東京の暑さにへばるオリンピック選手がいるらしい。
テニス業界の大物、ジョコビッチやメドベージェフです。▶Gooニュース
だけど、あんたがたプロでしょ。
勝てば自分の売値が上がるんだから、我慢しなさい。
文句があるなら、
東京はいちばんいい季節
とウソをついたアベと、放映権料に目が眩んだバッハに言ってくれ。
バッハは涼しい貴賓室に、最高顧問のアベはお家に隠れてるよ。
日本人はね、北海道から沖縄までこの暑さに耐えてるんだ。
でも少し待てば、台風8号が東京を襲うかもしれない。
少しは涼しくなるかもね。
じじぃはオリンピックより、台風の動向が気になります。
ところが土日夜7時、NHKのニュースは、全チャンネルがオリンピック!
日曜の正午も同じ。
(地上波2、衛星波2、他にサブチャンネル1も)
総務省よ、NHKに割り当てたチャンネル数が、多過ぎないかい?
あ、そうか、狙いどおりでスカは大喜びだろうね。
210726B
「網走刑務所はどういったらいい?」
と聞いたら「すぐそこです」
というので、行ってみたら、そこは現役の刑務所。
深刻な風采から、刑務所に面会に来たかと思われたんでしょう。別の場所の歴史的監獄見学のあと知床へ走りました。
知床の海の遊覧船の出る港で給油。
「ここはなんという町?」
「斜里町です」
「さすがここまでコロナは来ていないでしょう?」
「いえいえ、クラスターが発生しました」
「北海道は自然が多いから虫が多く、虫がフロントガラスにぶつかってきて、ガラスが汚れてしょうがない」
「いえ、スピード出して走るからですよ」
と、ていねいにフロントガラスを洗ってくれました。
いや、やっぱり絶対量が多い、と思う。
自然豊かで鹿も前を横切るくらいだから。
走行距離は2800キロになりました。
真夏の日本で、テニス、コンクリの上だもん。
招致プレゼンのとき、あいつが「日本では一番いい季節」と言うたからね。
室内コート作らなかったのね。軽井沢あたりで試合したらどう(?)
小谷実可子委員が「水も氷も十分用意してある」とトンチンカンなことを仰ってます。
今夏の北海道は 猛暑らしいですね
北海道の道路は 一直線が多いです
GS従業員が言うように スピードを出さず 安全運転で行きましょうね
アハハ
どこぞの国の王妃さまのような ご回答ですね
組織委員会は 蜃気楼を名誉顧問に委嘱することを調整しているそうです
脳味噌が 煮えてるんじゃないでしょうか