捨てろ」とか言い出しかねないからです。

電子書籍、お持ちなのですか?
ソフトがだめ、という評価を読みますが、そうなのでしょうね。
漫画やNHKラジオ語学講座のテキストを読めるようになったら最高なんですけど。
返信する
Unknown (ケイさま、)
2012-08-12 20:53:47
ほら、やっぱり、外国在住者には活字中毒者が多い・・・
なぜぇ~?外国に住むから活字中毒になる??

そう、漫画。私は思いっきり普通の本のカテゴリーに入れてしまいましたが、あれだって、文字が書いてあるから本だっ。
ところが、やっぱ、こちらの人たちに対しては警戒するわたし。
ドイツ人友人にうっかり「日本の友達から本がたくさん届いた、嬉しい」と言ったら、彼女、「どういう分野の本?」と尋ねました。
う・・・うあうあうあうあ~と口ごもってしまいました。
日本ほど漫画に地位があるとは思えないここ、下手に口にすると「母語でも子供の読書力しかない」とか思われかねない、と思ったから・・・
現に、夫は馬鹿にしています。
いいのさ~、ハーゼ(夫、臆病者の略)に馬鹿にされてももう、どうでもいいさ~
返信する
おやおや~ (kawako)
2012-08-12 22:33:17
私が使っている電子書籍端末はソニーのReaderというものなのですが、今年あたりから続々と契約出版社が増えたようで、角川書店などの大手出版社の本も続々電子化されています。
今は、漫画もNHKの各講座テキストなども電子化されていますよ!

私の持つ端末は、最新の電子ペーパーとか言う技術が導入されているそうで、パソコンと違い長時間見つめても目が疲れません。
ただ、カラー対応はしていないので、雑誌は(もちろん電子化されている!)読めません。
タブレット型端末(ipadとか)を持っていれば、雑誌も読めますよ。
返信する

コメントを投稿