梅が満開です。
団地の狭い庭でも満開ですが、経年劣化した背景がねぇ......。
そこで、また里歩きです。
団地とは異なり、里の建物は古びても味がある。滅びの美、ですかね。
但し、里はガラクタだらけ。片付けることは殆どありません。
ビニールの切れっ端に壊れたプラバケツ。電柱と電線と派手なトタン屋根等々。
町自慢をするためには、そういう余計なものを、お見せできません。
しゃがんだり背伸びしたり、無断で畑に立ち入ったりして、いい景色だけを切り抜きました。
本当は他人様のブログのように、数輪の花に焦点を合わせ、薄汚い背景をボカしたい。
例えばこういう風にね▼ ああ、マクロレンズが欲しいなぁ。
この梅の花は、わが猫額亭で咲く「紅筆」です。
開花はもう少し先になります。
200228
バックボケはちょっと格好いいもんね。
吾輩も切実に思う。ほしいなあ。
最近はボケるのは脳みそばっかりだもん。
最近 記事を書くのが面倒臭くなりましてね
バックボケにすれば 遠出をしなくても済む
猫を飼うには餌が要る
マクロレンズ 買っちゃおうかなぁ