れみ嬢のチュッチュラGo!Go!!

毎日がグリーンツーリズム。そんな日々の生活をお届けします。

晴家 丸裸!!

2020年07月17日 23時42分36秒 | 日記
何十年来の、地元の要望だった歩道設置。
ようやく昨年から着手に向けて動き始めてくれたようで
来月までに、歩道設置場所の木や塀を取り壊すよう、行政から指示があり、
ようやく、先週1週間かけて、お隣さんと晴 の塀の取り壊しの工事を行いますた。
始めにお隣さんの塀から取り壊しが始まり


2日後には、晴 の塀の部分に着手。
順調にブロック塀の取り壊しが進んでいると思いきや

門があった部分に差し掛かった時に事件が起こりますた
門のすぐそばに水道管が通っている事が判明し
(しかも、左右に各1本ずつ)

工事をして下さった皆さんを、かなり手こずらせてしまいますた
でも、こんな門の近くに水道管が通っているなんて知らなかったから、ごめんあそばせ

綺麗にまた埋めていただきますた



門の向かって左部分は 






向かって右の部分は 





塀が無いと、入り口が分りづらく、入り口を通り過ぎてしまいそう




とっても見通しが良くなり、気分は丸裸にされた感じ。
8月いっぱいまでに、カナメも切らなくてはいけないので

作業の合間に、伐採作業をしなくては

でも、ここに歩道が出来る工事は来年度。
歩道が出来てから、改めて塀を建てる予定なので、1年位は、晴 は丸裸状態。
慣れるまで、少し時間がかかりそうざます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年はバジル、豊作です

2020年07月15日 21時46分04秒 | 料理
おいらが春に種まきしたバジルは、今もって

やっぱり昨年使った土がいけなかったのか(肥料分が無くなってしまった等)、未だに原因不明

けれど、おばあちゃんが昨年、花が咲いた後の種がこぼれる寸前に
鉢にその種を蒔いてくれたバジルは、スクスク育ち
手狭になったので地植えに植え替え、2回程大収穫をしたのに、もうこんなに育っており

‟バジルのお浸し”をしないと、食べるのに追いつかないくらい。

なもんで、連日、生ハムやモッツァレラチーズなんかを購入し、調理にいそ勤しんでいるおいら
その‟いつもの”代表作をご紹介。
主食となるカッペリーニの冷製パスタ

本当は、もう少し細い‟カッペリーニ”が良いんだけれど
おいらの地元では、なかなかオサレな食材が手に入らない事もあり、今回は1.3ミリの太さのものを使用。
本当は0.9ミリ位がおいら的にBestと思っとります。
まぁ、素麺でも代用が出来るけれど、少々食べた時の面の弾力感も欲しいので、
おいらは、あまり素麺での‟なんちゃって”は作りませぬ。

付け合わせのスープは

キャベツやタマネギをチキンスープで茹でたもの。
これにブラックペッパーとパセリを散らせば、合うんだな、これが。

年に何度も晴 の食卓に登場するブルスケッタ

フランスパンを焼いて、冷凍しているニンニクを刷り込み
(ニンニクを刷り込むのに、生より冷凍ニンニクを5分ほど常温に戻して使用すると
そこに、トマト、バジル、生ハムをオリーブオイルと塩コショウで和えたものを乗せるイタリア料理。
では、おばあちゃんも、みんな大好きな1品で
フランスパン1本では足りないくらい。
今年は、バジルも豊作なので、何度も作れそう

そして、 のお供の
モッツァレラチーズとトマトのカプレーゼ

これは、 が進む、ススム。

バジルは、トマトは勿論、鶏肉とも合うので、
きっと‟もう見たくない”ってくらい、今年はバジルを使った料理が食卓を飾る予定ざます
そして、バジルの花も咲き始めたので、今年はこの花から種まきも試みたいと思いまする。


バジルの近の鉢植えしているラズベリーも色付いてきて



ジャムにすると甘酸っぱくて美味だけれど、
おいらのように少量を栽培していると、一度の収穫が少なく、なかなかジャムにまでたどり着けず
最近、ちょっこし持て余し気味

そして、ようやく今年も梅酒、漬けますた


10年程前からのおいらの梅酒コレクション

1本は必ず残して飲んでしまっているけれど
これをずっと続けて行ったら、おいらが還暦を迎える時いは、すごい本数の梅酒のコレクションになってしまうと、
今から飲み時を真剣に悩んどります。

庭では様々な花が咲き乱れ、賑わいを見せているけれど

や桃っこの作業の遅れを目の当たりにすると、
なかなかゆっくり眺める心の余裕がなく成ってきちゃっていると感じます。

そして、今日、ようやく、桃っこの電柵し終えますた。
電柵設置が終わると、何となく、一安心。

これからは、1つもハクビシンのお腹に収まる事無く
収穫を迎えますように・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

慌てての電柵設置作業 Σ(゚Д゚)

2020年07月14日 22時45分10秒 | 嫁っこ
色付いてきた桃っこをハクビシンに食べられないように
そろそろ電柵を設置しないと・・・・と思いながら、今日も桃っこ畑に出勤したら、
ナント、一足遅く、昨夜、ハクビシンご一考様が下見にいらっしゃったようで
色付いてきた日川白鳳が数個下に落ちており、食べられとりますた
しかも、支柱を伝って枝先の桃っこの熟し具合もみたようで
まだ食べ頃ぢゃないと思った桃っこは、こんな状態に・・・

1日の差で、遅かった・・・・

なもんで、早生品種の桃っこをハクビシンから守るため
雨の中、急きょ、午後から電柵設置作業を決行
でも、本当は、例年のように全ての桃っこの木を電柵で囲みたかったけれど
取り掛かる時間も遅く、全ての電柵の設置をするのには時間が無かった為
二度手間になる部分もあるけれど、畑の半分プラスアルファの桃っこの電柵設置作業









まずは、色付いてきた桃っこをハクビシンから守る事が一番

そして、その電柵設置作業中、突然河辺から飛び出してきた輩が
桃っこ畑を全力疾走した後姿しか確認できなかったけれど
イタチのような、テンのような、
スマートで足が速く、そして何より毛が黄色と言うより黄金のような色。
初めて見たぁ~~~。
もっと言えば、ちゃんと顔を見たかったぁ~~~。
ここの桃っこ畑は、以前は鹿に遭遇したり、ホント、いろんな動物達の集いの場のよう。
集っても良いから、頼むから、桃っこと には手を出さないでぇ~~~ 
収穫終了まで、これから1つも食べられませんように・・・

そして、そして、下の落ちて食べられていた桃っこの1つに
ナント、コクワガタ君が


凛々しい威嚇の姿

ハクビシン同様、晴ちゃんが育てている桃っこの美味しさを知ってしまったらしい・・・。

カブちゃんではないけれど、早速、『カブちゃんハウス 』の空き部屋を
『クワちゃんハウス 』として提供すべく
お部屋を整えますた


しかも今年は、蛹のカブちゃんがいつでも成虫になってもいい様に
土からお食事から、用意万端だったのが功を奏しますた


晴ちゃんが育てている桃っこよりは、数段味が落ちるけれど
これからは‟昆虫ゼリー”で我慢してもらいましょう。

これから、カブちゃん が成虫になるまでの見守り
そして、成虫になったらお嫁さん、お婿さん探しとお世継ぎを生んでいただく準備と
忙しい毎日になりそうざます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太陽が恋しい 畑作業

2020年07月12日 23時22分17秒 | 嫁っこ
ここ数週間、太陽 を見ていないような、雨続きの毎日。
曇りの合間にようやく‟はるか”の袋掛けを無理やり終わらせ
数日前から桃っこの袋掛けにシフトチェンジ。
けれども、本当は7,8本の桃っこに袋をかけたいけれど、まだ2本目の桃っこの木で再び足止め。


なもんで、桃っこの見直し摘果をしとります。



だんだん、色付いてきますた
この桃っこの熟し具合は、おいら達だけぢゃなく、ハクビシン御一行様も気にかけているようで
熟し具合を下見(味見)しに来ている感じ。
袋掛けもそうだけど、電柵も早くやらないと
予定では、今月下旬から産直へ出荷が始まるはずだけれど
まだまだ マークが続いている天気予報、大丈夫かなぁ~~~

今年の冬は雪がとっても少なかったから
ここで帳尻袷をしているのだろうか????
1か月前の、あのウダるような暑さが恋しいよ
日本って、温暖湿潤気候だと思っていたけれど、
ここ数年は、亜熱帯気候な気がするよ・・・
そして、今回の大雨でお亡くなりになった方々、そして被災に遭われた方々に
お悔みとお見舞いを申し上げます。
もう、雪不足の分も含めて十分降ったと思うので
明日からでも、 が顔を出しますように
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思うように進まない 梅雨時の🍎作業

2020年07月07日 23時55分58秒 | 嫁っこ
最近、梅雨らしい天候 で、想像以上に 作業が遅れている晴
摘果作業は合羽を着ても出来る作業だけれど
‟はるか”の袋掛けは、そうはいかず
本来ならば6月中旬から下旬にかけて行うのが理想のこの作業、
の進捗状況は50%程
‟はるか”は袋をかける為、誰の園地のどの場所に‟はるか”を栽培しているか一目瞭然の為
ご近所の 屋さんからも、未だ袋がかからない晴 の‟はるか”に
心配のお声がけを頂く始末

理想は、こんな‟はるか”ちゃんを袋掛けしたいのに ~~~。

こんな‟はるか”は、収穫時、透き通るような透明感のある肌艶になるんだよね。

太陽 の光を浴びて
日に日に、シミそばかす( では‟サビ”と言っとります)が増えてきている‟はるか”達

この姿を見ると、ますます焦る~~~

そして、最近の雨続きで、園地はぬかるんでおり
雨が降っていない合間に防除なんかをするため
園地がタイヤ痕でぐちゃぐちゃに




今日は、 予報が、ちょっこしハズレて曇り空だった為
寸暇を惜しんで ‟はるか”の袋掛け
袋掛け作業や摘果作業をしていても、足元が水たまりが出来ていたりして
思うように作業が進まず
焦りながら袋掛け作業をしていると、雨が落ちてきて
もう少し頑張れる?? 大丈夫?? なんて の濡れ具合を確認しながら袋掛けをしていたら
(乾いている状態の に袋掛けをするもんなので・・・)
突然、晴ちゃんが驚きの声と共に、ハシゴから飛び降りた
ナント、最近 雨続きだったから ヘビが日向ぼっこしていたらしい。



(ここから下に蛇の衝撃映像があるので嫌な方は、急いでスクロールしてください)








蛇嫌いの晴ちゃんにとっては大事件。
おいらは、今まで園地では蛇に遭遇した事が無かったので
(それだけ 畑に出勤していないって事もありますが ) 興味津々。
いくら木を揺らしても、蛇も濡れた地面に降りたくないようで
次に袋掛けをする木に渡っていったので
雨も降ってきた事だし、別の園地へ移動し摘果作業にシフトチェンジ。

いったい晴 のはるかの袋掛け作業は、いつ終わるんだろう・・・・

さすがのおいらも焦ってきますた
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする