れみ嬢のチュッチュラGo!Go!!

毎日がグリーンツーリズム。そんな日々の生活をお届けします。

ミツバチと一緒に授粉作業

2021年05月06日 23時51分47秒 | 嫁っこ
今月初めから、ちらほら咲き始めたサンフジ の花。
しかし、あまりにまばらだと、授粉作業の効率が悪いため
ある程度、咲いてくれるのを待ち
ここ数日の暖かさで、ようやくサンフジの花も咲き揃い始めてくれたので




ミツバチもせっせと花粉集めに忙しく飛び回っているところに

おいらも、授粉作業に参戦
授粉の為にマメコバチを飼っている 屋さんも多いけれど
では、人工授粉頼み。
なもんで、たまたま飛んできてくれた蜂達は、welcome 状態。

数少ない、理想的な咲き方と花粉の状態


そこに“ラブタッチ”で授粉



(晴ちゃんは、先日、防除に使うスピードスプレヤーに取り付けた花粉噴射機で、別の畑で授粉作業)
このフワフワしたダチョウの羽毛の部分から、花粉が出てきます
そして、果樹の人工授粉において花粉増量剤として使われる石松子(せきしょうし)がピンク色をしている為
授粉をした花びらも、うっすらピンク色に。



おいら的には、ちゃんと花粉が付いたか一目瞭然の為、こういう色がついているとありがたい

でも、もう授粉に適した時期を過ぎた花や

(めしべが既に褐変してるぅ

咲いた後に霜の被害に遭ったのか、めしべが見当たらないもの


中心花が霜被害でやはり咲くことが出来なかった花も多いこと


そして、ラブタッチでピンポイント授粉をしていて困るのは
畑は、いろんな種類の の木が無秩序に植えられている事。
この日の授粉している畑では、
サンフジの木の途中から、シナノゴールドの木になっており、
とにかくサンフジメインで授粉したい時間との闘いの中で
うっかりすると、別の品種を授粉に精を出す事になるんざます。
なもんで、花粉採りをしていた時も、気を付けないと、別の品種の花の蕾を採っていたり
収穫の際も、別の品種を収穫してしまう事も経験済みのおいらざます

サンフジよりも色が濃いシナノゴールドの花も、いい感じに咲き始めとりますた




まだ蕾のサンフジも、明日の気温で、これから授粉に適した状態になりそうなので
もう少し授粉作業をしたい感じ。
とにかく、実っこにするには
1に花が咲き
2に授粉が出来ること。
今年は、何度も言うように、霜被害により花が咲けなかったものも多いので、
少しでも多く、確実に授粉を行い実っこにしなくては
今更ながら、小学校の理科の授業で学んだ事を肌で感じている今日この頃ざます


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする