アメリカ・オバマ大統領と韓国・李大統領が急に親密になった。
マスコミはそう囃し立てている。
・アメリカ議会で李大統領が30分演説させてもらった
・面会時間が日本の首相より何分長かった、
・李大統領は特別室に通された
・オバマ大統領は「一緒に」という単語を13回も使った
などと、アメリカは本当は韓国と仲がいいんだ、とマスコミはやっかんでいる。
でもね、泥に隠れて何も言わないデブな泥鰌が相手じゃ、アメさんだって愛情表現のしようがないノダ。
アメリカと韓国が急接近したのはFTAという、いうなればカネの縁。
思いどおりに首を振らないニッポンにイラついたアメさんが、親密振りを見せびらかしているのだ。
どうせカネの切れ目が縁の切れ目。
・・ 露をだに厭う大和の女郎花 ふるアメリカに袖は濡らさじ ・・
マスコミよりも花魁のほうが気概を持っていたようだ。
そんなことよりTPPである。経団連と経産省が賛成なら反対。農業をダメにした農協が反対なら賛成だ。
「一体どっちなんだ?」ですか?........う~む、そんなこと知らないよ。
ま、経団連も農協も経産省もマスコミも、みんなウソツキですな。「群盲、象をマッサージ」のようです。
何が真実で何が嘘なのか、詳しく分析し、分かり易く報道しておくれ。
そこの「乗り遅れた日本人」よ どうする?
不肖森生はみんなが「そうだそうだ」といってることを信用しません。
特に民主・自民の議員連中の言い分は。
そして昔、農協と付き合いがあり、農協は農家のためでも消費者のためでもなく、農協のためにあることを知りました。
漫画は山田紳。10月15日朝日新聞朝刊から。
111016
天災と人災の区別もつかない。
国がひっくりかえっても責任者は出てこない。
意思は未来時制の内容である。
日本語には時制がない。
日本人には意思がない。
ボランティアは自由意思の人である。
意思のない社会のボランティア活動は強制労働に近いものになるのか。
意思のない社会では、政治家が政治屋になる。政治屋が政治家になる国である。
三流政治は治らない。
とにかく、役に立つ人選びが盛んである。
役に立つことは、目先・手先に関する事柄である。
それ以外の次元に関する事柄に話を集中させることができない。
未来社会 (理想社会) を建設する話は何所へやら。
先のみえない未来に関する不安は、解消さける見通しが立たない。
目先・手先の事柄にとらわれすぎているので、刹那は永遠のごとくに見えている。
だから、我々はどこにも行かない。行く目算が立たない。
http://www11.ocn.ne.jp/~noga1213/
http://page.cafe.ocn.ne.jp/profile/terasima/diary/200812
いらっしゃいませ
コメントを拝読しました
申し訳ありませんが おっしゃることがよく理解できません
ご案内のHPも流し読みしましたが 難しくて........
要するに 日本語を止めて英語にすれば日本は良くなる というご意見でしょうか
だとすれば 森生はそうは思いません
むしろ 日本語を磨き 正しく使うことが大切なのではないでしょうか
日本語がいい加減な日本人の英語が 論理的合理的なものになるとは考えられません
なお「林住記」はかなりいい加減な内容です
立ち位置は ふらふらと揺れております
ヒマ潰し ウサ晴らし 娯楽のために書いている不真面目なブログに過ぎません
ですから難しい議論は ご勘弁をお願いいたします
失礼しました