goo blog サービス終了のお知らせ 

林 住 記

寝言 うわごと のようなもの

募る

2020-02-04 | 床屋放談

桜を見る会に関して、安倍首相の珍答弁が話題になっております。

  募ったという認識であり、募集ではありません。  ▶爆笑国会 ▶国会騒然

桜を見る会への参加希望者を募集したのではなく募った、ということです。
じじぃは80年余り日本語を使っていて「募集=募る=募集」だと思っていました。
総理大臣の無知と無恥に唖然茫然です。

そこで念のため、電子辞書で確かめてみました。

  つのる【募る】
  自動詞①次第に勢いが激しくなる。一層ひどくなる。
     「不信感が募る」「不安が募る」「不信感が募る」「募る思い」
     ②力が強くなる。
  他動詞  広くよびかけて集める。募集する。「希望者を募る」「寄付を募る」

ということで、募る=募集でした。
じじぃは、

  安倍晋三は新型コロナウィルスより恐ろしい。

と不信感がいっそう募りました。
募るにはこういう使い方もあるんでした。

  

  ところで.......。

  募集と募るとは違う、と主張するブログがあります。
  筆者は、以前から安倍晋三を、何故か熱烈に支持しておられる方です。

    ちょっと苦しいんじゃないかなぁ。

  と思いながらも、永らく愛読しておりますのでご紹介しますね▼

    木走日記「募ると募集は同じではない~和語には霊的な力が・・

  さすがに木走さん、汗をかいておられます。
  ご同輩はどう思われますか?

  200204



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (グライセン)
2020-02-04 14:23:15
ど~でも良いけれど、安倍にはやめて貰いたい!
うそつきは嫌いだ!能力の無い者がいつまでも国のトップに居座るのは国を破滅にするだけ・・・
返信する
勉強になります (小平次)
2020-02-04 16:40:24
林住記さま、こんにちは

ご紹介されているブログ、おじゃまさせて頂きました

ここまで…、とは、ちょっとびっくりしました

色々な人がいるのだ、と勉強になりました

ありがとうございました

返信する
はい (小肥り)
2020-02-04 18:38:19
ハッハッハッハッハ…………
なるほど。こういう方も当然おられるでしょう。
主張なされること、違う考えがいくつもあること、
吾輩は尊重します。
返信する
いやはや (森生)
2020-02-04 19:22:52
グライセンさま
端っこや下っ端なら少々のインチキは目を瞑ります
しかし何てったってトップであり センターであるこの方が 乱れに乱れていて ニッポンは腐り始めております
何をどう批判しても 日本語が通じないヒトだから どうしようもありませんね
昭恵夫人に お願いするしかありません
返信する
勉強してます (森生)
2020-02-04 19:29:10
小平次さま
驚かれましたか
木走さん 流石に照れてますね
他の記事は こんなもんじゃありません
森生の立ち位置とは 大分異なりますが 何年も贔屓にしております
コメント欄も相当愉快です
木走さん 絶対 反論しないところも偉いです
無視してるのかな?
返信する
痛快 (森生)
2020-02-04 19:36:26
小肥りさま
安倍ちゃんを批判する 朝日新聞への攻撃は 相当なものです
安倍擁護論は 相当無理があり 突っ込みどころが多いけれど 修辞が上手く 勉強になります
林住記で時々使う「ふぅ」はこの方から頂いたものです
こういう方も 大切にするニッポンでなければなりませぬ ふぅ
返信する

コメントを投稿