れみ嬢のチュッチュラGo!Go!!

毎日がグリーンツーリズム。そんな日々の生活をお届けします。

再びリンゴの摘果 partⅡ

2020年06月20日 23時05分57秒 | 嫁っこ
本日も、引き続き サンフジ の摘果作業。


岩手県も梅雨に入り、週間天気予報では今週末は だったけれど、
今日は、 かつ適度な風があり、非常に農作業に適した1日ですた。
そう、週間天気予報がの天気が毎日変わるので、全くアテにならない日が続いとります。
でも、昨夜は適度な だったせいか、
日向ぼこしているカエル 達に多数出くわしますた

周りの 農家の方々は、こんな日は日向ぼっこしている蛇に会うと聞くけれど
お金に縁が無いせいか、周りの方々に比べて畑出勤の日数が非常に少ないせいか
未だ、蛇との遭遇が皆無のおいら
お蔭さまで、気持ち良く、農作業をしとります。

1か月前に田植えをした苗も順調に分けつしとります




明日は夏至
明後日から、 の収穫&発送作業に向けてのカウントダウンが始まる感じがするな・・・。
1年って、年と追うごとに早く感じる今日この頃ざます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再びリンゴの摘果

2020年06月19日 22時48分46秒 | 嫁っこ
桃っこの摘果を終え、おいらは今日から再び の摘果に参戦
ちょっこし おいらが目を離していた隙に、
の実っこも、大きくなっとりますた
の実っこ以外、落とす実っこ。


中心果の大きさの違いも、見た目でわかるくらい。


こんな感じに落としていく作業


作業をしていると、思った以上に傷があること、あること

ちょっこし、収穫時期がオソロシイ気がするよ

そして、本日の 畑でも、おいら呼ばれちゃいますた
鳴き声をする方向を見ると

目が合いますた

その後、おいらが を構えると、ちゃんとポーズを取ってくれ


昔の立派な人の写真のようなポーズ、角度


最後、後姿の毛並みまで見せてくれて、お帰りあそばされますた。



そして、そして、畑沿いの農道に見慣れないトラックが来たと思ったら


農道の砂利敷きのトラックですた










この工程を3度繰り返し、帰っていきますた。
砂利敷きって、なんて豪快な作業
ここの道は、でこぼこ道で、雨が降ると大きな水たまりがいくつも出来る道。
作業の帰り、早速 砂利が敷かれた農道を通ってみたら
でこぼこが少なくなっている気がしますた。
これからの梅雨時期、水たまりの有無、大小で
この砂利敷きの効果が分るんじゃないかな

でも、 が多くなると、合羽の出番が多くなり
作業時の不快指数が急上昇しそうな気がします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桃っこ摘果 終了!!

2020年06月16日 23時47分40秒 | 嫁っこ
昨日、桃っこの摘果が終了しますた
あの チクチク感から解放されると思うと嬉しい

けれど、思った以上に早く終わった桃っこの摘果作業。
おいらの‟猫の手”の作業効率が上がったわけではなく、
残念ながら、桃っこの木の大半が、ちびっ子の苗木になっているから なんざます


大木になっている桃っこの木も、弱ってきている木もあり

(葉っぱが少なく、実っこもほとんど成っておりませぬ
嬉しくない程、摘果が早く進む進む

ちなみに元気な桃っこの大木はこんな感じ

摘果作業も元気な大木だと 1本半日がかりだけれど、
今の晴 の桃っこ畑の半分以上の木が、30分程で終わってしまう・・・
美味しい桃っこを作るには、とにもかくにも 虫、病気との戦いの為
晴ちゃんも、その戦いに挑んでいるけれど、
虫、病気とのいたちごっこのような状態が続き、
特にも苗木は病気に弱いため、大木になる前に、新しい苗木に植え替える作業も多く
今年は、3年弱の木が多い桃っこ畑となっとります

そして、ジャガイモの花が、今年も咲きますた



それは、桃っこのちびっ子の木の根元。
毎年、この時期 って晴 で話題になるけれど
花が散ると、すっかり忘れて草刈りをしてしまって、収穫には至っていないジャガイモざます

また、桃っこ畑では、様々な鳥の鳴き声を聞きながらの作業が多いけれど
最近は、キジの鳴き声が聞こえる事が多く
昨日も、近くでキジが鳴いていると思って、鳴き声がする方を見てみたら

目が合いますた

その後、晴 畑を移動し


お隣の畑へ

いつ見ても、雄のあでやかな事。
その後、近くで地味~な雌もいて、夫婦でお散歩中だったよう。

おばあちゃんも、この暑さの中でも畑作業に精が出ているようで

(この畑の他にも、まだ同じくらいの広さの畑、ハウスと、御年96歳の方が作業する広さとは思えません
今は、毎日バケツ一杯のイチゴの収穫をしています。

食べきれないので、ジャム作りまでしてくれて
ホント、おいらには真似できない作業量ざます。

明日からは、また の摘果作業へ。
梅雨入りし、合羽が手放せない、嫌~~な時期の突入です


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ようやく飲み会

2020年06月11日 23時39分18秒 | グルメ
外出自粛規制があったゴールデンウィークには
晴ちゃんと飲みに行きたいのを我慢し、贅沢な宅飲みを決行




デザートもちゃんと用意すつ念の入れよう

それなりに楽しく、自主的に無制限飲み放題プランで、楽しいひと時だったけれど
おいら的には台所の往復と洗い物等「家事」的作業があり、
やっぱり、お店で飲む“無制限一本勝負”のような感じにはならなかったのは、ちょっこし否めず

で、ようやく、外出自粛規制が解除され、そろそろおいら達も、ささやかな景気回復の一助を担う為
一昨日、晴ちゃんと新年会以来の外飲みを決行しますた
晴ちゃんと、いつか行こうと言っていたお店を早速予約し
遠足に行く前の日のような気分 でお店に到着。

は当然


始めに出てきたお刺身の盛り合わせ



見た目もゴージャスで楽しめるのは勿論の事
全てが美味しすぎ

小皿の中はナメロウ


これは ぢゃなく だよね・・・と
冷酒を注文したら、次の料理は 鯖のオイル煮

これは やっぱり

ムール貝

これは白ワイン

牡蠣のガーリック炒め

やっぱり だけれど、
牡蠣アレルギーが疑われるおいらは、生牡蠣同様、晴ちゃんへ。

アナゴの揚げびたし


パスタの後のデザート

盛りだくさんの内容で、しかも全てが目で楽しめて、味も
満足 満足 だったけれど
1つ、言わせてください。
‟2時間飲み放題”でのコースなのに、全ての料理が1時間以内に、バタバタと出てくるって・・・。
今のコロナ禍で、早く帰って欲しいって事
その後、1時間、空酒を飲む羽目に
もう少し、料理を出す時間配分を考えていただけると嬉しかったな
(テーブルの上は料理だらけになるし、温かいものは温かいうちに食べたいし
でも、またお邪魔したいお店ですた。


そして、今日は 模様で蒸し蒸しだったけれど、午後は過ごしやすい気候。
桃っこの摘果には適した気候ですた




でも、午後は蚊も出てきて、今年初の蚊取り線香出動

暑くもなく、寒くもなく、作業に適した気候って、1年を通して数日しかない気が。
その貴重な1日だったような、そんな気がしますた

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月とは思えない・・・アツー(;´ρ`)ゞ

2020年06月10日 22時12分13秒 | 嫁っこ
まだ6月に入ったばかりなのに、本日の晴 の玄関前の気温は34.5度
(玄関脇の日陰のところにある温度計ざます
おいらがまだ学生だった頃は、このここ岩手県で30度を超える日は
8月に数日あるくらいだったような気がするから、地球温暖化が確実に進んでる事を実感

こんな暑い中、本日からおいらが参戦しているのは 桃っこの摘果。
の摘果と違い、中心果を残すのではなく
実っこが大きくなった時(拳大くらい)をイメージして
枝に1~3個の実っこを残していく作業


 



 
こんな感じ。
でも、目の前の実っこをただ落としていると、
残した実っこの裏がこんな感じになっていて

結局、枝に付ける予定の実っこを落とし、枝に実っこが無くなっちゃうって事もある為
実っこ全体を見てみないといけない、ちょっこし面倒な作業。
しかも、今日のように暑い日は、実っこの産毛が体に張り付き
体中がチクチクして作業中の不快指数は、急上昇
今週いっぱいは、この作業が(晴ちゃんは)続きます・・・

話はちょっこし変わるけれど、
最新型のスピードスプレヤーが、数日前から 晴 にいらっしゃっております

(農機具小屋に鎮座していた為、全体像を映せず・・・・)

お顔はこんな感じ


当然、中の座席にはシートが張ったまま

そのお値段、ナント900万円

この赤い色、そして値段、我が家では、このスピードスプレヤーを、‟フェラーリ”と言っとります

この最新‟フェラーリ”の脇には、晴 でその昔購入した ‟フェラーリ”が。



年季を感じるね。

今、晴 で活躍しているものは



毎年、数回故障し、修理をして、ご機嫌を伺ってる‟フェラーリ”。
今シーズンも既に2回修理をしている為
代車替わりに「使ってみて」と、業者の方から最新型の‟フェラーリ”とお借りしているんだけれど
やっぱり、最新の‟フェラーリ”は、乗り心地が最高らしい(晴ちゃん談)
でも、手が出せるお値段ではないので、ご機嫌を伺いながら、なるべく長く使っていく予定。
まさか、業者の担当の方、次に来た時〝900万円の請求書”を持ってこないよね

ちなみに、おいらのフェラーリも、ちょこちょこ始動しとります


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする